昭和話

おでかけ

いろいろ優秀なK大生

とにかくお金持ちの子女、のイメージ通り、K大女子学生の衣装は華やかだ。しかし、半年前はみんなもっとふわふわどっしり豪華だったけど、今回は全体的にずいぶん軽くなってる。よく考えたら、この暑さだものね。みんな、シミーズみたいなおっとこれ同世代以...
IT

先生のあるある失敗

チェンバロ教室には原則歩いて行くのだけど、教室に着くと汗が吹き出る。元々汗かきなので、レッスンどころじゃない。先生も気遣って、あたしが汗を拭きはじめるとエアコン温度を下げてくださる。なので、このごろは開始時間よりだいぶ早く行き、汗が落ち着い...
昭和話

業スー、品切れは仕方ない?

ドン・キホーテなら、品切れはほぼ当たり前。少なくともうちの近所のドンキはね。訳ありでお安く仕入れたものがあるから、あんなにお安いのでしょ。なかったら通常価格で置いてあるものもあるけど、品切れも珍しくない。業務スーパーも、そういう一面があるん...
お金

小銭にこだわる元気もなくなってきた

先日、歯医者に行った。その近くの図書館で借りようと本を予約してたんだけど、ドジ踏んで受け取れなかった。その受け取り期限が、今日なのよ。歯医者まで片道7kmあるのでね、冬はがんばって自転車で行ってた。まだヘルメットを買ってないから怖いのと、暑...
健康

歯医者通いは楽しみのひとつ

行きつけの歯医者は、元の勤め先のそば。インプラントもここで埋めてもらったし、たくさんのレントゲン写真の履歴もある。もし変死して身元確認が必要になったら、きっとここにお世話になると思う。退職後も変えず、ここで継続して診てもらってる。きのうは3...
健康

病院行くのを忘れてた酷暑の日

毎朝のルーチンとして、ブログを書く。続いてメールや図書館情報など一通りチェックしたら、朝ごはんを12時ごろ食べる。きのうは、朝ごはん必須の冷凍アボカドを切らしてた。朝ごはんの前に、買いに行かなきゃ。ついでに買うもの、なんかあったっけ。特売情...
お金

インサイダー扱い解除

そういえばあたし、1年前に無職になったんだ。アンケートとか金融機関に職業登録していたの、気づき次第変更してるんだけどさ。まだひとつ、変更し忘れてる証券会社があった。SBI証券で昨年、元在籍してた会社の株を少し買ったの。買うときは何も問題なく...
リタイア

ヒマでも多忙でもなく、ちょうどいい

日曜は雨で、引きこもってた。きのう月曜に、ちょっと止み間があったから、また無印良品に行けたよ。よかった、まだ良品週間継続中。こないだ行ったとき、目当ての紙製ファイルボックスがまったく在庫がなくてさ。プラスチック製品はなるべく増やしたくない。...
健康

雨の日は気をつけましょう

おとといの話になっちゃうけど。土曜の昼、オケ練へ向かうため地下鉄を乗り換えした時。和服に袴をはいて、髪にやたら飾りをつけた女の子が幾人かいたよ。ああ、卒業式か、謝恩会か。顔より少し小さいぐらいの、大きな花の房を頭に挿してる子を見て度肝を抜か...
昭和話

3週間ぶりのオケ練

なんと3週間ぶりに、オーケストラの練習に参加した。前回練習の1週間後の練習は、室内楽活動と重なってしまったので行けなかったんだ。昨年の定期演奏会のあと、なぜか練習会場が取れなくて。11月から2月まで、月に1回ずつしか練習日がなかった。自宅で...