フルートアンサンブルからランチ難民

フルートを演奏する演奏家 おでかけ

きのうのおでかけは、無料コンサート。
自治体施設広場で、30分間だけやってくれる。

こういうの、なぜみんなランチタイムなんだろうね。
昼ご飯を早めに摂っても間に合わないかもしれない。
コンサートが終わってからだと、どの店も混んでる。

もしかして、引きこもりがちでお金持ってる年寄りをおびき出して、近隣の飲食店経営を潤そうとか考えてるのかしらん。

というのは、リタイア者の被害妄想、ひがみかしらん。
近隣のお勤めの人が、貴重な昼休みをここで癒せるように?

いやー勤めてるとき近隣の無料コンサートもよく行ったけどさ、昼休みってだいたいどの会社も1時間以内でしょう。
残りの30分で移動して何か食事するとしたら、どこかでコンビニサンドイッチでも詰め込むしかないでしょう。
うちの会社なら、仕事しながらものを食べてはいけないことになってたので、ファストフードに駆け込んだり。
でもその時間帯はファストフードも行列なんだよね。

きのうの観客は、ほとんど全員があたしより年上のシニアばかり。
それでも中には、早めに椅子を確保してサンドイッチをつまんでるおじいさんもいたよ。

肝心のコンサートは、音大生によるフルートアンサンブルだった。
お金持ちそうなお嬢ちゃまたち10人以上が交代で四重奏して。
最後はピッコロやアルトフルート、バスフルートなんて珍しい楽器も合わせて全員で合奏。

会場は屋内だけど暖房なしの吹き抜けで、すごく寒くてね。
みんな黒のロングスカートで、上は白なんだけど縄編みセーターの人もいればブラウスの下にインナーやネックウォーマーを仕込んでる人もいて、かわいそうだった。
観客はもちろんみんなコートをしっかり着たままだよ。

音大ってのぞいたこともないけど、ほぼ女子なんだろうね。
フルートなんて肺活量が必要な楽器は男性のほうが向いてると思うんだけど。
きのうの出演者は全員女子だった。

アルトフルートとバスフルートは、管がU字型に曲がってる。
楽器の名前は聞いたことがあるけど、ちゃんと見たのは初めてで。
バスフルートを観客に示すとき、よいしょと担ぎ上げるのが重そうだった。

重いから座って演奏するんだね。
黒いつっかえ棒をフルートにつけて、棒の先を太ももに当てて支えるんだ。へええ。

そんなマイナーな楽器を担当するのは、つまらなくないかな。
上手な人が普通の(コンサートフルート、って呼ぶのも初めて知った)フルートを担当するのかなと思ったら。
バスフルートさんが合奏用に編曲をしたんだそうだ。優秀なんだなあ。
とても上手、まるでフルオーケストラで演奏しているかのように自然に聞こえたよ。

残念ながら、撮影禁止の立て札がしっかりあり。
ま、札がなくても常識として演奏中は誰も撮影しないけど。
あの突っかえ棒は、写真を撮りたかったな。
代わりに吹き抜けホールの写真でも載せるか。

さて、昼ごはん

せっかく遠くまで来たので、もっと先の有名イタリアンレストランに行こうと思ったら。
事前に確認したら、ランチ1500円は仕方ないとして、今週のメニューがちょっと好みじゃなかった。

次、この前の無料コンサートのコントラバスさんたちが、公演後に入っていったのを目撃した隠れ家バー。
食べログには載ってるのに、どうしてもその隠れ家が見つからない。
もしかして今取り壊し中のこのビルだったかなあ。残念。

じゃ、第三候補、来る途中に雰囲気よさげなレストランがあったんだ。
え。「只今満席、予約のお客様はそのまま奥までお進みください」と貼り紙。

むー。残念。
ナポリタンぐらいしかないけど、近くの「名曲喫茶」に行ってみようかな。
でも食べログ情報だと、その記事を書いた人以外全員たばこ喫ってたんだって。
うーん、この際たばこ我慢して入ってみるか。

しかし、地下に降りる階段の上に立っただけで、もわーっとすごく臭い!
だみだこりゃー。
長さんばりに口を開けてきびすを返す。

仕方ない、さっき通り過ぎたドトールにするか。
ウインドウには3種類ぐらいパスタがあったよ。
ミートソース、カルボナーラ、ナポリタン・・・・どれにしよう。

しかし、ドアをあけたらぎっしりの人。
「名前を書いてお待ちくださーい」と店員さんが叫んでる。

そんな。並んでまでドトールなんて。また今度にするよ、ときびすを返す。

もう諦めて、カレーにしちゃおうかなあ。
すぐそばの、目についたカレー屋は以前も入ったことがあったのでつまんない。
といってチェーンのあそこはおいしくないって友達が言ってたし。

しょうがなくてサイゼリヤ。
空いてるけど店員さん忙しそうなので、名前を一番目に書いて待ってたら後からどんどんお客が入って来た。

「一番目でお待ちのよはねすさま~」とすぐ呼ばれたので、ほっとする。

ランチパスタから選べば、スープとサラダが付いてくるのか。
和風スパゲティはあんまり好みじゃないんだけど、たらこはギリシャではよく食べるみたいだし(例:タラモサラダ)。

海苔は日本人しか消化できないとどこかで読んだけど、イタリアには海苔入りの揚げ物があるよ(例:ゼッポリーネ)。
と、無理やり自分を納得させて。


ちょっぴり寂しいので青豆の温サラダもつけて。

近くの小学校の桜が咲いてた。ソメイヨシノかどうかは、知らない。

ま、よく歩きました。それでもやっと10000歩。

本日のオマケ

またまた、納豆の解凍を忘れていた。
納豆がないなら、無理に健康的和食にしなくてもいいや。
さつまいもをたっぷり入れたのはそれでも一応味噌汁。白味噌の豆乳スープだよ。

小松菜にシュレッドチーズかけてアンチョビを散らして焼いて、グラナパダーノを削り掛けた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    小松菜がメチャクチャ、オシャレ料理になってる〜
    愛ですね 愛
    きっと骨密度が爆上がりでしょう

    バスフルート、ググりました
    大きい❗️
    曲げる方向も色々なのがあるんやな。
    人間、色々考えるな‼️

    • よはねす よはねす より:

      でへでへ。こうして食べたら小松菜さんもとーってもおいしくて、大満足でしたー。もううなゆきさんを困らせず、楽しく小松菜さんとお付き合いできそうです。

      バスフルートの写真、フリーソフトの中から見つけられず。お手数をおかけしました。ちょっと面白いですよね。

  2. にゃんた より:

    海苔だっけ?たしか生の海藻類を分解できる消化酵素を持つ人が相対的に少ないって見たような。
    いずれにせよ、加熱したのは大丈夫なんじゃないの。カリフォルニアロールとかも食べてるし。
    ただあれが裏巻きになってるのは黒いものは、欧米人には食べ物だとは思えないからだとか。

    • よはねす よはねす より:

      さすがはにゃんたさん、何でもよくご存じですね。アメリカ人はお結び(ライスボール)だけは食べられないと聞いたことがあります。確か匂いがダメだったような。
      でも東京のコンビニで白人さんが普通にお結び買ってかじってるのを最近は見かけます。コンビニ弁当をちゃんと箸で食べてるアラブ系の人も見たな。