高血圧に豆もやしがいいそうで

3月に退職して、念願のリタイア生活を送っている。
夢だったチェンバロ教室に通いはじめ、アマオケや室内楽にも復活。

ちょっと意気込みすぎたようで、時間が足りず練習が追いつかない。
っていう自分勝手なグチを、ここにしょっちゅう書いている。

が、ここのところ、なんとなく平和にこなせるようになってきた。

4か月かけて、ようやく自分のペースがつかめたのかな。
と思っていたけど、ハッと心当たりが。

今までね。ひーこら言って心の負担だったのは、常備菜づくりが大きかったみたい。
作っておかないと、朝も夜も食事が成り立たない。手際が悪いんですよ、あたし。

中でも、「レモンもやし」は朝も夜も、ヘタすると退職後は昼も食べてた。
これは、高血圧にいいって本で読んだから。

ほんとかいな?と、試しに作って食べてみたら、翌日から3日目ぐらいにかけて、すうっと血圧が下がったのよ。

そんな、ひどい高血圧じゃあない。上が130から140、下が100ぐらいだった。
別に、苦しいとかドキドキするとかの自覚症状は一切なし。
でも、会社の健康診断を受けると「このままでは医者の診察を受けてもらいます」と言われ。

何より、医者にかかってクスリを飲まされるのがイヤなだけ。

レモンもやしは、普通のモヤシじゃなくて豆もやしを使うの。
ただ茹でて、白だしと、いちょうに切ったレモンを混ぜるだけ。
2袋買ってまとめて作って、4日か5日ぐらいで食べきってた。

これさえ作っておけば、あとは味噌汁と、サバを焼いたりするだけで「ていねいな生活」っぽい食卓ができる。

あたし、一度始めた習慣はけっこうしつこく続けるほう。
これをやめたら血圧が上がっちゃうっていうプレッシャーで血圧が上がったりして?

そんなある日、今月の初めごろ。
妹の家庭菜園で採れた特大キャベツをもらいましてね。

そのころ、たぶんキャベツがどこでも豊作だったんでしょう。
定期的に取り寄せている八百屋からもキャベツが届いてしまって、冷蔵庫大渋滞。
モヤシなんか食べてる余裕ありゃせん。
ひたすらキャベツに次ぐキャベツの毎日、モヤシは3週間ぐらいお休み。

ふと、生活がラクチンだなーと感じたのは、レモンもやしを作ってないからかも!

あたし、へんなところで神経質なんですよ。
風呂なんてたぶん1週間入れなくても、掃除なんか2週間サボっても平気だと思う。
でも、モヤシの根っこだけは、むしり取る。取り始めたら、根っこが舌に障って取らずには食べられない。
だからまるで、モヤシの根っこを取るために生きてるような気すらしてた。

で、血圧のほうはというと。
全然影響ない。上が100とか、眠いときは80行かない。下は80前後。

なーんだ。あたしの生活を邪魔してたのは、もやし、お前かっ。

また血圧が上がり始めるまでは、もやしに時間取られないようにするわ。
もやし、あれば便利は便利なんだけどね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. にゃんた より:

    確かにもやしの根取るのと取らないのじゃ、全然食感違うしねー。
    そんなあなたに、こういうのはいかが。
    https://www.hosoda.jp/sprout/sprout_detail03.php

    欠点は場所とお値段かしら(^^;

    • よはねす より:

      ううっぷす!よくもまあ、こんなものご存じでしたね。あるんだー、豆もやし専用根切りなんて。
      普通のもやしの根っこを取ったのは売ってるのに大豆もやしのはないから、取れないのかと思ってました本気で。
      まー普通の根切りもやしが昔1袋100円だったから、大豆もやしだと300円ぐらいになるのかな。
      洗濯乾燥機使うほど時間がない人なら買うかも。いえ、マシンではなく、モヤシだけ(笑)