六十代のガールズトーク

おばさん三人組 おでかけ

同級生三人グループがありまして。
ランチ飲み会をしてきたよ。

コロナのせいで、一人は一切外食をしなくなり。
もう一人は名古屋在住なので遠出ができなくなり。
ずっと会えなかったんだけど。

逆にコロナのおかげで、Web会議スタイルで名古屋にいてもオンラインの顔合わせができるようになったんだよね。

ものすごく厳重に外食しなかった人(しょうちゃん)も、ようやくつい最近になって人と会って食事するようになった。

名古屋人(ふっちゃん)は東京にお母さまが一人暮らし。用事で呼ばれて、東京に時々来るようになった。

1月にオンライン飲み会をしたばかりだけど、ふっちゃんが東京に来るからとリアル飲み会の提案があったの。

きのう限定。あたしは夜にオーケストラの練習があるので、昼の飲み会にしてもらった。
三人ともかなりイケる口だったから、期待させたら申し訳ない。あんまり飲めないよ、と釘は刺しておいた。

還暦すぎの女が集まったら、共通の話題は健康のこと。
あっちが悪いこっちが悪いとぎゃーぎゃー言いながら、ふっちゃんの喋るスピードは全く衰えてない。

普通さー、トシと共に喋り方ってゆっくりになるもんじゃないの?若いねー。

三人で、若いころいっしょに習い事をしてたことがあったんだ。
そのころから、二人でしゃべり倒してあたしは会話にあまり参加できなかった。
あたし抜きで、二人で会うこともあったみたいだけど。
「やっぱりよはねすがいないとだめなのー」と言われて、三人で会いたいと言われたときは当時ちょっとうれしかった。

喋れないあたしでも、必要としてくれるのか。
弁が立つ人同士だと、言い合いになりやすいのかもしれないな、とはあたしの勝手な想像だけど。

近況報告、二人とも山ほど喋ることがある。
未来についても、海外旅行やお仕事をこれからどうするか、などなど。
あたしは現在も未来も、頭のなか音楽のことしかないなあ。せいぜいトランプ氏や円安など時事ニュースに触れるぐらい。

でも、食べ物の話になると元気が出る。
三人とも選んだ料理が同じ、鯛のポワレ。

皮がパリパリだよ!

前菜のスープは「コーンスープ」と聞こえたけど味が違う。「ごぼうスープ」だって。
あたしの聞き間違いも昔と変わらない。

ごぼうスープ、とってもおいしかったです

飲み物は、前菜類を食べ終わったころ出て来た。
いつも最初に乾杯してから料理を頼むパターンだったから、三人とも落ち着かない。
やっと届いたので待ちかねて、すぐさま乾杯したので、飲み物の写真は撮る隙もなく。

もう1杯ぐらい飲むのはあたしの肝臓は許してくれそうだったけど。
せっかくドリンクバーがついてるのでレモネードやコーヒーなどいただいて、時間制限の2時間が過ぎた。

場所を変えて、飲み直そうか。
だらだら散策して、しょうちゃんが案内してくれた神楽坂でいろいろ覗いて。
紀の善の抹茶ババロアがあたしは食べたかったのだけど、行ってみたら違う店になってて大ショックだった。
2年ぐらい前に行こうとしたら改装中だったけど、あのまま営業終了だなんて。
30年ぐらい前に一度夏休みにひとりで行ったのが、最初で最後になってしまった。

五十番という肉まんは名物だけど、「本店」と「元祖」とふたつあるっていうのもきのう初めて知ったよ。
ふっちゃんはお土産に4つ買って「重い!」って。

しょうちゃんが「メレンゲ屋さんがある」と教えてくれたので興味を持つ。
サロン・ド・テは行列、三人ともテイクアウトを買ったよ。色とりどりできれいなの。

画像はオーメルベイユ・ドゥ・フレッドさんHPよりお借りしました

坂の途中に大きな鳥居を見つけたふっちゃんが見たいというので赤城神社に入って。
三人ともごく当たり前にお賽銭出して、ふっちゃんとあたしはかなり真剣に二礼二拍手一礼で拝んだ。
しょうちゃんが一番神社仏閣大好きなんだけどな、彼女の興味は拝むことではないらしい。

ここの神社の出店は、焼きそばたこ焼きなどおなじみ食べ物屋台はひとつもなくて、手作り品のフリマばかり。
おもしろいね。

あたしは、ここで時間切れ。はしご飲みはできず。
二人は、このあと夜まで飲んだのかなあ。たぶん、あの二人ならいつまでも話が尽きないだろう。

夕飯を食べるひまもなくオケ練に向かったので、本日のオマケはなしよ。

blogmura_pvcount
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. にゃんた より:

    神楽坂、紀の善なくなっちゃったのね。
    あんみつもう食べられないのか。
    心配になって行ったことのある店確認しちゃった。
    松の実、伊勢藤、竹子、神楽坂飯店はまだ大丈夫そう。
    大魔神焼きもまだありそうだな。

    • よはねす よはねす より:

      あらま。神楽坂詳しいのですね。そういえばペコちゃん焼きのこと書いてらしたことありましたね。
      紀の善もう一度行きたかったです(T_T)が、代わりに今教えていただいた店があるから気を取り直して、無くならないうちに行ってこなきゃ。

  2. うなゆき より:

    鯛 美味しそう めっちゃ美味しそう
    皮がパリパリなのが伝わってきます

    パリパリ目指すと、つい焼きすぎて身が固くなってしまうのよ。
    ア〜 完璧な鯛が食べたい

    • よはねす よはねす より:

      この焼き加減は素人にはむずかしいですよね。プロの味を楽しみましたよ。
      良かったら飯田橋サクラテラスのロイヤルガーデンカフェ、土日に行ってみてください。
      それにしてもホリデーランチ、お値段見てちょっと引きます。お金と勇気をしっかり確認して、お出かけください。