時間の余裕は、リタイア生活に慣れたからではなかった

最近、少し時間に余裕が出て来た感じがする。
朝ごはんを食べるのやめて、今までの朝ごはん(冷たいもの並べるだけと、せいぜいコーヒー淹れるぐらい)を昼ごはんにスライドしたら、料理も1日1回ぐらいしかしない。

午前中から楽器練習できる時もある。

病院通いも負担じゃないし、図書館本を読み終わりそうになったら次の予約本の順番が来てちょうどいい。

本を読む時間は、風呂に入らなければけっこう捻出できる。
もともと風呂嫌いだから、最近は拍車がかかって、人に会う前夜しか入らない。

ん?人に会うって、どんな時だっけ。
ハローワーク、月に一度の室内楽練習が2組とチェンバロがほぼ週1回。
病院や歯医者が3か月に一度ずつ。

おかしいな。これじゃ、風呂に滅多に入らないで済んじゃうじゃないか。

あ。オーケストラの練習が、最近頻度激減だった。
何十年と、必ず週に一度練習に通っていたのに、昨年の定期演奏会が終わったら急に練習日が減った。

先月は、室内楽とオケがかぶってしまったせいもあって1回しかオケに参加できなかった。
ああ、今月もだ。2回しか練習日がないのに、貴重な1回が室内楽とかぶってしまった。

オケの練習は、必ず土曜か日曜なの。
病院やハローワークは平日だから、土日がオケで潰れるとホント余裕がなくなる。
オケと日曜室内楽はどちらも遠方で、練習時間も長いのでほぼ1日がかりなんだ。

オケが休みだから、ほかの活動とかぶらなくてラッキー・・・としか考えなかったけど、さすがの脳足りんのあたしもこれはヘン、と肌で感じるようになった。

今年度の役員交代の時期がそろそろ来るのだけど、練習時の全体連絡では追いつかない。
メールであーだこーだ、と何往復もしてる。
わかったのは、練習会場が確保できないってこと。
ずっと使っていた廃校とか消防署講堂とか公民館とか、次々に老朽化で危険建物立ち入り禁止になって。
自治体は、新たな公民館を作る意欲がまるでない。
演奏会ホールまで取り壊しが決まってて(これは自治体だけのものではないけど)八方塞がりなんだ。

なんとか、次の演奏会は他のホールの抽選が当たったけど、肝心の練習が。
1曲なんて、曲目が決まって楽譜が配られてからまだ1回も練習してないよ!
5月だからまだまだ、とのんびり構えてたけど、演奏会までに仕上がるのか!?

オケのメンバーも、高齢化が激しいんだよな。
昨年は現役団員が3人も亡くなったし。
家族の介護や自身の体調不安で退団する人も続出だ。

若い人がたまに入団してくれても、おじいおばあ達と話が合わないみたいで長続きしない。

昔話をするとね。
あたしたちがトシを取ったら、このオケは若い人たちにやってもらって、自分たちはシニアオケを作ろう、なんて未来予想図を描いてたんだ。
なんと無意味な。すでにほぼ、シニアオケが実現していた・・・

長年、毎週オケに通うのが生活のリズムになってたのにな。
このオケに通いやすい場所を選んで引っ越し先も選んだのにな。
ああ、もうオケが消滅することを脳が前提としているよ。
もしかして、そうなったらもっと時間に余裕ができて、うれしいのかなあ自分。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. にゃんた より:

    あらまぁ。オケの練習は、今まで働いている人前提だったから土日だったんじゃないの。
    シニアが増えてくればその辺んお事情もかわってくるかもしれないし、逆に若い人が入ってくればいろんなこと考えてくれるかもしれないし、楽しみはまだまだこれから。
    お風呂だって毎日入らないといけなくなるんじゃない。
    ぼくは普通に1日2回ははいるな。
    毎回髪は洗わないけど。

    • よはねす よはねす より:

      いやー、オケが土日じゃなくなったらそれこそ病院や室内楽ともかぶってしまうから、どっちでも同じ気がしますー。ごめんなさいせっかく前向きに考えてくれたのに。
      毎日お風呂に入らなきゃいけないのもにゃんたさんには前向きなことなんでしょうね。なんでもポジティブに考えなきゃいけませんねー。と、口ばっかりなあたし。