平日のうちに大車輪

みどりの窓口 昭和話

きのう、金曜のうちにしておきたかったこと。
休日はどこも混むし、あたしが忙しいし、天気も悪いので平日のうちに買い物は済ませたい。

図書館の新着図書も土日早朝に情報が入るので、貸出枠を広げるために、予約順が巡ってきた本は金曜のうちに受け取る必要がある。
(簡単な書き方できなくてごめんね)

まずCD返却がてら図書館で本を受け取り。

今、無印良品週間なので、コーヒーとぬか床を買いに上野の無印へ。
クレカ止めて無効にしちゃったので、予備に1枚だけ作っておいたエポスカードを持って。
たまたま、無印良品の入ってる丸井がエポスカードで1割引き週間なのよね。

実は、先週無印良品週間スタートの日に、そこでコーヒーの大袋を2つも買ってあるの。
そしたらね、レジで「明日からエポスカードの割引なので追加のお買い物があれば」って教えてもらって。
その時はエポスじゃない方のレギュラーカードしか持ってなかった。

うちに在庫があるのに追加を買ってしまう貧乏性。ほんとに、安売りが大好きで。

ところがですね、あたくし御用達オーガニックコーヒーが品切れ。
特売ってこういうことよくあるから悔しいよね。
だから、特売前日にたくさん買って良かったのよ。ざまー・・・と、はしたないことを口走りそうになった。

無印は手ぶらで出て。丸井の中を通るときに、見つけてしまった。
半年も前から気になってて、買い物メモには書いてあるのになかなか勇気が出なくて買えなかったドリンクボトル。

買っちゃったー。でへへ。
インスタで、アラサー姉ちゃんが浪費家からやりっくり上手になった生活を披露しててね。
彼女がさり気なく載せた部屋の机の上にこれがあって、ひとめぼれしてしまった。
コークシクル、キャンティーン、どっちが商標なのか社名なのかわからん。
マイボトル持ってるけど、保冷保温機能があるのは持ってなかったんだ。

次のご用事は、クレカと一体型になっている交通ICのSUICA再発行。
クレカは予備があるけど、交通ICがないのってものすごく不便ね。
こればかりは1日でも早く欲しい。
家に戻りがてら、御徒町駅に行ったら、みどりの窓口がない。あれー。
前はあったのに、なくなっちゃったんだって。
ああ、丸井の目の前の上野駅にやっぱり行っておけばよかった。

上野のJRまで戻ったら、12時前だから昼休みでもないだろうと思うのだけど、5つの窓口のうち人がいるのは4つ。
半分ぐらい外国の方で、大行列。最後尾は「40分待ち」って札が出てたよ。

お腹も空いてきたけど、ここはどうしても今並ばなきゃ。
たまたま、図書館で借りたばかりの本があって助かった。
行列の中の赤ちゃんが泣き叫んでる。そうだよなー。大人だって、本でもなきゃやってらんないもん。
小学生ぐらいのお兄ちゃんも一生懸命なだめてるけど、だめ。
ママが乳母車・・あ、死後か。ベビーカーから抱き上げて一瞬泣き止んだけど次の瞬間から大泣き。
三人とも白人さんなんだけどね。パパさんはいないの。

あたしの後ろのおじいさんが赤ちゃんに向かって「べろべろばあ」みたいなことしてあげてるけど、ほとんど効果なし。
ああ、折り紙で紙風船とか折ってあげる技術持ってたらなあ。なんにもできなかった。
うちのおばあちゃんは長距離列車ではよくハンカチでねずみを折って、「ちゅう。ちゅう。」なんて遊んでくれたな。
本物のねずみも見たことがないから、実はそれほど面白くもなかったんだけど。気持ちだけありがたく受け取ったよ。

本のおかげか、並ぶ時間は20分ぐらいに感じた。

カードを家のなかで失くして止めちゃって、これを再発行して欲しいんです、とカードを差し出した。
「電話でびゅうカードを止めるとき、カード番号を言われたはず、それがないと再発行できません」
まっさお。きのうの今日だもん、記憶が薄れたとは思えない。ほんとに番号なんて言ってくれなかったよ。

