○○投信、全額解約した

年末、いったん相場が落ちたけど最終日は上げたんだよね。

あたしは古い人間なので「ご祝儀相場」とはそういうものかと思っていた。
でもラジオニュースによれば2018年以来だって?聞き間違いだったら、ごめんなさい。

で、年明けも上げたんだったよね。
株主さん、企業さん、おめでとう。

で、あたしの持ってる投信のひとつが。
そんな相場の中、着々と落っこちてる。

もう、こりゃあ回復の見込みないかな。
一部売っちゃうか。全部売っちゃうか。

そこの投信は、解約は電話で申し込む必要がある。
都銀の定期預金だと、解約すると「何に使うんですか」と聞かれてめんどくさかった。

投信も、言い訳考えないとなあ。
いや、普通に「成績が悪いから他社に乗り換えるんですよ」と言ってもいいんだろうけど。
「退職して生活費にするだけですよ」と言うほうがカドが立たないし、あながち間違いでもないし。

あーだこーだ考えてたら、せっかく有休取って電話のチャンスだったのに15時になってしまった。
15時以降の連絡は翌日確定した金額での解約になる。

頭の中でなにもまとまらないまま、電話を掛けた。
「よはねすと申しますぅ。解約したいので、手続きをお願いしますぅ」
3秒ぐらい空白があって、オペレータさんがどんどん進めてくれた。

使い道なんか、なーんにも聞かれなかったわ。
この投資ブームの中、当たり前なのかな。

とりあえず、はー、済んだ。よかった。
もうこんな電話いやだから、全額解約で、ついでに口座まるごと解約をお願いした。

最初はね、この会社のコンセプト嫌いじゃなかったんだけど。
どうも利益が上がらないと思ったら、リスクを抑えるために、一部は投資しないで現金で保有したままだったことがわかり。

そんなリスク回避なら、あたしだってできるわ。解約したお金を普通預金で遊ばせておけばおんなじだ。

そして。
あたしが解約したら、とたんに上がり始めるような気がする。あるあるでしょ。

さて。今日確定した額は明日発表になり、1週間後に振り込まれる。
損はしてないから、能天気に楽しみ。

約880万円、ほんとに生活費用に現金で取っとこうかなあ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. にゃんた より:

    年始に大きめに落ちてまた戻り…
    最近米株の変動が激しくて、日本株もそれに連れて動くんだけど、日本株は戻りが米株より悪いところが困ったちゃん。

    株の持ち方ってやっぱり年齢で変えなきゃいけないなーと思う今日この頃。
    毎月買い付けるだけの入金があるか、それとも出金の必要があるかどうか。
    毎月入金があるなら、信用した株(投信)が下がれば買い足すを続けるだけでいい。でもそうじゃないなら、やっぱり手元に現金を置いておくことは必要だと思います。手元に現金があれば、株が下がった時に「わー安く買えて嬉しいー」って思える。
    ぼくは4年分の生活費と株変動用の1000万は現金で持っている状態が1番安心かな。でもって自分が次決めなきゃいけないのは株式分の金額。その金額をこえたら現金にして浪費していいってことにするの。
    あと1,300万ほど増やしたらそうしたいなあ

    よはねすさんはこれから退職金という大金が入るから手持ちの金額は十分そうだね

    日本株より米株って話はしていい?

    • よはねす より:

      あらま。「困ったちゃん」てあたしより年下の人は言わないかと思ってた。っていうブログを最初のほうで書いたことがあったな。あたしの口癖なんだ。
      ん?4年?まさか4年後に年金受給開始じゃないですよね。
      そうそう、なんだか先行き下がりそうな気配を感じて現金で置いておきたいんですが、ド素人の勘ほど当てにならないものもないですね(;’∀’)
      株って個別株ですか。怖すぎて(失敗ばかりで)あたしはもうやらないつもりだけど、にゃんたさんの話は聞きたいです。
      ここで書いていただいてもうれしいけど、せっかくのネタはご自分のブログに書かなくちゃもったいなくない?
      リア友さんに公開したくないのでしたら、どうぞどうぞこちらを使ってくださいませ。

      • にゃんた より:

        4年は4年間連続して株が下がり続けても、下がってる間は株を取り崩さないでも大丈夫って言う期間。
        4年もありゃ株価戻るでしょってことなんだけど、これ米国株市場では成り立つけど日本株市場では失われた20年ってのがあるから成り立たないのよね。

        • よはねす より:

          下がり続けるのは4年まで、という経験則があるんですか、米国には。だから投資家はみんな米国に投資するのね。
          あと1300万て、刻みますねえ。もしかしたらそれでついに富裕層入りかな!?

          • にゃんた より:

            YOUTUBEは見るんだっけ?
            「両学長 リベラルアーツ大学」 とか「高校生でも分かる米国株」あたりがおすすめです。
            両学長の方は本も出してるからそちらでも。
            「本当の自由を手に入れる お金の大学」

            両方とも長期投資前提ですけど。
            なお、高橋ダンとかじっちゃま とかは見ると不安になるのでやめておいた方が無難です(個人の意見です)

            生活資金 1,000
            日本株 2,000 (配当で年80)
            米株(ETF,投資信託)5,000(毎年4%取り崩し)
            米国(遊び用個別株)1,000
            投資資金 1,000
            が当面の目標ですかね

  2. よはねす よはねす より:

    わーお。まさにきのう、両先生のご本を読んで図書館に返しちゃったところです!
    あまりに多岐にわたる細かい解説ですごかったです。オールカラー、半分ぐらいイラストで読みやすい。
    ファンドの取り崩し方の説明ありましたね。
    株式ファンドと債券ファンドは理解できた(つもり)だけど、米国株の買い方とかリスクがよくわからなかったです。
    YouTube、今は見てる時間ありませんがリタイアしたら見てみましょう。
    「不安になる本」も、そういわれると興味あるなあ。逆効果(笑)
    うふ。やっぱりにゃんたさんの目標は1本(億)ね。
    これだけ勉強されて資金もあるから、あくまで短期目標でしょう!!
    そっか、やっぱり生活資金(いつでも下ろせる)1000ぐらいね。
    今週800万の解約金が振り込まれるけど、1円も運用しないほうがよさそうだなあ。
    ありがとうございます!