音楽事情は続々と

ト音記号だらけ 音楽

2か月後の、単発室内楽に参加申込をしてあって。
組み合わせが決定したよ。

1曲の提案に手をあげて、他の曲にも参加できることは示してあった。

予定外に割り当てられ参加することになったのは、モーツァルトが一番最初に作曲した弦楽四重奏曲だ。
K(ケッヘル)80、モーツァルトの作品番号は作曲順に付けられているので、そうとう若い時。
計算したら14歳になる年。13歳か14歳、日本だったら中学2年生だ。

そんな若造ともいえないほんの子どもが作った曲が、複雑で手こずるんだよ。
聴いただけだと、そう難しそうには聞こえない。でも実はリズムが凝ってて、とても苦労する。苦労のしがいがない曲だよ。

おととい夜に組み合わせ発表連絡が来て、翌朝7時にもう楽譜がメールで配られた。
エントリーした人、張り切ってるなー。

この曲には、いつも平日室内楽でよく合奏するチェリストさんも自ら参加申込をしてた。
チェロを初めてまだ3年ほど、というこの人はまだあんまり弾けないので、難しい箇所は省略形にして弾いてる。

モーツァルトの第一番なら簡単そう、と思って手をあげたんじゃないかなあ。大丈夫かなあ。
でも、顔なじみある人と一緒にできるのはうれしいし、楽しみだよね。

ダウンロードした楽譜をプリントしに、コンビニに行きたい。
ああ、でもお昼に近くなっちゃった。昼のコンビニは混雑する。
図書館だけ行って、ランチして帰ってくることにする。

カレーランチ

月曜って、飲食店お休みが多いの?
候補の店も、二番候補の店も休みだったよ。
三番候補のカレー屋さんがあいてた。あらランチ営業11時からだって、うれしや。覚えとこう。
もう11時半になってたけど、あたしが一番客。

ふふふ。カレー屋さんって、レディースランチ設定してるところ多いな。
二種選べるので、本日のカレー「サトイモと鶏」と、豆カレーにしたよ。

ナン~。小麦の香りがたまらない。
サフランライスはジャポニカ米だけど、これもとてもいい香りがした。
辛さも5段階から指定できるので上から二番めの辛口にしたら、ちょうどよかった。

フルーツ入りヨーグルトに飲み物とサラダがついて、税込み950円はすばらしい。
レディースでよかったあ。
いつもは絶対コーヒー派なんだけど、珍しいから100円増しでチャイにしてもらった。


インドではお茶に砂糖をいっぱい入れるって聞いたことがあるんだけど。
もっと甘くしたかったなあ。

チェンバロレッスン

午後はチェンバロレッスンなので、直前にちょこっとおさらい。
5月に発表会でやりたい曲を決めなさいと言われてて。
先週「調子のよい鍛冶屋かなー」とほのめかしてたけど、変えて「パッサカリア」にした。
どっちもヘンデルの曲だよ。

レッスンした曲は何週間も手こずってる長い曲。
左手の和音が同時に鳴らせなくて、ばらける。
チェンバロの場合、ピアノのように「ガーン」と力を入れるんじゃなく、低い音からわざと順番に少しずらして弾くときれい。

やっと、その音が出せるようになって。
ずっと前から注意されていたテンポも落ち着いてきました、とホメてもらって。
あたしもうれしいけど、どこかほめなきゃいけない先生も大変ね。
最後に「これを忘れないように」としっかり釘をさしてもらって、ありがとうございました。

どうせ楽譜を持っていくのだから、帰り道にダウンロードした楽譜のプリントも済ませる。
大きいかばんじゃないとプリントが折れちゃうからね、ランチバッグで出かけたい昼時はやっぱりやめて正解だ。

来年の相談

帰ってきたら、日曜室内楽仲間のクラリネットさんからメールが来てた。
半年後にいよいよ懸案のブラームスをやりたいのだけど、参加を希望されますか、って。

1年ぐらい前にその話が出て「ぜひやらせて」とお願いしたの、ちゃんと覚えててくれたんだ。うれしいな。
事情でその曲にとりかかるのが延期になっててね。
タイミングを合わせてエントリーしないと、幹事さんが見繕ったメンバーで決められちゃう。