「JEで始まるんですが」と言われて、持って来たカードを見直したら、それらしい数字がある。
これじゃだめなんですか、と見せたら受け取ってくれて、「できました」って。
ほっ、よかった。ありがとうございます。
手数料、1020円もかかるのね。デポジット代が含まれているのか確かめたかったけど、行列だから訊くのは遠慮しちゃった。

家に帰ろうとして思い出した。上野アブアブのDaisoで買いたいものがいろいろ。
アブアブは地下のスーパー赤札堂は昨年閉店、でも上の店舗はまだ営業してる。
1階のファッションフロアは明日日曜で終業、閉店なんだって。
ここで買った髪留めが古びて替えを買いに行ったら、数日前まであったのがなくなって悔しかったの。
ところが、全く同じものがまた店頭に出てた。しかも、こないだ1430円だったのに500円に値下げされてるよ!

実はあきらめて違うデザインの買っちゃったのに。
欲しかったそれもお買い上げ。
前は税込だったのに、今回は550円て外税で請求されたのが少し引っかかるけど。

Daisoで買いたかったのは毛染め用使い捨て手袋。
これが、無くなっちゃたのね。ケープ、耳キャップ、クシとセットなら売ってるけど、手袋だけって無いの。
介護用でもいいんだけど、それも見つからない。
うちのケープもかなり前に100円で買ったのだけど、布製で立派よ。
今100円じゃ使い捨てみたいなビニール製5枚セットしかないのね。
なんか、日本中ビンボー化の一途だと思うわ。

業務スーパーにも寄って。
まだうちに少し残ってるけど、アンチョビのチューブを。・・・やっぱり売りけれ。
ある時に買っておかないと、ここはほんとに品切れが激しいよね。
前回品切れだったクルミと冷凍アボカドとサジーを、やっと買えた。
と、今月セールの焼き小籠包も忘れず~。
先月末、郵便受けに入ってた業スーのチラシについてた100円引きクーポンも切りとって持ってきた。
今月いっぱいに使わないと無効になっちゃうからね。

あー忙しかった。
やっぱり楽器練習が1時間しかできない。時間さえあればいつまでもやめられないほど楽しいのに。

ほんとは18時から近くの学校のギター部の演奏を聴きに行く予定だったけど、とても無理。

本日のオマケ

キャベツとしらすのパスタに、早速業スーの焼き小籠包。

オリーブ油でしらすを炒めて、キャベツとパスタを一緒に茹でたのを加えて、塩・しょうゆ・レモン汁で調味。うまし。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    Suica大変ね〜
    その点、私のPASMOはただのオートチャージなので紛失しても楽なのかしらん。
    ドリンクボトルも素敵です
    良いな、木目ボトル、なんか知的です
    欲しいけど、私のボトル、壊れてくれないの。

    • よはねす よはねす より:

      えっ、ただのオートチャージってなんだろう。クレカ機能付いてなくてもオートチャージってできるんでしたっけ。そういえば亡き母が使ってたのもそうだったかも。
      カード、枚数が増えるとややこしいと思っているのですが、一体型は一度に両方失くすことになるってデメリットがありましたね。だからモバイルSUICAにしてないんだった。

      ボトル、いいでしょ!手触りがなんとも、いいんですよ。あたしもこれ見た時、ちてき・・すてきって思いました。持ってる人が知的に見えるかどうかはまた別として(;・∀・)

  2. にゃんた より:

    オートチャージ機能付きのICカードに切り替えようと決心しました。
    ただうちの区間ではPASMOが使えないので、クレジットカードと紐づけたICOCAが必要になるようです。
    ICOCAはJR西日本。確か名古屋の方はMANACA,九州の方はSUGOCAだったっけな。

    • よはねす よはねす より:

      あら、あたしもPASMOじゃなくてSUICAですよ。JRはほとんど使わないけど、以前住んでたところではルミネカードが欲しかった。
      私鉄しか使わない通勤定期はPASMOじゃないと買えなくて、2枚持ちでした。やっと解放されて、オートチャージ型だけになって頭使わなくなりました。
      万札崩す時、よく100円とか500円チャージしてたなあ(遠い目)