住民税非課税は良いことか?

フルFIRE、セミFIREという言葉があるみたいね。
完全に働かないで不労所得で生活するか、足りない分だけ少しだけ労働するか。

あたしは、年金だけだと足りないから、不足分だけ不労所得で生活できると思う。

今までね。労働しないなら所得税も住民税も納めないで済むと思ってたの。
東京に来て、まだ3年。これから死ぬまでここに住むつもり。
今までろくに税金払ってなかったのに、こんなに区のお世話になっていいんだろうか。
ゴミも回収してくれるし、図書館その他文化施設はこれからたっぷり使わせてもらう予定。
ワクチン接種だけでも区の負担は半端じゃないはず。
身寄りがない一人暮らしが死んだら、最後は区が全部処理してくれる制度もある。
申し訳ないねえ。

気になって今ちょこっと確認した。
利息が付くたびに、住民税はその5%引かれてるんだって。
新総理大臣は、利息税率を上げるとか、やっぱやめたとかで評判悪いけど。
そのせいで株価が下がったら、うひひ。投資のチャーンス!金持ち喜ぶ。

総理。税率上げていいです。それしか金持ちが区に払えるチャンスはないんですから。
それでもしあたしの生活が苦しくなったら、、調査会社のモニターとかブログ広告とかで
ちまちまセコく小銭稼ぎでもしますかね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. にゃんた より:

    んにゃ?不労所得頼みになると色々調べなきゃなんないこといっぱいあるぞう
    金融所得’配当とか株売買とか)に対する源泉徴収額ー(特定口座利用時の税額ね。普通この仕組みを使う)は20%(端数あり)。
    今回、岸さんが揉めてたのは(高市早苗の主張と一緒)20%を30%にするって言ったこと。これはIDECOとかを推進して投資を進めようとする立場からは反対になるのでどうだかなぁ、って言われてます。
    5%は内訳の地方税の話か、配当控除の話かな。今でももっとたくさんの税金を払ってることにはなってます。ただ源泉徴収による税金の所得については国民健康保険の金額算定には参入されないので、下手に確定申告をするとそっちが高価になってしまうこともあるので注意が必要です。(その回避方法もあるのはあるけど)ーま、色々あって楽しめるとは思います

    • よはねす より:

      ふにゃー。にゃんた先輩、さすがです。よっく調べただけじゃなくて覚えてますね!誰だよう、仕事辞めたら暇で困るって言った人は。暇になる暇なんてないですな??そう、約20%の源泉の内訳に地方税が5%ある、って今朝聞き(読み)かじってこれを書きました。楽しめるといいけど。脳足りんなあたしは、回避方法に頭をひねる分だけ、余計に財産持ってれば済むのかなと。