おでかけ 室内楽合宿1日め 新幹線に一人で乗るのは人生3度目。先月秋田へ行った1往復を2度と数えてる。秋田はチケットレスで、今回の東海道新幹線は紙の切符のみ、ネット予約で買ったの。確か2枚重ねて改札に入れるんだよね、と家を出る時からドキドキしてた。でもスマホかざして入... 2023.09.23 おでかけ音楽
おでかけ 敬老の日 きのうは三連休最終日。混むだろうなと思ったけど、水族館へ行ってきたよ。だって、入館料無料なんだもん。敬老の日の辺りに、無料になる施設がいっぱいあったんだね。60歳以上とか65歳以上とか、年齢制限に幅があるから要注意。そういう施設は東京にかた... 2023.09.19 おでかけ
おでかけ いろいろ優秀なK大生 とにかくお金持ちの子女、のイメージ通り、K大女子学生の衣装は華やかだ。しかし、半年前はみんなもっとふわふわどっしり豪華だったけど、今回は全体的にずいぶん軽くなってる。よく考えたら、この暑さだものね。みんな、シミーズみたいなおっとこれ同世代以... 2023.09.09 おでかけ昭和話音楽
おでかけ K大室内楽に行ってきた きのうは、半年ぶりにK大学室内楽の発表会に行ったよ。もうコロリーナも5類に移行したけど、やっぱり事前に名前だけはGoogleフォームで登録しなきゃならない。前回求められた電話番号はいらなくなった。今回も、発表会情報を探すのは苦労した。ブック... 2023.09.08 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 楽しい墓参り きのうは、予告どおり墓参りに行ってきたよ。電車だけで1時間半、お供えやら買ってバスで現地に着くのはさらに30分後。田舎に住んでる妹を誘うことが多いけど、急に思い立ったので今回は誘わなかった。いつもは乗り換え回数が少ないJRで行くけど、きのう... 2023.09.04 おでかけ食べ物
おでかけ 奏楽堂日曜コンサート「パイプオルガン」 きのうは、また上野の奏楽堂に行ってきた。今回はパイプオルガン。第2、第4日曜はパイプオルガンと決まっている。入場料は300円、予約不要で、現地で現金でチケットを買う。全席自由。なんでこんなに安いのかというと、芸大生が演奏してくれるから。今ま... 2023.08.28 おでかけ本音楽
おでかけ 藝大生による木曜コンサート(ピアノ) きのうは東京芸術大学の奏楽堂に行って来た。毎月一回、木曜日に藝大生の演奏を500円で聴かせてくれる。きのうはピアノ独奏が7人。14時開演、13時開場なのだけど、13時よりずいぶん前に行列ができ始めて。日陰で開場を待ってたけど、気づいてあわて... 2023.08.25 おでかけ音楽
おでかけ お支払い てん末 そういえば、秋田フェス参加費を払ってない件が未解決だった。いや、解決したので一応ご報告しておくね。いつものオケ仲間(吉田美和と声が激似)と現地で会った時に「あたし参加費まだ払ってないんですよー」と言ったら。吉田「うそ。事務局Kさんから以前メ... 2023.08.24 おでかけお金
おでかけ 秋田3日め、最終日 秋田芸術劇場「ミルハス」は、去年できたばかりの真新しいホールなんだ。秋田杉、樺細工、漆器、曲げわっぱなど伝統工芸をこれでもかと使ってあるそうで。譜面台も新品、ステージの床も傷がなくてすべすべ、客席のシートもキラキラで美しいの。赤と金がまばゆ... 2023.08.21 おでかけ音楽食べ物
おでかけ 秋田2日目 演奏旅行、2日目は朝9時半から練習。この一年以上朝食抜きの習慣なんで、ホテル朝食も無しで申し込んだんだ。よかった、前夜の懇親会で、稲庭うどんもきりたんぽ汁もとんぶりももろこしも、食べたかった秋田の味覚全部頂いちゃったからね。しかし、今回の指... 2023.08.20 おでかけ音楽食べ物