お金

現在考えてる出口戦略

現在63歳のあたしは、来年1月から年金をいただけるらしい。「特別支給の老齢厚生年金」という部分だけ。まだ高齢者じゃないつもりなのに「老齢」とつくのがちょっぴり気に入らないけど、お金が入るのは助かる。3年半前、スパッと退職して完全無収入。なぜ...
交流、交際

時間のムダが嫌いな委員長

きのうは暖かかったねえ。午後からのオケ練に、上着を着て行ったら暑くて、電車に乗ってすぐに脱いだ。汗が止まらなくて参ったな、と思ったらなんと冷房が入ったよ!うちで猛練習した難しい箇所は、指揮されたテンポだとやっぱりちっとも弾けない。今度は冷や...
昭和話

リタイアしたらラジオ聴かなくなった

高校生のころから、就職するまで。小遣いもなかったが、アルバイトもしなかったあたしは音楽の全部をNHKFMに頼っていた。音楽だけじゃないな。そのころ、通信高校講座もどこかのラジオ局でやってたんだけど、あれもFMだったかな。今思うと信じられない...
昭和話

最近モヤモヤしたこと

近所を歩くたびに、毎日毎回ほんの少しモヤモヤするの。どの歩道でも必ず、人とすれ違うとき正面衝突しそうになる。で、ほぼ必ず、9割以上の確率で、あたしが一歩左にずれて道を譲る。何十年もそうしてきたから、今さらしょうがないけどさ。みんな、幼稚園と...
交流、交際

返信が遅い自分を棚に上げ

先週アタマにN井邸に招かれ、大層なもてなしを受けたのに。普通は翌日に、お礼を言うよね。現代ならメールがほとんどだろうと思う。あたしは、1週間も経ってやっと、おとといだっけな?メールを送ったのよ。確かに忙しかったのもあるし、実況録画を見てから...
音楽

ウィーン音楽史最終回

カルチャー講座、全5回の最終回に行ってきたよ。第3回はブラームスとウィーンフィルとの関わりがテーマで、すっごく楽しみにしてたのだけど。ブラームスの話はほんの少ししか出てこなかったので、第4回に持ち越しするって言われた。ところが第4回は通院の...
音楽

いつもながら時間がない

きのう、11月11日は何の日だったか知ってる人~ポッキー&プリッツの日でもあったんだね。いや、あたしにとってはニョロニョロの日。ムーミンの登場人物というか登場妖精・・・好きなんだ。ムーミンカフェが後楽園にあった頃、この日だけはニョロニョロが...
交流、交際

オケ練で前から2列め

錦糸町で室内楽を楽しんだあとその足で、オケ練へ向かった。今度の練習所は土足禁止、スリッパ持参が必須なところ。K村さんへのお礼のお菓子とスリッパを一緒にトートバッグに詰めるのは気が引けたし、お菓子がつぶれるのも怖かったが仕方ない。前回は、うち...
音楽

珍曲室内楽

友人とは言えない、でもただの顔見知りというわけでもない、数回合奏しただけのK村さんが発表会の案内をくれた。K村さんが参加するブラームスだけが、タイトルだけ知っている曲。あとはタイトルさえ聞いたことのない、珍しい曲ばかりなんだ。まず、舞台には...
おでかけ

2年ぶりの人の演奏会の前に、ビリヤニ

だいたい3年ぐらい前だろう、って思ったのは、それ以来完全に交流が途絶え、もう一生会わないと感じてたから。今調べたら、その発表会に呼んでもらったのは2年前のことだった。弦楽四重奏だけの演奏会に、人づてに紹介されて入れて貰ったが、あたし以外の3...