雨の日のやり過ごし方

きのうは、午後から雨、という予報だったので、10時半に家を出て図書館本を返しに行った。
ついでに、無計画だけど徘徊して歩数も稼ごうと。

と思ったら、家を出たら薄い霧雨だった。
図書館から戻るときにはけっこう降ってきて、徘徊どころじゃない。急いで帰る。
自宅マンションエレベータに乗って鏡を見たら「あらー濡れちゃいましたね」とごまかせないぐらい。
雨と晴れとじゃ、気持ちが180度違う。この辺は農地は無いんだから、ずっと雨なくていいのに。

晴耕雨読?だから、農地は無いんだってば。

読書はものすごく溜まってる。けど、座りっぱなしは体に毒ね。

年々、夏が来るのが早くなってきて、もうアイスコーヒーが飲みたくなった。こういう時に、作ってみようか。

いつも野菜を届けてもらっている八百屋で、水出しアイス用オーガニックコーヒーのパックも注文するんだけどその季節にはなってないらしく、まだ扱ってくれてない。

業務スーパーで「お茶っぱポン」という不織布パックを買ってきて、コーヒーの粉を詰めて、麦茶ボトルに入れてみた。
14時間ぐらい浸けて、飲んでみたら、まーおいしい。粉をぜいたくに使っちゃったかも。

次は、ボロきれ切り。
あたしはケチなんで、ティッシュペーパーはほとんど使わない。花粉にやられたとき鼻水を拭くぐらいだな。
コンロ周りとか、食卓の食べこぼしを拭くには、いらない布を小さく切って使う。
布巾は広範囲を拭くには効率がいいけど、洗って干すのが嫌い。
洗濯機で洗う人もいるね。でもパンツや靴下や、シャツとも一緒に洗うのはいやだ。抵抗がある。
布巾1枚や2枚だけで洗濯機回すのもエコじゃないし。

布団カバーのジッパーがイカレたので、こいつを裁ちばさみで切れ目を入れて、手で裂く。
さすがに大きくて、切っても切っても終わらない。手が痛くなったところでやめた。

次、折り紙。
A4のチラシやコピー用紙を、厚みによって2枚合わせたりして紙箱を折る。
調理中に出た生ごみをポイポイ入れて、いっぱいになったら小さめのレジ袋とか、広報紙とかでぎゅっと包んでゴミ箱に入れる。
三角コーナーがいらなくて、排水口にもゴミが溜まりにくいよ。環境にもいい。

この折り紙、会社の後輩が昔教えてくれたんだ。
若いのに所帯じみたことをよく知ってて、感心した。
折るたんびに、あの子今どうしてるかなと思い出す。

ああそうだ。音楽発表会のプログラム用コメントも書かなきゃ。
ですます調ではなく、「~だ」「である」で書いてくれと。
このブログみたいな調子でいいんだな。ですますじゃないもんね。

こんな作業をしていたら、すぐ一日が終わる。
読書も、楽器練習もできやしない。そうだ、掃除もしてないな。
白髪染めもしなきゃ。
気落ちしてる暇もありゃしない。やっぱり、時々、雨降ってください。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. にゃんた より:

    あはは。まぁ落ち着いて
    雨の日はなーんにもしない、をする日。
    そんなにたくさんやることあったら疲れちゃう。

    でもまぁいきなり雨の中走り出したくなる日もあるんだけどね。
    帽子さえ被ってれば平気さ。

    • よはねす より:

      はー、もう、雨の日がないと家事サボりすぎて生活が回らない、と焦って、ほんと疲れちゃいました。こんなところまでビンボー症。
      そうかーお日さまが見えなくても帽子かぶってたら平気だったな、あの程度の雨なら。
      え、でもにゃんたさんの走る距離って半端じゃないですよね。平、気?恐ろしい。