水道光熱費

生来、ドケチであります。
もったいない精神、エコロジーが叫ばれるようになり、いい言い訳ができたと喜んでる。

もともと風呂がめんどくさくて嫌いだったのだが、社会人として人様に不快感を与えないギリギリのところまで、できる限りサボっている。
在宅勤務ができるようになってからは、風呂は出社前日だけで良いようになった。
だいたい、火曜と水曜が在宅勤務ができるので、風呂は日曜と水曜の夜だけ。
夏は軽くシャワーを連日使ったけど、頭は1日おきしか洗わなかった。

もしかしたら、それがいけなかったかねえ。
昨年秋に、10円ハゲが発覚した。
同僚も、以前円形脱毛症になったと教えてくれたんだけど、強いストレスから3か月後に発症したそうだ。
うん、あたしのストレスは継続してるけど、きっと夏ごろのストレスが強かったんだろう、と勝手に自分で決めていた。

女性の薄毛に関する本を読んだら「ぬるめの湯に毎日浸かって体の芯から温め、もちろん洗髪すること」とあった。
タイミングよく、水道料の知らせが届いたよ。
この2カ月で9㎥\3,806。
ひとり暮らしを始めてから、最小記録だ。
普通は13から、最高16㎥ぐらいだったから、そうとう極端に減っている。

ガス代はどうだ。うちの風呂はガスで沸かすから、ガス代にも直結している。
この2カ月の合計で14㎥、4,990円。
昨年同時期の2カ月は、32㎥、5701円。

水道も、ガスも、量は差が開いてるわりに金額の開きがないんだなあ。
フラペチーノ1杯飲んだらこれぐらいの額になっちゃうよ。
もう、節約、やめなきゃ。やめよう。
水不足のニュースが聞こえたら、その時だけ節約する。

で、ね。ネットのどこかで見たんだけど、水道料金て都道府県でとっても差があるんだよ。
東京はとても安いそうだ。ブックマークしとけばよかった。だいたい、全国4位か5位ぐらいだったと思う。
だから、引っ越してきたとき、使用料が増えたのにグッと安くなってうれしかったんだ。

続いて、電気ね。
こないだ読んだ本、別に節約本じゃないんだけど
「冷蔵庫に貼ってある磁石を全部取り除いたら電気代が安くなった」って書いてあったの。
うちも貼りまくってるから、2個だけ残して外したよ。
2個は布巾かけで使ってるので、すぐには外せない。どうしたものかのう。

電気を食うのって、主に熱交換だよね。
気になっているのが、暖房便座。
冬は、さすがにドケチのあたしでも冷たい便座に腰を下ろすと「ひゃっ」と叫びそうになる。
で、寝る前にトイレに行きたくなったらとりあえずスイッチを入れて暖めて。
我慢できなくなったら用を足して就寝。
寝てる間に行きたくなることもたまにあるし、スイッチは切らない。
朝は平和に用を足し、直後にスイッチを切る。
次にトイレに行くのは会社だもん。
退社寸前にトイレに行ったら、あとは寝るまでトイレ使わない。

金曜の就寝前から月曜朝までは、つけっぱなしだよ。

実は、最初は電源から切っていたんだ。待機電力が気になって。
夏は暖房機能使わないから、洗浄機能を使うときだけスイッチを入れてた。
でも、ある人のブログで、あたしと同様にこまめに電源入/切してたら壊れたって読んだの。
それから、電源スイッチだけは入れっぱなしにするようにした。

これから、会社を辞めたら。
日中も我がトイレを使うんだから。
暖房機能もつけっぱなしにしよう。

ちなみに、20アンペアで契約、エアコン2台、8月の使用量215kwh\5,590。
なぜか毎年5月が少なくて73とか84kwh\2,000から\2,300ほど。
年間で\33,000ぐらいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. にゃんた より:

    すごーい。詳しいね。
    ぼくそう言うの全然ダメダメ。
    ズボラだから?覚えてられない。

    仕事している時は、毎朝起き抜けのシャワーだけだったけど、今は半身浴しながら本読んでるのが大好き。
    最低でも1日2回はお風呂入るな
    水道代は…
    わかんない。
    でも半身浴だからあんまりお湯使ってないと思うんだ。

    • よはねす より:

      ええ。ドケチですのでちまちま細かくてごめんなさいね。もちろん覚えてるわけはなく、家計簿も大切な趣味の一つだから。
      1年前のガス代、金額は書いたけど使用料書き忘れててキーっというほど悔しい。
      にゃんたさん家計簿なんか付けないって言ってましたよね。いいんです。細かいことじゃなく、もっとでっかいことを考えるのが富裕層の務めなのです。
      あたしは・・金額に大差ないことがわかったので、家計簿付けててほんとによかったと今一番実感したわ。これからは、節約のためじゃなくて趣味として付け続けますけど。