ランチで小失敗

健康

きのうの続きから。
9時46分って、あたしにとっては深夜。普段なら寝る前の歯磨きする時間だよ。
オケ練のあと、やっとその時間に来た電車に乗ってホッとしたら、3分後にN井さんからメールが来てね。
タイミングいいなあ。
「明日電話したいが、何時が都合がいいか」という内容。
11月にN井邸へお邪魔する件だって。

ほとんどの用事連絡はメールかLINEで済ませる現代、直電するにもアポが必要なのか!?

きのうの用事は歯医者だけ。
ランチして帰宅して、約束の3時を30分過ぎて着電あり。
N井邸への訪問の日取りをずらしたいとのこと。
もう一人、N井さんの友人でオーボエのカコさんも来るから日程調整大変ね。

ま、確かに電話時間さえ調整が必要なぐらい、あたしも用事だらけなのN井さんも知ってるからね。
ようやく3人の都合が合う日が確定して、曲目やオヤツの相談までできた。
N井さんたら、3人で合奏するだけなのに「ハルモニコンサート」なんてタイトルまで付けて。
おもしろい人だ。

歯医者はね、なぜか遅刻しがちなので汚名返上、30分近く早めに最寄り駅に着いた。

(今いったん、「汚名挽回」って書いちゃった。これ、間違いの例だって何かで読んだらそっちの方が頭にこびりついちゃって。汚名は挽回しちゃいけません。名誉は挽回してください。雑学が逆に邪魔したな)

いつもはゆるやかな上り坂を10分、急いで歩くから着いたら汗が止まらない。
きのうは気温が30度近くまで上がったのだけど、ゆっくり15分かけて歩いたら汗かかなかった。
なんだ。今度からいつも30分前を目標にしよう。

虫歯ではないのだけど、欠けた部分を白いプラスチックで埋めてた部分がほんの少し欠けたみたい。
今度は銀歯を入れたの。大口を開けて笑わなければ見えない程度。
そして、前夜の歯磨きで取れちゃった銀歯は、逆にプラスチックで埋めましょうということになった。
それは通常「仮歯」というものなんだけどね。
何年も前に作った銀歯は、だんだん合わなくなってきてるからすぐに取れちゃうようになった。

仮歯を作って埋めるには1時間かかるんだって。
また明日、出直すことになったよ。
あー忙しい。

歯医者の後は、同じビルのイタリアンランチが楽しみ。

こないだは麻酔をされちゃったのでランチを諦めたから、取り返すぞ。

素敵においしいランチで大満足して、坂を10分下って改札を通り。
そういえばランチ中に、アンケートの通知が入ってたな。
電車待ちの間にやろうとしたら・・・・スマホがない。

うわあ。レストランの椅子の上に置いて来ちゃった。
レストランに電話をかけて確認することもできない。戻るしかない。

靴擦れに絆創膏貼ったのに、もう片方の足も痛くなりかけてるんだよ。
かかとをなだめなだめ、また坂を15分かけて登る。
あーあ。大失敗。
いやいや、これぐらいあたしにとっては小失敗のうちだ。
レストランではすぐ気づいて預かっててくれてたし。

ただ、明日また歯医者に行くのだけど、さすがに恥ずかしくて連続して行けないわ。

あ、大丈夫だ。明日はランチタイムコンサートに急いで移動せねば。レストランに行ってる場合じゃない。

本日のオマケ

イワシのスパゲッティを注文して、まずセットサラダが来たら、ここにもイワシの酢締めが。

大好物、う~ん幸せ!千切りキャベツの1本も残さず食べたらお代わりを聞いてくれたよ。

いつもはね、食べきれなくなるから断るんだけど。「半分だけお代わり」もできると知ったので、そうお願いしたら。

メインと一緒に置かれたサラダは、これで半分か?間違ってないか?

よーく思い出すと、皿のサイズはひと周り小さいかも。でも、ちゃんと茹で卵もイワシも乗ってる。大感激!

メインのイワシはラグーになっちゃってるので、あまりイワシ感がないのよね。サラダのおかげでイワシを堪能できたよ。

もひとつオマケは、ゆうべの夕飯。

何時になっても、食欲が全く湧かないの。昼、食べ過ぎたー。せっかく風呂キャンセルできてアルコールを楽しめる夜なのに。

というわけで、ツマミもなしに酒だけ並べて。少々の罪悪感を振り払うために、小さいカクテルグラスに半分ずつぐらい味見したよ。

アルコール度数弱い順に。ワインは13%、清酒は14~15%。

アップルワインは22%、ウォッカは35%。

ウォッカは小瓶なのでもったいなくて、買ってから何年も開けられないの。

ゆうべは思い切って開けようとしたんだけど、キャップが固くて回らなくてさ。やっぱり、手をつけずにしまった。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    アップルワイン、懐かしいです
    安くて、酔えるワインのイメージですよ
    若く貧乏な頃、お世話になってましたヨン
    私のワインの原点ですよ

    直電、滅多にしないけど、確かに事前にLINEで時間を打ち合わせてます
    気づかなかったけど、よくよく考えると変ですね

    サラダのお代わりは珍しい〜
    中身もデラックス!
    卵のリボンのような飾りも粋でござる

    • よはねす よはねす より:

      アップルワインて、メジャーな飲み物だったんですか。へー。実は探していたのはアップルブランデー(香りを吸引すると咳に効くそうで)なのを間違えて買ってしまったのです。美味しいからいいんだけど。

      この店のサラダ、当初は自分で盛り付けてお代わり自由だったんです。温泉卵のプールは壮観でした。さすがに卵もなにもかも値上がりしてますからね、この方式に変わったときは寂しかったけどしょうがない。
      卵にリボンが付いてるように、見えますね。たまたまパプリカの薄切りの上に卵が乗っただけなんです。ふふふ。