妹と話した

桜の前のファミリー 交流、交際

妹のことは信頼してる。
連絡がなければ元気な証拠。
といっても、くだらない話でLINEを使うことももちろんあって、それもまた楽しい。

1か月前に顏は合わせてたのに、きのう会ったのは久しぶりな気がしたな。
音楽仲間おおぜいと関わるのももちろん脳が活性化するけど、ちょっと忙しすぎてあたしの脳はキャパオーバーしかけてたかも。

妹がうちに来てくれたのは、彼女の趣味の絵の題材探しのため。
うちにある大きめの飾り物を、絵の教室に持って行くという。

さあ、人がうちに入るのも久しぶり。
掃除サボってたから、当日掃除しただけじゃホコリ取り切れないだろう。
フローリングモップをかけるだけ。前日にざっとかけて、当日にもざっとかける。以上。

と言いたいところだけど、それではあんまり。
洗面所とキッチンの水栓の水垢を拭いて、トイレも専用シートでざっと拭く。

妹が来たらだいたいビールを飲むんだけど、ノンアルと低アルしか在庫がない。近くのスーパーで買ってくる。
お花も、ドライフラワーになりかかってるスターチスしかないから買いたいけど、かわいい花がなかった。
グラスも磨いて冷蔵庫で冷やして。

なのにね。妹が、珍しく、ほんとに珍しく、ビール要らないって言うんだよ。

こないだ家族でキャンプに行って、まあまあお酒飲んで肉も魚のバーベキューをして胃が疲れているらしい。
ちょっと前までは、「お酒はアルコール度数で選ぶ」と豪語してたほどお酒強かったのに。
まーあんたも若いようだけど、肝臓も年相応に疲れてきたんだねえ。

ってことなら、最近出たノンアルビールを試すかい?
完全アルコールフリー、0%なんだけど、飲んでみたら全くそうは思えなくてびっくりしてる。
発泡酒なんかよりずうっとおいしいよ。酒税かからない分安いし。

妹も喜んでくれた。「お茶じゃなくて、なにか飲みたいけどアルコールは飲めないシチュエーションの時に飲めるわー」

キリコ展で買ってきたお菓子をつまみにして、絵の話。
ヘンデルのパッサカリアの話。
お金の話。
あたしのブログを読んでくれてるから、いろいろ話すことがあるよね。

さて、妹の絵画教室は夕方から夜の開催。
あたしのオケ練のように、夕飯に困る時間帯だ。
外食したくてもほとんどの店はランチは終わってて、夜営業は始まらない。

ん?蕎麦屋なら昼飲みができるぐらいだから、通し営業してるよな?
ってことで、上野藪そば。
昼に通りがかったときは外に行列ができてたけど、夕方4時半なんて半端な時間にはすぐ入れた。

ふたりとも「とろろせいろう」

ほんとは、軽ーく1合ぐらい二人で飲もうかなと思ってたけど、さすがの妹もお教室前には飲むつもりはさらさらないようだ。
また今度、この辺でしっかり飲みにおいでね。

妹はお腹いっぱいと言ってたけど、あたしはちょっともの足りない。
うちで軽く飲み直し。

妹の好きなトリュフフレーバーのクラッカーを買っておいたんだけど、賞味期限切れちゃったので一人でいただきまーす。

ディップはビーツ味。

明るいうちから飲むお酒は最高だねえ。

オマケ

妹と別れたあと買ったシャクヤク2本。

スターチスの残ってる花瓶に無理やり挿したので、長さのバランスがおかしい。

でも花屋さんによるとシャクヤクは毎日切り戻しするのがいいそうなので、そのうちバランスも取れるから安心しな。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    よはねすさん、既に実行してると思うけど
    花を切り戻す時、水に浸かっていた茎部分を軽く撫で細菌を洗い流すのが大切らしい。

    今日のブログ、台所部分が載っていて
    そこに興味深々で有ります
    ウン、綺麗に整理整頓されてますね。
    さすがです!

    • よはねす よはねす より:

      いえいえとんでもないです、茎を洗うのね、納得。早速今日から実行しますです、ありがとう。

      台所整頓されてるように見えます?えへえへ。たまたまですよぉ。(と言いながらうれしそう)

  2. にゃんた より:

    妹大好きよはねすさん。
    とろろそば美味しそうだね。
    最近、そばが多い?
    ぼくは全然文句がないけど(^^)

    • よはねす よはねす より:

      あ、言われてみればこのところそばばかり載せてますね。
      近くのうどん屋さん二つは行ってしまったので、もう候補がないかもです。
      行きたいそば屋はまだまだあるので、そばが続くかもしれません。
      あ、文句じゃなかったのね、よかったです。