音楽

音楽

舞台裏話

きのうはオケの定期演奏会だった。なーんか、何事もなかったなあ。大イベントのはずなのに。いつもと違うこともあったのに。いつもと違うひとつには、開催場所が初めて行くホールだったことがある。東京駅から1時間もかかったわ。最寄り駅から徒歩7分、行っ...
おでかけ

眠いのに予定ぎっしり

珍しくリッチなお出かけをしたので興奮したのか、ほとんど眠れなかった、もういいだろうとエアコンを掛けなかったのも敗因だろう。しかし、きのうは涼しくなった朝方に寝ることはできなかった。チェンバロの朝活を予約していたんだ。朝、日の出前に目が覚める...
IT

字数カウンター

小銭の話は得意だけど、大きな金融の話はちょっと苦手。そんなあたしが儲け話に興味を持ってしまって。知り合いの奥様の証券レディに導かれ、外貨債券を10年ぐらいいじってたことがあるよ。南アフリカランド、オーストラリアドル、ブラジルレアル、メキシコ...
お金

10月になって 小銭の話

10月1日(日曜)の話の続き。午後、芸大は奏楽堂ミニコンサートからの帰り道。夜、オケの練習に行くから昼ご飯夕ご飯を2回も食べる時間がない。というか1回でも作る余裕がない。たまにはスーパーの弁当にしちゃおう。食べものにこだわりが強いあたしには...
おでかけ

都民の日、ほか

きのうは10月1日。いろいろありすぎて、どれから書こうか迷うけど、今日のところは「都民の日」からいきますか。都民となって早5年。都民の日を意識したのは今年が初めて。「水の科学館」とか「虹の下水道館(虹のした、じゃないよ。虹のげすいどう)」と...
IT

続買い物

すごい。日傘をポチったら、翌日昼前に届いた。佐川君とお友達になってないのにLINEで「出荷しました」報告がきて、追跡できるのね。芦屋の会社だから、その日の夕方に佐川大阪営業所に届いた。午前中指定はお願いしたけど、東京まで来るのはまあ無理じゃ...
おでかけ

室内楽合宿2日め

友人と二人とも、ロクに眠れなかった。あたしは、実感としては2時間。友人も恐らくそれぐらい。午前中の演奏枠は、あたしはフリー。そのあいだにブログをざっと書いて、施設を探検した。ここは、ヤマハが作った「つま恋リゾート」というホテル。(現在、経営...
おでかけ

室内楽合宿1日め

新幹線に一人で乗るのは人生3度目。先月秋田へ行った1往復を2度と数えてる。秋田はチケットレスで、今回の東海道新幹線は紙の切符のみ、ネット予約で買ったの。確か2枚重ねて改札に入れるんだよね、と家を出る時からドキドキしてた。でもスマホかざして入...
音楽

趣味なんだから、楽しもうよ

きのうは、平日室内楽の会だったのである。参加は2曲、1曲めはモーツァルトのフルート四重奏曲ニ長調。4曲あるらしいけど、あたしがエントリーしたのはそのうちの第1番らしい。フルートさん、どうもこの1番は難しいみたい。こんな曲。ビビッて「ゆっくり...
音楽

弓ケース買って、ワイン届く

きのうのお仕事は、弓の毛替え。オケの仲間から預かったのと、自分のと2本、近所の楽器屋に持って行く。お天気の都合で、朝イチに行きたかったんだ。そしたら、朝イチでLINEが入った。え、佐川さん。こないだポチッたワインのお届け日をきのうにしたんだ...