健康 買っても買ってもまだ足りない 健康のために毎日食べておきたい食べ物がいくつかある。いや、たくさんある。全部食べるとカロリーオーバー気味、でも食べないと不安。食事療法の本が大好きで、新しい本を読むたびに更に食べたいものが追加される。くるみとアーモンド、麻の実ナッツは朝ごは... 2023.04.25 健康買物音楽食べ物
未分類 性格キャラクターと精神年齢テストしてみた 性格判断の類、大好きなんだよね。悪い結果が出たら信じないけど。入社前の試験は散々で、入社できないところだったけど、縁故紹介者が「こんな紙のテストなんかで人物がわかってたまるか」と激怒してくれたおかげで入社できた、と後から聞いた。一度やったら... 2023.04.24 未分類
音楽 やりたいこと満載の日常 こないだの室内楽で、最高に楽しかったトリオのフルートさんからメールが来てたよ。ほめられてうれしかったから、ここで自慢しちゃう。「この曲にぴったりのバイオリンの甘い音色と楽しい抑揚の変化を巧みにリードして下さったよはねすチャンのピアノの技量に... 2023.04.23 音楽食べ物
買物 ガラス器買った チェンバロ発表会で知り合いになった生徒仲間の吉永さんが、近所にお住まいとわかった。その方はガラス食器店を開いてて、ちょうどきのうセールだった。お店を外から見るかぎり、ワイングラスやカクテルグラスしか見えなかった。これでお酒を飲んだら、どんな... 2023.04.22 買物食べ物
お金 金持ちは「時間」にお金を使う きのうは久しぶりに都営地下鉄に乗った。都営と東京メトロとどちらでも行ける場所には、少々時間がかかってもなるべく東京メトロで行くようにしていた。電車賃が少しだけ安いから。話は違うけど、「東京メトロ」という名に変わったのは何十年前だろう。いまだ... 2023.04.21 お金音楽
おでかけ 早速自転車で、ランチタイムコンサートへ きのうのブログでさんざん自転車に乗れないと言った、舌の根も乾かぬうちに。今日は、自転車に乗らざるを得なかった言い訳でも書こうか。無料コンサートが12時5分から始まるので、朝昼ごはんを11時までに終えたい。歩いたら40分ぐらいで行ける、ウォー... 2023.04.20 おでかけ音楽
本 ヘルメット問題 きのう、元職場近くの図書館に行った。團伊玖磨「パイプのけむり」は古い本だから、図書館蔵書は知っている限りここにしかない。長大シリーズのうち2冊借りて1冊しか読み終わらなかったけど、きのうが返却期限だったので仕方なく2冊とも返した。もちろん、... 2023.04.19 本買物
音楽 楽しかったチェンバロ発表会 先生はかわいい薄ピンクのドレスにお召し替えして、師範模範演奏というかほぼリサイタルを聴かせてくれた。チェンバロの音色は大好きだけど、あたし、曲を全然知らないんだなあ。知らない曲を覚えるのが趣味みたいなものなんだけど、やっぱりチェンバロ曲って... 2023.04.18 音楽
音楽 チェンバロ発表会で失敗したこと わかりやすく「発表会」と書いたけど、実のところ先生のミニリサイタルに弟子たちが前座で弾いたって感じかな。でも先生、ちゃんと趣向を考えてくれて。わざわざハート形に切った紙にローマ数字で番号を書いて金色のヒモを付けて、くじ引きして出演順を決めた... 2023.04.17 音楽
音楽 初見大好き きのうは、地元の室内楽の会に参加してきた。雨だったけど、幸い最近自宅近くにバス停ができたので憂鬱も中ぐらい。雨の日のバスは遅れる、と決まっている。10分前に着く予定のバスじゃ危険、その1本前の30分前につく便に乗りたい。午前中に美容院に行っ... 2023.04.16 音楽食べ物