未分類 払い戻し 月曜は、ケータイショップと歯医者で一日つぶしてしまった。楽器には一瞬も触れなかった。もう演奏会まで1週間を切ってしまったというのに。マンションだから、夜は絶対に練習しないと決めてるせいもある。で、きのうは珍しく焦って、午前中から練習を始めた... 2023.08.02 未分類
お金 ケータイショップでビビるシニア 先月から、インターネット代が謎のオプション代が増額された。Google先生に聞いてもどうしてもわからず、直接ショップに行って聞いてきたよ。10時開店と同時の時間指定で予約。5分ぐらい前に店の前を通ったら、店は真っ暗。白Tシャツの男性3人ぐら... 2023.08.01 お金
健康 特別編成オケ7回め またまた、いつもの如く。気づいたら乗る予定の電車の発車時刻10分前。すぐ出かけられるように持ち物は用意してあったのに、着替えるのだけ忘れてた。不動産屋のいう「駅から徒歩3分」はハナから当てにしてなかったけど。マンションを出たとき時計を見たら... 2023.07.31 健康本音楽
おでかけ チェンバロ先生の演奏会 きのう午後、チェンバロの先生の参加される演奏会へ行ってきた。先生以外の出演者はフラウトトラヴェルソ(木製フルートの古い形)兼リコーダーがお二人。ヴィオラ・ダ・ガンバ(楽器下のつっかえ棒のないチェロで、なで肩でフレットがあるの)一人。カウンタ... 2023.07.30 おでかけ音楽
買物 酷暑のピアノ調律とアマプラ 今、ピアノの調律師さんに来ていただいてる。その姿を後ろから見ながらブログ書いてるよ。関東地方広く、今日も熱中症警戒アラートが出ている。不要不急の外出は避けるようにと気象予報士は言うけど、お仕事だから調律師さんはしょうがない。土曜の午前中って... 2023.07.29 買物音楽
お金 小銭にこだわる元気もなくなってきた 先日、歯医者に行った。その近くの図書館で借りようと本を予約してたんだけど、ドジ踏んで受け取れなかった。その受け取り期限が、今日なのよ。歯医者まで片道7kmあるのでね、冬はがんばって自転車で行ってた。まだヘルメットを買ってないから怖いのと、暑... 2023.07.28 お金健康昭和話買物食べ物
音楽 ブラームス五重奏忘れられていた わが室内楽サークルにクラリネットさんが来て、2年目に入っている。クラリネット入り室内楽といえば、まずはモーツァルトの五重奏。1年目は彼がそれをエントリーして、あたしもメンバーに割り当てられた。名曲だから、幸せだったよ。次にあたしがエントリー... 2023.07.27 音楽
音楽 譜めくり問題 先日の室内楽発表会でピアノを弾いた時の話。それまでは自分でめくれたけど、この曲では弾きながら自分で楽譜をめくることができなかった。練習中はなるべく暗譜して乗り切ろうとしたけど、たまに(よく)覚え間違いをして、メンバーを不安がらせてしまったん... 2023.07.26 音楽
おでかけ 忘れ物の女王です 日曜はいつもの市民オケの練習日だった。一番の仲良しさんと先週誕生祝をしたときに撮った写真をもらったよ。美容院に行く前夜だったから、髪色に老いが隠せてないなあ。それにしても、印画紙に現像した写真なんて、何十年ぶりだろう。「印画紙」とか「現像」... 2023.07.25 おでかけ見栄張り音楽食べ物
音楽 特別編成オケの練習6回め 土曜の話の続き。土曜は一日にあまりにもたくさんのことがあったから、日曜の朝目覚めた時はもう月曜のような気がしたよ。先週の練習時に、あたしはヘマをやった。大ポカも大ポカ、自分の楽器をハダカのまま、練習所に置いたまま帰ってしまったんだ。最後まで... 2023.07.24 音楽