N響後半

カラヤン広場クリスマスイルミネーション おでかけ

1曲めハイドンに続き、休憩なしで2曲目のリストピアノ協奏曲第一番。

バイオリン隊すべて退場し、奥にあったピアノが運ばれてくる。
バイオリン隊は階段状に組んだ足場に椅子を並べてあったのだけど、この足場いったん壊すのかしら。大変・・・
と見守っていたが、いつのまにか足場が割れて平面になった床をピアノが転がされてくる。
んん?これがAHA体験ってやつ?

なにかモーター音が聞こえて、気を取られてたらまたいつの間にか足場の段差が戻ってた。
またもや見落とした。きっと、電動で足場がへこんだりせり上がったりするんだね。

テレビカメラいっぱい。放送されるんだろうなあ。見たいなあ。

指揮台を隠すようにピアノが設置され。
指揮者とピアニストが同時に入ってくる。
あたしにとってメインはこのピアニスト、アリス・紗良・オット様である。

プログラムを読んでびっくりした。
3年前、多発性硬化症(通称MSね)になってしまったそうだ。
この難病、運動機能以外にもさまざまな症状があって、命に関わるんだよね。
幸い、アリス様は適切な治療によりまたピアノが弾けるようになったとのこと。

演奏は、病気の陰も全く感じないどころじゃない、むちゃくちゃ難しい技巧が力強いのなんのって、圧倒された。
たまに、その速さにオケがついていくのがやっとと感じるところもあったよ。
「こんなに速いなんて、聞いてねえよ」って感じ。

曲が始まって3分ぐらいのところで、クラリネットソロとピアノが絡むのね。
アリス様、クラさんとよーく見つめ合って合わせてたよ。

素足を踏ん張って伸ばしてくれて、またもやおみ足拝み放題。
退場、拍手で呼び戻される、そのたび走り込んでオレンジ色のパンツスーツがひらひらさせて、素足をよーく見せてくれた。

彼女は聴衆にお辞儀したあと振り返って、クラさんに手を差し伸べた。
クラさん立ち上がりお辞儀。指揮者も団員も彼に拍手を贈り、聴衆の拍手も一段と盛大になり。
あたしも思わずうなずいて唸ってしまったよ。
耳だけじゃなく、目も見えてうれしい、とこんな時よく思う。生演奏の楽しみ、倍じゃきかないね。

N響公式インスタグラムより。
リハではアリス様、靴をお履きになってました

アンコールは、先日のリサイタルと同じエリック・サティのグノシェンヌ第1番。
「20分という短めな時間ですがピアノに大変負担をかけたので、落ち着いた曲を弾きます」と。
リサイタルの時は「とても古い楽器なので」という前置きだったな。

それにしてもサントリーホールのすごさがわかった。
マイクなしなのに、2階席まで彼女の言葉がはっきり聞こえるんだもの。

彼女が14歳のとき初めてオケと一緒に弾いたのがこのリストだったんだって。N響とは5年ぶりに共演できてうれしいと。

休憩後のメイン曲はレーガー作曲「モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ」
知らないからYouTubeでちょっとだけ予習して行った。
この曲、ここサントリーホールで2週間前にもウィーンフィルが演奏したんだって。
こんなマイナーな曲を。と思ったら、レーガーが今年生誕150年なんだ。
気づいたら、いろんなところでプログラムにレーガーが見つかるようになった。

心配は杞憂、これが全く眠くならなかった。
モーツァルトのテーマがよく知ってる曲だからだろうなあ。
もちろんレーガーだから、テーマから離れすぎて何の曲だかわからないところがたくさんあるんだけど。
原曲の片鱗が聞こえてくると、ほっとする。お隣さんも、そのたびにコクコクとうなずいてて微笑ましい。

テーマ曲はモーツァルトのピアノソナタ。有名なトルコ行進曲が第3楽章に付いてるやつの、第1楽章、もともと変奏曲スタイル。
クラシックファンじゃない人は、トルコ行進曲しか知らないんだろうね。


あたしは特にピアノを習っていたので第1楽章から思い入れがあって。
やっぱりクラシックの楽しみって、申し訳ないけど、長年大量に聴いた人が一番味わえるんだと思う。

オマケは、きのうの適当昼ご飯。

ケーキをちまちま食べていると謗られたので、残りの抹茶バー4本まとめて食ってやる。えーっと、でもこれで食欲が勢いづいたのでこのあと何かいろいろ食べた気がする。

ぽかぽか陽気だったので、アイスコーヒー作ってあってよかった。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    嫌だなぁ
    ケーキの食べ方,貶したりしてませんって。 多様性の時代を理解してますって

    しかしなぁ、オケの話は人気ないの、よーく分かったワン
    こりゃ最後まで読んだだけデ努力賞ですヨン

    • よはねす よはねす より:

      うーふふ。けなした自覚がおありのようで。あ、謗りを受けたのはちまちま食いじゃなくて、クラシックウマシカなことだっけ。
      ほんと、タイトルに「オケが」とか「チェンバロが」とか書いた日のリーチ数、上がらないことといったら。
      努力させてしまってすみません。あたしの嫌いな言葉は「努力」です。
      きのう、フォロワーさんが初めて2ケタに達し喜んでおったのですが、まあひとケタに戻るのも間もないことでしょう。

  2. にゃんた より:

    抹茶バー4本一気食いには、運動つけなきゃ大変なことになっちゃう。
    どうでもいいけど。週刊少年ジャンプの3原則は「友情・努力・勝利」
    フォロワーさん増やすためにはこの辺を狙ってみるとか(^^)

    そんなことを言ってるぼくの方は気がついたら1人減ってた。

    • よはねす よはねす より:

      はい、この後ウォーキングしっかりする予定だったので大丈夫。体重きちんと元通り。あら、あたしったら「努力」しちゃってるじゃん。
      ジャンプの三原則、聞いたことなかったです。友情もおろそかだし、勝利ってなにそれおいしいのという人生を歩んでまいりました。でもジャンプは歯医者でしっかり読んでましたよん。