旅(一泊)の持ち物リスト

旅行アイテム おでかけ

旅慣れないあたしが今夜一泊する。
夏季なのにたった一泊、と思う方が多いと思うけど、旅行嫌いなあたしには大ごとなんだよ。

きのうは楽器練習もそこそこに、緊張しながら持ちものリストを作ってた。

カバンは、いつもオケ練に行くときのトートバッグ。
譜面台がいらない分余計に入れられるけど、衣装と靴で使っちゃうな。

若い頃は舞台用のパンプスを一日中履けたけど、今はもう5分歩くのも辛い。
足底筋が衰えたせいかねえ?

衣装は黒上下、魔女のようなロングスカートは丸めて詰めて大丈夫。
上は専用のブラウスを持ってるけど、荷物減らしたいから今回は普段も着てるカットソーにする。
これを行き帰りとも2日間着るつもり。

木賃宿なのでヘアブラシとシャワーキャップ、ヘアゴムも持って行かなきゃ。

道中に読む本。
行きはバスだから酔い止め薬を飲む。たぶん眠くなって、読めないと思う。
眠くならなくても、バスで本を読んだら酔いやすいよな。

帰りの時間はバスがないから電車の旅。
これで本が無いなんて辛い。
スマホで図書館の電子本も読めるけどダウンロードはできないので。

出先に図書館の本を持って行ったら落としそうな気がする。
落としても大丈夫な本を、普段から探しておいたよ。
図書館リサイクル本とか、なぜか歯医者で「ご自由に」と置いてあった小冊子。
アマチュア演奏会なのに解説がやたら難解長文なプログラム。

着替えはソックスとパンツ。
きのうは本番用にひざ下ストッキングを入れたんだけど、考え直した。
行き帰りに履くソックスは足裏だけ綿で、あとはストッキングのようなナイロン素材なんだ。
これで本番も出ちゃえ。
ロングスカートだから、見えやしない。靴が履ければいいのよ。

パンツはグンゼの赤パン。
以前(2021/9/20)もちょっと書いたことがあるけど、赤いパンツは老人に人気なんだよ。
おばあちゃんの街、巣鴨まで買いに行きたいと友達がいうので付き合ってあげた時、あたしも買ってみたの。

あ、なぜこのパンツを持っていくかというと、「パワーが出る」から。
テレビでそう紹介されてたのを友達が見て、試したら良かったって。
で、あたしも「勝負パンツ」として愛用してるのさ。
マンション契約の時なんかにも履いてたよ。

充電ケーブルも。
通勤していた時は、充電しながら給電できるANKERのモバイルバッテリーを非常用として持ち歩いてた。
しかしこれ、けっこう重いんだよね。
今回はケーブルだけでいいや。

食べものは、どうしようかなあ。
木賃宿では食事が出ない。なのに周辺にはコンビニもない。
ホールの近くにやっとマクドナルドを見つけたけど、三食連続はキツそう。

・・・マクドナルド興味なかったけど、今メニュー見たら昔と違っておいしそうだね。
実は、煎餅とか柿ピーでも持って行ってしのごうかと考えてたけど。
それとも、梅干しのおにぎりなら翌朝まで腐らないかな、なんて。


もういいや。いざとなったら三食マクドナルドだ。

実は、2週間後にも演奏旅行があるんだ。こちらは2泊。
そのためもあって、備忘録としてコレを書いてる。
書いてる最中に妹から「忘れ物、遅刻しないように」とLINEが入った。
あああ、情けない!

持ち物
・楽譜
・本
・小銭入れ
・ヘアブラシ
・ハンドタオル(椅子に敷く)
・ハンカチ、マスク
・目薬(緑内障用)と酔い止め薬
・楽譜用メガネ
・マウスピース、耳栓
・歯間ブラシ
・シャワーキャップ
・ヘアゴム、ヘアピン
・衣装と靴、赤パン
・スマホ、充電ケーブル
・バス切符
・交通IC
・手帳
・日傘(晴雨兼用)
・飲み物とサプリメント

あたしはスマホからブログ更新したことないんだ。
明日はブログが書けないかもしれないので、よろしく。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    木賃宿…
    久しぶりに聞いたヨ

    それよりよはねすさん!
    明日六日は丙申
    申の日に赤パン履くと運気上々ですよ
    やっぱ、よはねすさんには神が付いてます

    • よはねす よはねす より:

      うなゆきさん、ずいぶん面白いことご存知ですねえ!教養の深さってにじみ出て隠せないものなんですね。
      明日は運をありったけ使って楽しみます、ありがとうございます!!

  2. にゃんた より:

    木賃宿って昔初めて聞いたときは、自炊、お台所付きのキッチン宿と思っていたのはまだ自腹でホテル暮らしを楽しむずっと前のこと。

    • よはねす よはねす より:

      そうですね、初めて聞いたのが音声だけならキッチン付きお宿って思いますよね\(^o^)/
      ここのお宿、ほんとに共同キッチンも付いてました。