午前は貴重な自由時間だった。
朝ご飯はもちろんバイキング。
日曜室内楽やオケ仲間と、いろいろな連絡や相談をしたり、ブログ書いたりできてよかった。
その間、通り雨がサーッと降って。合宿所お庭で記念撮影で心配だったけど、雨もやみ、去年遅刻で加われなかったあたしも今年は写してもらえたぞ。
その後の昼食は一斉に牛丼。去年は「コンニャク丼」と呼ぶ人もいたけど、今年はちゃんと牛丼に見えたね笑
音楽家のための体の使いかた、アレクサンダー・テクニークを勉強した人がいてね。希望者に講習会を開いてくれたの。
以前本を読んだ時全く理解できなかったのが、実際に教わったら頭の重さがふわっと軽くなって面白かった。
バロック部屋でチェンバロ協奏曲。弾いたのはあたしじゃないけど、楽器だけ記念撮影してきた。
4時間遊んだら夕食バイキング。前日とあんまり変わらないメニュー。鰻は行列してたから諦めた。
夕食時にもサラダコーナーがあるの、やっと気づいたよ。野菜信者なので、あたしにとって大切なこと。
夕食後にもう1曲。あたしが希望を出した、モーツァルトのオーボエ四重奏。
若い時から大好きな曲、念願かなって幸せ。興奮して声が裏返ったり涙拭いたり、忙しかったわー。そんなあたしを見て、メンバーさんも面白がってくれた。
で、今。帰りの新幹線に不安があってね、念の為確認入れたら、帰り道もやっぱり交通ICと連携ができてなかった!
ゼイゼイ言いながら、やっと紐付け完了、のはず…ほんとにうまく行ったのか、まだ一抹の不安は残ってる。
さてこれから朝ご飯と、あと2曲。行ってきます。続きはまた明日ね。
コメント
お疲れ様〜
アレクサンダーテクニーク、私も昔、一回だけ習いに行ったヨ
今となっては、何を習ったか全く記憶に無い
音楽と関係あるの?
スピネット、まだ新しいのかしら
木目が綺麗です
台座の脚が結構、素朴なんですね
今回、何の事件も起こらんの?
まだ時間の余裕はあるよね?
えっ、うなゆきさんもご存じだったのアレクサンダー。あれ、音楽家のための理論かと思ってました。まあ、生活のいろいろで応用はできると説明されましたけど。
背骨、頸椎に負担なく頭蓋骨を載せると、体が無駄に緊張せず動ける、ということでした。簡単にいうと。
ほんと、スピネットの脚が白木で新品ぽいですよね。去年もたぶん同じものだったと思いますけど。
ただ乗せるだけなので、装飾にお金かける必要もないですよね。
持ち主はどうやら、ちゃんとしたチェンバロもお持ちで、これは持ち運び用として持ってるみたい。世の中にはすごい人がうようよいるんだなーと、今年も驚きがありましたよ。