なんと呼んだらいいんだろうな。先月、数年ぶりに参加した原則土曜室内楽サークルで遊んできた。
土曜は、部屋の予約が取れなかったんだって。だから、2回め参加はきのう日曜になった。
きのうは、日曜室内楽での仲良しさん井川遥激似も初参加。
会場に向かって歩いてたら、ずっと先を井川さんと誰かおじいさんの二人が楽器背負って並んで歩いてる。
あれー。井川さん、知り合いいるのかな。
だんだん近づいたら、二人の会話が聞こえてきた。自己紹介の途中だよ。
あれあれ、おじいさんは先月初対面なのに打ち上げで大いに盛り上がった方だ。
あまり口数多くない人だから、ここは会話の助っ人に行こう。
横に並んで「こんにちは」と話しかけたら井川さんとてもうれしそう。
初めての道で不安なので、楽器を持ったおじいさんに話しかけてて一緒に歩いてもらったんだって。
おじいさんは最初、あたしが誰かわからなかった。メガネ換えたしね。
三人で、おしゃべりに夢中になってたら、会場まであと1分というところでまた派手に転んでしまった!(また、というのは、もうこの一年で5回は転んでるので)
コートは半コート、手袋もしてなくて手のひら少々すりむいた。
あとで見たらひざも内出血してたけど、タイツは破れなくて助かった。
おじいさんが何度もあたしの手を取り、けがの様子を見てくれる。
大丈夫、楽器は弾けます。
転倒予防体操はしてるけど、もっと一生懸命やらないとな。ちなみに、今は首と腕と腰と、あちこちが痛い。
1曲目はモーツァルトの弦楽五重奏曲k515
あたしは今まで2回遊んだことがあって、大好きな曲だから2回とも楽しくできたんだ。
ちょっとワルグチ書いちゃうよ。
バイオリンはある女性K井さんがWeb上の申し込み予定表に書き込んたのに、あとからT木さん77歳が自分の名前に上書きしちゃったんだって。
悪気があるのか、T木さんにボケが来てるのかわからないけど。
K井さんととても仲良しのOさんも一緒にやろうとしてたのに、K井さんの参加を奪われ御立腹。
しかし表立ってT木さんに抗議はせず、大人しく合奏は始まった。
T木さんのメロディがときどきテンポ通りじゃないので、伴奏の我々がその都度彼に合わせて速度をゆるめないといけない。
それでも合わなくなるとT木さん、みんなに「テンポに合わせて弾いてくれないと」なんて言うからOさんいきなり立ち上がって「合わせてほしいなあ!」と鬼の形相。
いや、あたしと理事さんはOさんの性格よーく知ってるから「またやってら」と思ったけど、初対面の井川さんはびっくりしたろうな。
70分の枠なのに、35分ほどの曲が最後まで行き着かなかった。
今までの2回は何も苦労したことがなかったから、ちょっとびっくりだったよ。
2曲めはシューベルトの弦楽四重奏第1番 作品番号Ⅾ18
幹事団のお一人Kさんが提案した曲に、あたしは手を挙げたわけではないけど割り当てられた。
日曜室内楽の岸部さんと井川さんも一緒。
シューベルトが高校生ぐらいの時に書いた曲らしい、とKさんが言ってた。
出版したわけではなく、仲間と遊ぶための曲をたくさん書いているそうだ。
まさに、われわれアマチュア愛好家のための曲。シューベルトさん、ありがとう。
第一番なら易しいかというと、決してそんなことないのね。
Kさん、来月もモーツァルトの第一番を募集してたから、あたしたち経験の浅い人でも応募しやすいようにかと思ったら違った。
この曲はトリッキーな部分があって。
井川さんはバイオリンとビオラを持ち替えてまだ半年ぐらいしか経っていない。
その部分、最後に井川さんだけがやり直しても失敗してしまって、残念そう。
でもコレ、わざと間違えるように引っ掛けで作ってあるから。と、あたしはフォローのつもりで言った。
2回くり返して演奏したけど、まだ時間が余ってしまった。
Kさん「じゃあ、モーツァルトもできるかなとおもむろにカバンから分厚い楽譜を取り出して。
モーツァルトの四重奏集だった。
12番をやりましょう、と楽譜をみんなに配っていきなり演奏したら、知らない曲だったけどすんなり最後まで通ったよ。
あたしはともかく、井川さんはバイオリンとビオラでは音符も違うのに、初見利くんだねえ!
Kさんに「だって井川さん持ち替えてまだ1年経ってないんですよ」といって、彼にもホメてもらった。
3曲めの話もしたいけど、そろそろ長すぎるかな。
明日に回そう。
本日のオマケ
昼ご飯は余りもの整理。
業務スーパーで買ったライスヌードルの大束の最後の1食分残ってたのをやっと片づけた。
粒うにの瓶半分の使いかけを豆乳で溶いて、ソースにした。
実はこれ、フリーペーパーに載っていた「冷やし黒ごま坦々うどん」のレシピを見てアレンジした。
「うどんに豆乳しょうゆをかけ、具入りラー油とねぎとすりごまをトッピングする」というので作り始めたんだけど。
冷蔵庫からラー油を出そうとして、うにも残っているのに気づいて急遽変更したの。
とっさに考えたわりに、うまく行ったんでないの。
コメント
ごめん、K515 退屈で最後まで辿りつけない…
D18の第3楽章、超お気に入り、すごーく穏やかに
遊ぼ〜ラ・ズンチャチャチャズン の誘い声、で時々
遊ぼよ〜に変わっている
今日、晴れた日の午前中にピッタリ
イヤ〜名曲です!
サラダ、盛り付けが雑や
小鉢の縁の金彩に葉っぱ何覆い被さってるで。
言い付けちゃうぞ!
そうかーモーツァルト好みと違いましたかー。そう言われると、なんだか急にあたしもつまんなく聞こえてきちゃいました。はい、優柔不断です。
シューベルト、提案者以外3人とも知らなかった曲です。どうしてこれが、有名になれないんでしょうね。モーツァルトのほうは有名なんですよ。
そして、葉っぱはあえてはみ出させたのよ。大根の下に隠れて見えなくなったのをひっぱり出して。うん、これまた言われてわかる、確かに隠しておいた方が映えますなきっと。
人と合わせるのはやっぱり大変そう。
想像するとなんか怖くなっちゃう。
悪気なく人を傷つける人はどこにもいるからね。
ライスヌードルというとビーフンだね。
豪華なソースのビーフン。
音楽やってる人の中には、変人が結構いるんですわ。日曜室内楽は変人率高い(笑)けど、ここ土曜はいい感じだったのになあ。ほんと、どこにもいるんですね。
そうそう、平たいビーフンです。ビーフンというとケンミンの印象が強くて、細麺しか浮かばないですけどね、どっちもおいしい。残り物でも豪華ソースと言ってもらってありがとうございます。