健康

リタイア

隠居、まだ遊びたいんだけど

おとといは珍しく用事もなく、買い物ぐらいしか動かなかったのに。帰ってきてから1時間も昼寝したのに。夜も普通に10時に就寝、夜中に何度か目が覚めたけどすぐ寝られて。7時になっても8時になっても、体は疲れてるし頭はぼうっとしてるし、全然起きられ...
リタイア

健康保険証→マイナカードに移し替え

@2日、@2日。業務も大詰めだけど、それよりも優先したいのが最後の手続き関係。内線電話機は初期設定に戻してから返却、そんな連絡あったっけーとか。ロッカーの鍵はここに引っ掛けておくんだよ、とか。辞める人どうしで、小出しに情報を提供し合ってる。...
リタイア

現役最後の土日

はああ。やっと週末だ。この貴重な土日が、どちらとも雨の予報だったのよ。洗濯機2回回すところ、1回は頑張っておととい金曜の出勤前に済ませたよ。きのう土曜は、午前中はまだ降らないと予報士さんが言ってるから図書館から買い物に行って、午後は雨を眺め...
お金

水道光熱費

生来、ドケチであります。もったいない精神、エコロジーが叫ばれるようになり、いい言い訳ができたと喜んでる。もともと風呂がめんどくさくて嫌いだったのだが、社会人として人様に不快感を与えないギリギリのところまで、できる限りサボっている。在宅勤務が...
リタイア

社会人でいる限り、ドタバタがつきもの?

4月からの新年度人事が発表になった。そこに名がない人は、3月で退職なんだなと認識できる。「よはねすさん、辞めちゃうんですか」と、一人の同僚から確認された。ありがたいことに、「最後のランチ」を一緒にしませんかと企画を立ててくれた。普段、とにか...
健康

電気製品、けっこう持ってる

電気製品が嫌い、という話を書いたばかりだけど。それでも一応、先進国ニッポンの現代人のはしくれ。こんな便利なもの覚えたら、もう手放せないよねえ。洗濯機は週一回しか使わない(白物黒物わけて2回回すことも多い)。乾燥機能付き、あったら便利だろうと...
お金

医者から生活費の心配をされた

持病があって、高い薬を使ってるよ。そのおかげで、日常生活に不便はない。薬がなかったら、大切な趣味である楽器演奏ができなかった。治るような病気じゃないらしいから、宣告された時は生きてる意味がないと思ったね。最初はね、ステロイドの錠剤だったんだ...
お金

証券会社口座解約とワクチン接種と

退職手続きの勢いがついたところで、ついでに証券会社の解約もしちゃおう。もうずっと塩漬けで、解約しようしようと思いつつタイミングをはかって、違う、うだうだしてた。その証券会社とは、外国債券だけの取引だよ。今持ってるのは、ブラジルレアル・南アフ...
健康

おでん嫌いちょっと克服

連休ですねえ。好きな料理ができる。なに作ろう。食べ物にこだわりの強いあたしは、野菜の取り寄せをしている。無農薬かつ無肥料で作る、健康と地球にいい農家を応援する意味もあるよ。自分で選べなくて、その時採れた野菜を詰め合わせて送ってくれる。当然、...
健康

鼻のかさぶたにはメンタームだよ

鼻の中にかさぶたができて、もう何カ月も治らない。お風呂に浸かりながらゆっくりふやかしてはがすけど、全部は取れないし。そのあと寝るまでの間に、もう元通りのかさぶたが形成されている。Google先生に聞いたら、花粉症の人がやるみたいな「鼻うがい...