音楽 もひとつ追加の音楽フェスで妄想 せっかく扇風機を当てながら洗濯物を乾かしたのに、そのパジャマが暑くて着られず。夏の袖なしネグリジェで寝たらちょうどよかったのに、翌日昼の最高気温が12℃と翻弄されてるよはねすです。先日、全国アマオケフェスティバルに申し込んだところだけど、ま... 2023.03.26 音楽
おでかけ 噂の目黒川に行けた きのうも「夕方から雨」の予報がよく当たって、3時すぎから雨が降り出した。気象の世界で「夕方」というのは午後3時から6時までの間のことである。雨の方が気象庁に気を遣って降り出したんじゃないかと思ったよ。雨にも負けずお出かけしたのは東京音大、中... 2023.03.25 おでかけ音楽
音楽 続 雨が降らないうちに 今日木曜から来週火曜まで、雨の予報。晴れが当たり前となって生活している東京都民かつ洗濯乾燥機を持ってないあたしには、かなり影響がある。きのうのうちにやること。うちの切り花が全部しおれてきたので、ずっとやってみたかったチューリップだけ花瓶に詰... 2023.03.23 音楽
音楽 一刻も早く知りたい 来月の、単発式室内楽会の希望曲を出してある。月に一度、その場限りの合奏をして解散、翌月はまた全く違う曲をやるので、その都度組み合わせを考える幹事さんも大変だと思う。弦楽四重奏の希望を出したら、来月はチェロさんが人員不足だそうで却下された。で... 2023.03.22 音楽
本 音楽のためなら大車輪 きのう日曜は昼から室内楽合奏練習があったよ。1週間分の洗濯をして、できたら午前中に近くの図書館に行って、朝ごはんと昼ごはんを食べて出発。普段から行動が遅いあたしは、どうせ早朝に目が覚めるのだから5時でも6時でも起きてしまおう、と思っていたの... 2023.03.20 本音楽
音楽 室内楽と無印に差がありすぎる クラシック好きな人の中でも、室内楽って人気ないのねー。にほんブログ村の「クラシック」カテゴリでは4701サイト中15~20位ぐらいの位置についてて(out順)、「シニア」や「一人暮らし」カテゴリよりずっと成績いいのに。ブログタイトルに「室内... 2023.03.19 音楽
音楽 ドボルザーク、とりあえず完 念願の、ドボルザークピアノ五重奏曲をきのう合奏してきた。開始時間5分前に入ったら、弦の四人はもうとっくに来てて、個人練習を始めてた。慌てて、その四人の真ん中をかき分けてピアノへ向かう。狭い部屋で、アップライトピアノだけど、そうしないとピアノ... 2023.03.17 音楽
音楽 聴くと弾く、どっちもできた 今日、平日室内楽の会に参加する。弦楽五重奏はまだいい。ピアノ五重奏曲が弾けなくて、尻に火がついてる!練習は、楽しいよ。いくらでも弾き続けたいぐらい。簡単に弾きこなせないところがまた、何とも楽しい。そんな状態で、この素晴らしい曲を仲間に合わせ... 2023.03.16 音楽
おでかけ ソメイヨシノでピクニック 今年の春は早く来たね。近所の小学校の桜がもう咲いちゃって、今年の入学式は葉桜が残ってればまだいいんだけど。上野、代々木、井の頭・・・都内の有名公園も、今年はお花見宴会してもいいんだって。3日前に「おっ、もうこんなに咲いてる!」と思ったら、こ... 2023.03.15 おでかけ音楽食べ物
健康 演奏会と不幸の情報 先日のオケ練習時に、今度の演奏会チラシとチケットが配られた。チラシ係さんがいつもプロはだしの立派なチラシを作ってくれる。演奏もこれぐらい立派ならいいのに。あとはね、だいたいいつも指揮者近影に笑っちゃう。ぜんぜん「近影」じゃなかったり。今回は... 2023.03.14 健康音楽