健康

乾燥して暑くて眠くて食欲の秋

朝、目覚めたときは快適な気温になったね。夏はエアコン切ってリビングに行ったら既に暑くって寝室に逆戻りしてたよ。今、だいたい5時に目が覚めてスマホの睡眠アプリを確認したら、そのまま起きられるようになった。気持ちよーくブログを書いたら、そろそろ...
食べ物

ランチ求めて10000歩

歯医者通いが楽しみなの。元職場近くのオフィス街の行きつけを今でも使ってるから。慣れ親しんだ図書館、酒屋、飲食店、郵便局や銀行まで、自宅よりこっちの方がなんでも揃ってて便利便利。このためなら虫歯になりたいぐらい・・・とは大げさだけど、虫歯が見...
音楽

第九 初合わせ

市民オケで、定期演奏会が終わったら休む間もなく・・・いや、1週休んだか・・・第九の練習が始まった。あと2か月で、難曲のアレを仕上げなければならない。きのうは日曜だけど、夜の練習だったよ。練習会場も、電車が各駅停車しか停まらないへんぴな駅から...
おでかけ

ピアノ無料コンサート ラフマニノフ特集

きのうは上野の奏楽堂で、ピアノコンサートがあったよ。珍しく、4人の素人さん。発表会というより、きちんとしたコンサートだった。男性は蝶ネクタイにぴかぴかエナメル靴、女性はきらきらのドレス。プログラムに曲目解説と演奏者プロフィールもたっぷり書い...
お金

年金予定額が増えてぬか喜び

今月は誕生月なので、ねんきん定期便が来た。去年と同額だろうと思って少し放っておいたけど。開封してみたら、あれーこんな額だったっけ。去年もらったのを出してみたら、4万近くも増えてるよ。ちなみに、おととしは?並べてみた。左から今年→去年→おとと...
音楽

ほめられもせず けなされもせず

きのうは一か月ぶりの平日室内楽だった。参加は2曲。1曲めはテレマンの「ターフェルムジーク」最初は6月にピアノで参加し、なんだかんだあってピアノは幹事のオババが弾くことになった。その後、11月の特別練習会(観客なしで、ホールで弾き合う)の提案...
おでかけ

続「えがおの力」(ケチ話)

きのうも、用事がいろいろあった。丸の内のランチタイムコンサート、またピアノソロ。でもねえ、プログラムが知らない曲ばかりで、それほど勢い込んで行きたいものじゃなかったの。久しぶりに自転車で行こうとしてたのに、ごはんと片づけを優先してたら時間が...
おでかけ

ピアニスト森本隼太

きのうはピアノソロのランチタイムコンサートに行ってきた。森本隼太(しゅんた)さん、なんと今年でまだ19歳。初めてお目にかかる。もちろんタダだから行っただけのことだけど、行ってよかった。開場10分後に着いたら、あたしのようなおばちゃんおじちゃ...
おでかけ

国立台湾交響楽団

きのうは、久しぶりにオーケストラのコンサートに行ってきたよ。室内楽仲間(岸部一徳酷似)がタダ券をゲットしてくれたので、本当は有料なのにありがたく無料で入ることができた。岸部さんは、あたしには必要以上に親切で、親友からよくからかわれる。ちょっ...
音楽

くだらないことで怒ってしまった

いい話じゃないので気が引けるけど。頭からどうしても離れてくれないので、これしか書けない。きのう、月に一度の室内楽練習だったのね。3曲やるうちの2曲が、あたしの苦手なトマトさんと一緒で。珍しく遅刻せず、かなり早めに来てくれたのはうれしかった。...