教会オルガンミニコンサート

神田キリスト教会のパイプオルガン おでかけ
oplus_32

きのうは近所の教会に行ってきた。
ここで、ランチタイムにオルガンコンサートがあるのは知っていたけど、初めて行けた。

「神田キリスト教会」は、所在地名は外神田だからウソじゃないけど、「秋葉原」という方が近いんじゃないかな。
すぐ近くではロリータ風ファッションのお嬢さんたちがアニメ声で「キャンペーン中でーす」と呼び込みをしてる。

電気部品屋をはさんで、なぜかお寺まであったよ。ここも「神田寺」だって。

この教会には昔、二度ほど来たことがある。
友人が入っていた小さなオーケストラが、よくここでコンサートをしていたの。
そのオーケストラはかなり特殊で、バッハの教会カンタータだけしか演奏しない。
合唱と、声楽のソリストがほぼ必ずいる。
音の響きもいいけれど、インテリアというのか?飾りがまったくないシンプルな造りに感心したものだよ。

でも今回二十年ぶりぐらいに入って見たら、記憶より豪華になったように感じた。

オルガンはどこ?と思ったら、後ろに向かって写真を撮ってるおじさんがいた。
振り向いたら、入って来た入口の真上に設置されてた。

この4月から新しく赴任されたという牧師さんがオルガニストさんを紹介してくれた。
「皆さんの方がわたしよりここのコンサートには詳しいでしょう」とおっしゃる。
いえいえ、あたしも牧師さまといっしょ、初めてですよ。

紹介されて、オルガニストさんがスタスタと歩いてオルガンまで登るのに結構時間がかかる。

oplus_32

3曲、作曲家の名前は知ってるけど、やはりオルガン曲は知らないなあ。
あたしの前に座ってたおじさんは、バッハはよーくご存じみたい。曲に合わせて頭を振ってた。

クープランは、むしろチェンバロ界の人だとあたしは思ってる。有名な曲がたくさんあるよ。
この曲も、音色をチェンバロに置き換えて想像してみたら魅力的に思えた。

しかし、やっぱり集中力はかなり努力しないと続かない。
目の前のおじさまが心から楽しんでいるさまを見てうらやましく思った。

演奏が終わって、また牧師先生の挨拶。
普段、教会ではオルガン演奏に拍手なんかしちゃいけないんだって。
「でも今日はオルガン演奏を聴くための会です、奏者さんへ大きな拍手をお願いします」
続いて、寄付のお願い。

入ってみてわかったんだけどね。
ここは、入場無料で誰でも入れる。
でも最初に募金箱が置いてあって。
そうよね、教会って募金で成り立ってるんだよね。

決して強制ではない。って、牧師さまも言ってたけど。

働いてたときだったら、無視して出て来ちゃったかも。
でも、さんざん金持ち自慢をしているありがたい境遇なので。
500円玉をゴトリと音を立てて入れてきたよ。

あの箱、やたら大きな音が響くなあ。わざとそういう素材を選んでるんだろうか。
箱はふたつ並んでてね。
能登災害募金の大きな箱のとなりの、オルガン維持のための小さいほうの箱に入れた。

うーん。チェンバロコンサートは300円払ってありがたく聴くけど、オルガンはそこまであたしには価値がないなあ。
これからは、あまり行かないかも。

そのあと、30分ほど歩いてコンサートホールに行った。
電話予約したのに期日までに支払いに行くのを忘れていたコンサートは、やっぱり完売になってしまってて。
買えなかったよお。こればっかりは仕方ない、完全にあたしが悪い。
「逃した魚は大きい」状態。指揮者は今はお元気だけど、けっこうなお年寄り。こんなチャンス、またあるかなあ。

がっくりしながらも、ランチを求めて。
でも朝ごはんを9時に食べたから、ちっとも食欲湧かない。
えへへ。またしても「ランチという名のオヤツ」にしちゃおう。

コーヒーチェーン店好きだけど、カフェドクリエは縁がなかった。昔一度入ったら分煙されてなくて、ひどい目に遭った記憶が抜けない。

カフェインレスコーヒーがあったよ。アイスをお願いしたら、こんなスタイル。

「飲み方ご存じですか」と、メガネの店員さんが先ほど聞いたような見事なアニメ声で説明してくれた。「この砂時計の砂が全部落ちたら、ここをプッシュして」

モンブランをトレーにのせてないのに、トレーを渡してくれる。「ごゆっくりお過ごしください」

ふふ。後ろのお兄さんがモンブランを出そうとしてますよ。

「あっ、大変失礼いたしました申し訳ございません」

いえいえ。

アニメ声のお嬢さんと、こんな会話なら楽しいんだ。だって相手の失敗を指摘する、こっちが優位に立ってるからね。

コーヒーもモンブランも文句なくおいしい。なんだか、食欲湧いてきちゃった。

帰りにスーパーでアップルパイとハーゲンダッツ10個も買って(特売だったの・・・)、うちで1個ずつ食べたよ。(写真なし)

本日のオマケ

きのうもやる気なしの夕ご飯。

コチュジャンで焼いた3日前の肉が残ってたのに、かつおたたきなんぞ買っちゃったので放っておいた肉に小松菜を足して炒めなおし。

えごまの下には春キャベツをちぎったものを、びっくりするほど大量に隠してある。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    教会って、チョイチョイ、コンサートしてますね
    初めて知った時、流石の東京って思いましたワ

    エゴマ、醤油漬けしか食べた事ない
    生だと硬いイメージだけど、今度チャレンジしてみよう。

    • よはねす よはねす より:

      え、教会コンサートたくさんあるんですか。あたしあとひとつぐらいしか知らない。うなゆきさんたらオルガンまで詳しいんですね。尊敬ですよ。
      えごまレシピで検索したらほとんどが醤油漬けでしたね。ごはんが欲しくなりそう。紫蘇と同じぐらいの硬さだと思いました。

  2. にゃんた より:

    ドクリエとベローチェは比較的最近まで喫煙可だった気がする。
    なるべく近寄らないようにしてたな。

    やっぱり教会のオルガンといえばパイプオルガンだねー。

    • よはねす よはねす より:

      ドクリエって略し方は初めて聞きましたよ。ベローチェ、あたしが行ってた店はずっと前から分煙か禁煙だった気がします。冷たいドリンク何でもソフトクリーム乗せられるのが大好きだったなー。
      パイプオルガンは建物の響きまで入れての楽器ですからね、教会にはぴったり。とは言え財源が問題でおいそれとは設置できないのよね。