おでかけ 秋田3日め、最終日 秋田芸術劇場「ミルハス」は、去年できたばかりの真新しいホールなんだ。秋田杉、樺細工、漆器、曲げわっぱなど伝統工芸をこれでもかと使ってあるそうで。譜面台も新品、ステージの床も傷がなくてすべすべ、客席のシートもキラキラで美しいの。赤と金がまばゆ... 2023.08.21 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 秋田2日目 演奏旅行、2日目は朝9時半から練習。この一年以上朝食抜きの習慣なんで、ホテル朝食も無しで申し込んだんだ。よかった、前夜の懇親会で、稲庭うどんもきりたんぽ汁もとんぶりももろこしも、食べたかった秋田の味覚全部頂いちゃったからね。しかし、今回の指... 2023.08.20 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 秋田1日め 秋田いいとこ、お酒が美味しい。上野から新幹線に乗ろうとした時から、もう楽しい予感がした。仲良しの音楽仲間たち、みんなここから乗るんだ。米は普段食べないのに、田んぼの風景が一番心が休まる。日本人のDNAを自覚したわ。秋田駅ビルで比内鶏の親子丼... 2023.08.19 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 特別編成オケ本番 日曜演奏会の話の続き幸い、ホテルまで送迎してくれたコントラバスさんは駐車スペースを確保し、すぐ戻ってきてくれた。お礼は頭を下げることだけしかできない。弁当は積み上げてあるところから各自で取るようになっており、確保を頼んだ女子となかなか会えな... 2023.08.08 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 珍道中 近隣アマオケ合同演奏会の本番当日。よく眠れなかったけど、ホールまで10分のホテルがとれたので却って気分はゆったりだった。8時、そろそろ朝ごはんにしようか。起き出して、共同キッチン冷蔵庫に入れておいたサンドイッチを取りに行ったら、お仲間の女性... 2023.08.07 おでかけ音楽
おでかけ 演奏旅行に来た 旅行とは言いすぎ盛りすぎ、東京のお隣に来ただけよ。それでも旅行嫌いなあたしには冒険に近い。まーともかく現在、お宿で2時間前から目を醒ましてます。睡眠サプリ、効かなかったー。普段どおり夜中何度も目が覚めたよ。昨日のリハーサルは本番と同じ大ホー... 2023.08.06 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 旅(一泊)の持ち物リスト 旅慣れないあたしが今夜一泊する。夏季なのにたった一泊、と思う方が多いと思うけど、旅行嫌いなあたしには大ごとなんだよ。きのうは楽器練習もそこそこに、緊張しながら持ちものリストを作ってた。カバンは、いつもオケ練に行くときのトートバッグ。譜面台が... 2023.08.05 おでかけ音楽食べ物
おでかけ チェンバロ先生の演奏会 きのう午後、チェンバロの先生の参加される演奏会へ行ってきた。先生以外の出演者はフラウトトラヴェルソ(木製フルートの古い形)兼リコーダーがお二人。ヴィオラ・ダ・ガンバ(楽器下のつっかえ棒のないチェロで、なで肩でフレットがあるの)一人。カウンタ... 2023.07.30 おでかけ音楽
おでかけ 忘れ物の女王です 日曜はいつもの市民オケの練習日だった。一番の仲良しさんと先週誕生祝をしたときに撮った写真をもらったよ。美容院に行く前夜だったから、髪色に老いが隠せてないなあ。それにしても、印画紙に現像した写真なんて、何十年ぶりだろう。「印画紙」とか「現像」... 2023.07.25 おでかけ見栄張り音楽食べ物
おでかけ 一日に用事五つ 一日の用事はひとつだけにしたい。せっかくリタイアしたんだから、もう時間に追われる生活は嫌だ。でも、土日はそうもいかないことが多い。きのうは5件、脳足りんがよくキャパオーバーしなかったもんだ。5つの用事1 まず、仲間のバイオリン発表会を聴きに... 2023.07.23 おでかけ音楽