演奏旅行、2日目は朝9時半から練習。
この一年以上朝食抜きの習慣なんで、ホテル朝食も無しで申し込んだんだ。
よかった、前夜の懇親会で、稲庭うどんもきりたんぽ汁もとんぶりももろこしも、食べたかった秋田の味覚全部頂いちゃったからね。
しかし、今回の指揮者はすごい情報量の指導なの。脳がカロリー使いすぎたみたいで、10時半にはお腹がぐぅと鳴った。
休憩に、お隣女性が「ミネラル補給」と言って飴ちゃんを配ってくれたよ。ついでに養蜂所の宣伝も。回し者ではなく、純粋な「推し」ね。
ああぁごめんなさい、スマホから画像方向変える技術が無くて。
皆さん、ご当地ゆるキャラのTシャツ着たり名産品配ったり、地元アピールがすごいの。
普段うちのオケでトップに座ってる人が、今回はあたしの後ろの方の席になってね。
「よはねすさんが真っ直ぐ、よーく見えるの」なんて微笑むんだ。ひゃーー。ど、どうか見ないでー。
過酷いや濃密な練習を続けたら、手首から親指つけ根辺りが熱を持ってきた。
飴ちゃん姉さんも「限界来た、明日のために温存しよう」なんて、わかりみ深いことを言ってくれる。同世代、女性は手に不具合が出やすいお年頃なのよ。
長時間練習のあとは、ホテル宴会場に移動して公式レセプション。
の前に時間が余ったので、反対側お隣のお姉様も誘って名物ババヘラアイスの行列に並んだ。
翌日買った人は、コーンもピンク色だった。
アイスでハスを作ってくれるのね。本物のハスはこちら。
レセプションは立食。この風景、何年ぶりだろう。マスクの人1%ぐらいかな。消毒とか手袋無しでトングが使えるこの幸せ。
でも人が群がってるところに入るの、苦手。壁際でホテルの人がよそってくれる稲庭うどんやおむすびのコーナーで、キーマカレーをもらった。
佐竹県知事とか、アマオケ連盟会長とかの挨拶をみんな真剣に聴く。先月の秋田市水害でみんなから心配してもらった感謝とかね。
泊まったホテルが浸水した影響で1階はまだ使えなかった、なんて人もいたよ。
でも、わが指揮者の話が一番素敵だったな。「自己満足できるように、明日も頑張りましょう」のような締めくくり。
ここらでまた、なまはげ様ご来臨!しかも4人も!
前日の懇親会でも女の子達から写真を求められてモテモテだったけど、きのうもものすごいモテっぷり。
なまはげは鬼みたいなお顔だけど、魔物とかアクマじゃなくて神様なんだって。
お体から抜け落ちた藁を拾うとご利益があると聞いてあたしも1本御守りに頂いた。
楽器と一緒に入れて置くと音が良くなるかもー、って言ってる人がいて。
さー、今日はこれからチェックアウトしたら練習・本番・閉会式で、もう帰るの。
絶対忘れ物できない。朝から緊張しとります。
コメント
14時からですね
衣装、楽器を忘れずにネ
今回 よはねすさんが楽しんでいるのが伝わってきますヨ
でもなんだか、順調過ぎて、読んでいて
ドカーンといつ来るのか心配かつワクワクしてます
アハハ、ワクワクさせてあげるアタシ偉い。ホントに心配になってきたので、出掛ける直前のつもりだった靴と衣装今のうちリュックに入れてから、コーヒー淹れることにします!ありがとう!
すごいねー、名物三昧。
きりたんぽとババヘラアイス食べたことない。
ババヘラアイスはババ連れてこなきゃなんないんだっけ。
靴と衣装いれたリュック、背負うの忘れたってオチを期待してる(^^)
ははは…リュック背負ったが楽器を背負えなかった、ってオチになりそうでしたよ!細かい事件はたーくさんありましたが、ネタにするには弱いやつ。残念でしたー