日曜だけど買い物してミニコンサート

家事
旧奏楽堂のチェンバロ

きのうは三連休の中日だったのね。
2年半前から永久に連休中のあたしは、うっかりしてた。

そんな昨日にも働く人は当然いるわけで。
今度はマンションの排水管清掃の日だったわ。
もー、消防設備と同じ日にしてくれたらいいのに。

うちの階は午後からね、と手帳にも書いておいたのに、お知らせを見間違ってた。
午前中、パソコンで何やら見てたら「ピンポーン」と響いてね、着替えだけは済んでて助かったわ。
シンクや洗面台の下を確認されるので、準備できてなくて慌てたよ。

全部終わって業者さんが「問題となる箇所は、1か所」と人差し指を立てる。
えっ、と身構えたら「もありませんでした」だって。

爆笑しかけたけど、玄関で大声出すと近所迷惑、必死でこらえたわよー。

いや、危なかった。パソコン作業が終わったら買い物に行こうとしてたから。
ぐずぐずしてて助かったことって、滅多にないわ。

午後に用事があったので、買い物は午前中にしたかった。排水管清掃がすぐに終わったので早速出かける。
「しらす」の特売だったので。あそこに行くならついでにあれもこれも。
冷蔵庫に野菜しか入ってないので、この店「肉のハナマサ」でたんぱく源を補充。
ここならお客は業者が多くて、日曜でも混まないの。
「業務スーパー」のほうが、業者より個人客で混むのは不思議よね。

うちから1kmぐらいあるのでね、ウォーキングにちょうどいい。
でもきょうは自転車で行っちゃおう。
午後のお出かけも相当歩くから、って頭の中で言い訳する。
どうも最近自転車に慣れてきたら、体がサボろうサボろうとする。
こうやって、シニアの体は衰えていくのね。

午後のお出かけは、チェンバロのミニコンサート。

上野、東京芸大の旧奏楽堂、これはうちから2㎞ほど。
上野公園の中に自転車をたくさん停めてある場所はあるけど、奏楽堂からはけっこう離れてる。
それに、「駐輪所」とは一言も書かれてないので不安。
やっぱり歩いて行こうね。

不忍池まわりはかなりの賑わい。そっか、連休中だった。
もう廃れたかと思ってた「10円パン」の屋台もある。そそられるなあ。
今でも500円だろうか。500円なんて身分不相応と思ってしまって、気になってるのに買えない。
きっと、一生買えないまま死ぬんだろう。

コンサートは入場料300円、あと3分で販売受付が終わってしまう。
杖をついた男性を追い越せず、彼が窓口で非常にのんびりしている。
「音楽を聴かしてもらいに来よった。Suicaで払える?あ?聞こえへんのや」関西の人か。東京見物に来たのか?
小銭をゆっくり数えるのは、まあ仕方ない。杖つきながらのハンデもある。結局千円札でお釣りをもらって。

続いてあたしまで「音楽を聴きに来ました1枚」と早口で。
焦って2階のホールに入って気が付いた。まだ開演まで5分以上ある。あの1階の時計がかなり進んでたんだった。
駆け込む人を断るためわざと進めているのか、いや勘繰りすぎか。

この日の奏者は芸大3年生。うーん、三十代ぐらいに見えるんだけど。
チェンバロって、どうもピアノで音大を出てから入り直す人が多いのかもしれない。
あたしがついた先生お二人とも、ピアノ科で音大を卒業されてから別の音大でチェンバロを学ばれている。
可愛い娘のために、ご両親も頑張って学費を出されたのだろう。

この日のプログラムは三曲。1曲めのブクステフーデは名前しか知らない。
かっこいい曲ではあるけど、特に「弾きたい」と思えるほどの印象は受けなかった。

2曲めのバッハは「協奏曲」と名がついているけど、独奏鍵盤用。
ただ「協奏曲」としか書かれてない場合、全部誰かほかの原作者の曲をバッハが鍵盤ひとりで弾けるように編曲したものだ。
この日のはヴィヴァルディ「調和の霊感」作品3-3ト長調に基づいたもの。
よかった、聞き覚えのある曲で。
ただし、チェンバロ曲として聞いたのか、原曲の弦楽合奏を覚えてるのかどちらかは自分でもわからない。

次、3曲めのバッハ「イギリス組曲」は、ピアノ用の楽譜なら持っているけど弾いたことはない。
このコンサートでもきっと聞いたことはあると思うけど、バッハには申し訳ないけど全く興味わかないんだよね。少し、眠ってしまった。
最後に盛り上がるところで意識を取り戻し、いかにも「全部聞いてました」というように装って拍手はまともにできたことに満足。

実は夜にも別のホールでピアノ発表会があってね。
でも、どこの誰かわからない発表会は最近後悔することが多くなって。
以前は、習いたての子どもの演奏でも楽しめたのだけど、最近はヘタするとあたしの知らないポップスばかり。
ヒマなら行ったかもだけど、やめてしまったよ。

きのう一日の歩数は、室内も合わせて8600歩。シニアとしてならちょうどいいかもしれないけど、やっぱり午前中の買い物も歩いたほうがよかったな。

本日のオマケ

せっかく肉や魚をたんまり買ってきたけど。冷凍庫にわずかに豚の粗挽きが残っていた。これと小松菜を使って和風チャプチェ。春雨の使いかけも消費したかった。

きのこも大量に買ってきたよ。マッシュルームは1パック98円だったので衝動買い。2個だけフレッシュなうちにサラダ。えのきの根っこのステーキ。

食べ物の値段に色目糸目をつけない友人がインスタに載せててね、珍しいと思ったらエノキの根っこだけで「ステーキ用」として売ってたんだって。

だから、決してケチケチ料理じゃないのよ!ケチだけど。

全然お腹がいっぱいにならないので、このあとクラッカーにフムスをたっぷりつけてたくさん食べて、さらにヨーグルトにプロテイン多めに混ぜてグラノーラもたっぷりかけて、やっと人心地。

ああ、食欲で秋を感じるわ。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    美しい装飾のチェンバロです
    翼のないドラゴン・龍の絵柄は珍しい…
    でも、人間焦ったら駄目なのね
    ワチャワチャしてたら、とんでもない窮地に落ち入り
    そこから抜け出した、と思っても
    やっぱり泥沼の中、って曲でござるよ

    • よはねす よはねす より:

      おお、ドラゴンがいたとは気づきませんでしたよ。さすがはドラゴン作家のうなゆきさんです。

      原曲の動画も付けようか迷ったんです。弦楽合奏よりチェンバロの方がわちゃわちゃ感が出せて、この曲に向いてるかもー。うなゆきさんの思う情景を教えてもらうと、上手に弾けそうな気がするですよ。ありがとう。

  2. にゃんた より:

    エノキのステーキ用、そんなものがあるのね。それなら,歯に挟まらないでもすみそうな。ちょっと出入りの業者に聞いてみようかしらざます。

    • よはねす よはねす より:

      ああ!そうだ、エノキって歯にはさまりまくるのですよね。だからエノキ買うことなかったんだ、無意識に。
      そう、このステーキだってエノキはエノキだから挟まりそうなのに、不思議と挟まりませんでしたよ。なぜだろう。