おでかけ 甘い生活 通りがかりで気になっていたお店シリーズ第二弾。東京メトロ銀座線、末広町駅近く。信号待ちで信号を見上げてたら見つけた2階のお店。アップルファーム?りんご畑?ラウンジ??りんごジャム屋さんかしら。アップルパイ屋さんかしら。それとも。果物嫌いのあ... 2024.04.04 おでかけ食べ物
食べ物 ある日のランチ「けぬきすし」 チェンバロの自主練に出かけた。今までは早朝割引のある時間帯が好きだったんだけど、ブログ書く時間とバッティングしてしまうのでね。もうそんな少額ケチる必要ないんだ。ランチタイムと連続させることにした。1時間みっちり練習して11時半、レッツゴー。... 2024.04.03 食べ物
おでかけ なか卯の前にランチタイムコンサート ハワイに住む友人から写真が送られてきた。何かと思ったら、チェーン飲食店「なか卯」の新発売予告。彼女は日本に郷愁があるから、こういう和風の食べ物が気になるんだと思う。あたしは同じような育ち方をしたのに、子どもの頃からお茶には興味がない。でも、... 2024.03.28 おでかけ音楽食べ物
おでかけ ハッピーバースデー(を口実に) 妹の誕生日は先々週だったんだけど。きのう、遅ればせながらお祝いをしてきたよ。妹とふたり、共通のおサイフを持ってる。二人の誕生祝の資金は、そこから出すのでお互い料金についての遠慮はいらない。希望の店を妹に探してもらったら、我が家の近くだった。... 2024.03.20 おでかけ食べ物
おでかけ サントリーホールオルガンで、変奏曲「謎」から「ニムロッド」 サントリーホールでは毎月1回、無料でオルガンのミニコンサートを催してくれる。オルガン曲は奥が深くて、あたしが知ってる曲は少ない。知らない曲ばかりの時は行かないことにしたのだけど。全体のプログラムはこちら。バッハのオルガン曲はほとんど知らない... 2024.03.15 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 3.11 一昨日、11日月曜の話。市民オーケストラに指導に来ていただいているトレーナー先生が、前回の練習でチラシを持ってきた。震災の記憶を伝えるステージがあるので、よかったら来てくださいと。あたしはこの先生の指導が大好きで。少しでも先生が喜んでくださ... 2024.03.13 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 演奏会ハシゴ最終はK大学室内楽 K大学の室内楽サークルの水準が高く、あたしはハマっている。横浜のみなとみらいで行われるのはいつも平日の夕方から夜。今年は17時半開演で、夕飯を食べるヒマがないと思い、弁当持ちで行った。上野の午後のコンサートが思ったより早く終わったので、幸い... 2024.03.10 おでかけお金音楽食べ物
おでかけ 浅草はビールの街 浅草は好きな街。行政区分でいえば台東区なのだけど、隅田川をはさむ対岸墨田区吾妻橋も「こっちまで浅草」とみんなが呼ぶ。恨みはない。アサヒビールファンのあたしにとっては吾妻橋もひっくるめて「わたしの好きな浅草」と呼びたい。浅草なら、どの店に入っ... 2024.03.06 おでかけ食べ物
お金 外食するようになって、食費の変化 今年に入って、平日ランチは外食を楽しむことにしたんだ。12月末で金融資産の洗い出しをしたら、意外と残高が減ってなかったんでね。あたしは63歳になったら年金が受け取れる。繰り上げも繰り下げもしないで受け取るつもり。それまでの間、生活費は貯金を... 2024.03.05 お金食べ物
健康 ハンバーガーのせいなのか 土曜夜のオケ練が終わってから、マクドナルドで夜食を摂ったんだ。その時間あいてる飲食店はほかに、居酒屋とラーメン屋しかなくて。そのラーメン屋、昼に入った時はとてもおいしかったんだけど、夜は薄暗い雰囲気がうら寂しくて、入れなかった。たぶん二十年... 2024.03.04 健康音楽食べ物