素人製作楽器を貸与された

レタス 音楽

あたしの楽器の調子が悪いって、書いたことあったっけ。

調弦しても10分ともたずに狂っちゃうのね。
オケだとまあまあごまかせるけど、室内楽だと目立ちすぎる。
1楽章終わるたびに調弦やり直すので、みんなに迷惑をかける。

ああそうだ、90歳おじいちゃまに見てもらったって、きのう書いたばかりだったね。

修理には3週間ぐらいかかると言われて困ってたんだけど。
そのあいだ、室内楽のお仲間から貸与してもらえることになった。
その人が、自分で製作した楽器があると聞いたことがあったのを思い出したんだ。

ちゃんとプロの製作者のところに行って、習いながら作った初めての作品が現在使われず在庫になっているという。

また別の仲間は、母と子で1本の楽器を使っていたのだけど、最近子供の音楽活動の機会が増えて困ったのでまさにその楽器を1年ほど貸してもらっていた。
1年間も使えたのだから、特に問題なく使えるんだろうと思う。

貸していただけるかとお尋ねしたところ「光栄です」なんてとても喜んでくださった。
きのうその室内楽の練習日だったので、早めに行って待ち合わせ受け取ることにした。

なのにね、電車に乗り遅れてしまったんだ。
こんなことなら、早めの昼ご飯のかたづけなんてほっぽらかして出かけるべきだった。
電車から一応メールは打ったけれど、その人のアドレスはスマホから読めないタイプなんだって。
平謝りで受け取った。

さっそく鳴らしてみたら、ものすごく大きな音量が出たのでびっくりしてしまった。
これ、オーケストラで使ったら自分の音だけ目立ってしまいそう。
いや、上手ならいいんだけどね。あたしの間違った音程は、目立ってはいけないの。

初めて室内楽に参加したとき、常に「もっと大きく」と言われてた。
メロディではなく内声担当だから出しゃばってはいけないと思ったのだけど、それにしても「聞こえない」とそればかり言われたなあ。

この、お借りした楽器なら出るべきところはしっかり出る。
どうしましょ。本番もこの楽器使わせてもらおうかしら、ってほど気に入った。

きのう合わせた仲間たちに経緯を話したらみんなびっくりしてたよ。
「よく鳴るねえ」って感心してくれた人もいた。
これで安心して、自分の楽器を修理に持って行けるわ。

さてきのうの1曲めには、先月ケンカしてしまったトマトさんがいる。
ちゃんと遅刻せず来てくれたばかりか、、、今度はレタスを山のように持ってきたよ。
「箱で買うと安いから買っちゃった」って、トマトのときも言ってた。

実はその前にも同じこと言って、小さいレタスを配ってたことがあったんだけど。
なんか気になる。
あたしと言い争った翌月に持ってくる気がしてならない。これで仲直りのきっかけにしようとしてるのか、って勘繰る。

とにかく、トマトさんはクルマで来てるからいいんだろうけど。
あたしは電車だから、トートバッグに譜面台その他と一緒に入らないよー。
しかもそのレタス、ラップ包装してなくてポロポロくずが落ちそうよ。

「お気持ちだけはわかったから」といって、なんとか断ったよ。

「うちカット野菜しか買わないの」といって断ったひともいた。「生野菜嫌いなの」とも言ってたな。
あたしが「神」と呼んでるピアニストは「トマトさん、レジ袋ないの?」って言ってる。
トマトさん、通じないんだよねー「レジ袋?車に行けばあるかもしれない」と言って動かない。

あ、もしかしたら。探ったら、たまたまあたしのトートバッグにレジ袋が入ってた。
ピアニストさんに差し上げて、ほんのかすかな恩返しができた。

夜に帰ってきて、もうクタクタなんだけど。
午前中買っちゃったブロッコリーは今晩中に茹でたい。
水曜に届いたジャンボいんげんも、もういい加減茹でないと硬くなっちゃう。

インゲンとモッツァレラチーズ(加熱してあるブロックタイプ)を重ねて、溶き卵に粉チーズを混ぜたのをぶっかけて魚焼きグリルに任せた。

イタリア式オープンオムレツの名は「フリッタータ」。
刻んだプチトマトに塩とオリーブ油を混ぜたのをソースにして。

写ってないけど味噌汁もある

せっかく茹でたブロッコリーは出番がなかった。
大根があるときは必ず作る「めかぶおろし」も作る余裕がなかった。

片づけたらもう9時、ほんとに面倒だったけど入浴。
いつもより30分遅い就寝になってしまったけど、けさ5時半まで連続で眠れたよ。
睡眠アプリグラフでは2回目覚めたことになってたけど、自覚がないんだからオッケー。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    なるほど卵にも粉チーズ入れるんや〜 
    デモ粉チーズ好きじゃないんだなぁ

    楽器ってそんなに音の大きさ違うのか
    しかも自作って凄い❗️
    貸して❗️って頼まれたら
    きっとその人、鼻高々ですね

    • よはねす よはねす より:

      分かりやすいように粉チーズって書きましたが、あたしもあの緑の紙ケースのは嫌い。ほんとうはグラナパダーノを削って入れました。これでよろしいかな?

  2. にゃんた より:

    素人制作楽器って、そんなに立派な楽器作れる人は素人ではないのでは。
    素人ってのは♫日曜大工110ばーん(昔そういう番組があった)が似合うような人でしょう。

    フリッタータ美味しそう。お魚のふわふわ天ぷらのフリッターとは違うのね。

    • よはねす よはねす より:

      初めて作ったとは思えないすばらしい出来で。きっと材料費を惜しまず、先生の指導もきっちりだったんでしょうね。日曜大工110番?超絶不器用なあたしには縁のない番組ですな。素人以下だと胸を張って言い切れます( ノД`)シクシク…

      そういえばフリッターもイタリアであるようで、フリットと呼ばれてます。揚げ物苦手なあたしも、イタリアン好きの意地にかけて食べてみたらおいしかった。で、フリッタータは実は卵液に火が通ってなくて失敗。まあ卵は生でも食べられるしぃ。