延期の間、練習できる期間も延びたのだから相当上手くなってないといけないんだけど。
次から次にやりたい曲が来るから、ブラームスはやっぱり後回しになるよね。
でも、たまたま思い出してきのう少し練習したんだよ。
返信メールに偉そうに「今日も練習していたところです」なんて加えちゃって。
いや、一応、ウソじゃないから。

本日のオマケ

「一日に用事はひとつ」のポリシーを、大いに曲げてしまった。
夕飯、考えるのも無理。
こんなときはキムチ炒めに限る。

あたしは、原則として肉はラムしか買わない。
豚キムチならぬ「ラムキムチ」。
しめじと小松菜と、大根葉も足した。

食べてるうちに味噌汁も炒め物も冷たくなっちゃった。
すごく寒い。
翌日、人と会う用事がないので普段ならサボるところ。
我慢できなくてお風呂に入った。珍しい~。
そして珍しく、お風呂が面倒じゃなくて気持ちよかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    初めての曲です。
    楽しい事、明るい事を考えようとしても
    モヤモヤと嫌な事、暗い事を思い出す
    イヤイヤ、ダメダメ今、目の前にある楽しい事に集中、集中!
    って曲でんな。

    お風呂〜、気持ち良いよね
    でも風呂掃除が…
    なんか画期的なお風呂掃除システムが開発されないかなぁ

    • よはねす よはねす より:

      ええ、あたしだって初めての曲です。有名になれない曲ですよね(モーツァルト少年には悪いけど)。あ、でもうなゆきさんの解釈おもしろい!もしプログラム解説書かなきゃいけないときは、それ、コピペさせてもらいますよ。

      あたしいつも浴槽の中で全身洗ってるんです。シャンプーも石けんも使わないから、皮膚をお湯でふやかして手ぬぐいでこするだけ。浴槽を洗うのも原則お湯かけて素手でこするだけ。それで落ちない汚れがたまった時だけ、洗剤とスポンジ使います。

      それでも洗い場が汚れるのは、なんでなんだろう。泡ハイター吹き付けたら少しよくなったけど、スポンジが変色してしまいました。「排水口に水を入れたポリ袋を置いて、ハイターと中性洗剤をまぜて床を漬け置き」って掃除術をよく見るけど、そんな面倒なことよくやるなと感心するだけです。

  2. にゃんた より:

    インドカレー屋さんって大概少し早めに開店してる気がする。
    チャイがインド式ではなかったのは…ネパール式かバングラディッシュ式だったから。
    そんなものがあるのかどうかは知らないけど^^;
    でもスパイスの効いた甘めのチャイ、思い浮かべると飲みたくなってきた。

    • よはねす よはねす より:

      へえそうなんですかあ。インド人て早起きなのかな。
      このお店、ビールはインド製とネパール製両方おいてあったので、どちらのお国の方が多いのかはわかりませんでした。
      あ。ネパールのチャイは砂糖控えめって今思い込みましたが。
      にゃんたさん情報はたまに真に受けてはいけないことがあるって思い出しましたよ!!

  3. Yummy より:

    いつもブログの更新を楽しみにしています。
    よはねすさんの文章の構成が大好きで、読みごたえがあります^^
    以前、インスタグラムに投稿されている、と書かれていたかと思いますが、アカウントを教えていただくことは可能でしょうか。フォローさせていただければと思っています。

    • よはねす よはねす より:

      はじめまして。いつも読んでくださってるなんてとても光栄です。読み応えというか、長すぎることがよくありますよね。すみません。
      インスタグラムはリア友が多く、ちょっとこちらのおカネの話などバレたくないことがたくさんで、繋がらないように気を付けているのです。
      共通の写真を使ってしまうことも多いので万一見つかってしまったら、どうかご内密にお願いします(;^_^A