近くのホールで、シークレット発表会の情報があったので、きのう行ってきた。
先日の、知り合いが多く出演した室内楽発表会のホールでね。
今月のイベント一覧に「△グループ第××回発表会」と書いてあったの。
見ず知らずの人の発表会荒らしのあたしはピンときた。
個人で音楽を教えている先生が、先生仲間と共同で発表会を催すんだな。
個人教室では生徒の人数が少ないので、自分の生徒さんだけでは1時間で終わっちゃったりして、ホール使用料がもったいない。
たいてい、小さい子の初級から始まって、中級・上級・講師模範演奏の順がほとんどのパターン。
ちょっと見くびって、開演から30分ぐらい遅れて行ったらもう第一部終了してた。
プログラム見たら、やっぱりね。第一部はバッハインベンションと、クーラウやベートーベンのソナチネだけ。
ん?バイエルやブルグミューラーは?あんまり小さい子はいないのか。
よく見たら、第一部は「副科ピアノ」って付いてた。
そして、みなさん第二部や第三部でバイオリンやビオラ、コントラバスまでほかの楽器を弾く方ばかり。
第二部から聴いた。おお、女の子たちけっこうドレスに力入れてる。
まだ胸もふくらみきってない中学生さんだな。
腕前は。おお。セミプロじゃー。「ラ・カンパネラ」を弾いちゃう男の子もいたよ。
第三部は、きっと高校生かな。こちらの皆さんは、いわゆるドレスではなく、そのまま電車に乗れちゃうようなロングワンピースの方が多かった。
あたしの発表会にちょうどよさそうな。どこで売ってるのか教えてほしいぐらいだ。
演奏はもちろん堂々としたもの。こんな上手なフルートさん、うちのオケに来てくれたら全員丁重にもてなすのに。
特にソプラノ独唱には参った。聞いたことのないオペラのアリア1曲だけど、あまりにも胸を打つ。
こらえきれなくなって、めがねを外してハンカチで押さえたよ。2回も。
いや、昔から、子どものオーケストラなんか聴きに行くと、緊張して整列してるのを見るだけで感涙しちゃうほうなんだけど。
打楽器独奏がひとりいてね。どんな楽器だろうと見守ってたら、小太鼓1台だけ抱えて現れた。
なるほどー。4曲演奏したけど、一応曲が変わったな、ぐらいしかわかんないねー。
あたしが子供の頃通っていた音楽教室にも、マリンバやドラムといった打楽器のクラスがあったけど、ドラムはセットドラムで、ピアノ伴奏がついてた気がするんだよな。
小太鼓だけで披露するって、大変。
この時期。受験シーズン。音楽高校や音楽大学に進むと思われる子たちが、実技試験の度胸試しで弾いたのかしらん。
ふたりね、出だしでピアノ伴奏と合わなくて、最初からやり直したのが2組あったよ。
セミプロでもこうなのか、ってあたしは自分の失敗を振り返って少しだけほっとした。
発表会で失敗しちゃった人、あたしみたいに慰められる人もいるんだから、気にしないでください。
もし受験で失敗したら動揺はするだろうけど、それは伴奏者のせい。独奏者の実力はちゃんと伝わるから大丈夫。
第4部もあった。大学生かしらん。
もう暗くなってきたので、全部は聞かずに、有名な曲だけふたり分聞いて帰ってきた。
大満足。
3月のイベント一覧はまだ発表されてないけど、また発表会やるかなあ。
3月が発表会の教室や学校が多いんだよね。
この3年ぐらい中止が相次いでたけど、そろそろやれそうな気配だ。大いに期待してる。
コメント
色々な演奏会、楽しんでるね。
発表会荒らし、いきなり段に上がって「こうするのよ」なんて教えてあげないの?
hhh・・・道場破りと言ったほうがわかりやすいかと、確かに一瞬迷ったんですけどね。まあ、コテンパンにやられてギョーカイ追放間違いなしですわ。