お金

有給休暇は不労所得

プチ早期退職制度、と言えるだろうか。 ウチの会社は60歳定年だけど、再雇用してもらうこともできるし、 または転職先をあっせんしてもらうこともできる。 さらに、59歳になった次の4月から60歳になるまで給与は出すが 仕事も出社もしなくてよい、...
お金

叶姉妹のように!

叶姉妹、好き。度肝を抜いてくれますよね。あの、独自性たるや。 超富裕層って、ああいうイメージ。 (しかし多くの超富裕層はお仕事が大好きだから、消費にはあまり関心がなく、地味に見えるとも聞きますがね。) あたしは、退職金をもらったらたぶん、準...
お金

食費は節約しないの

お金のかからない粗食は、健康にいい。 しかも、作るのもかんたん。 でも材料はちょっと気を使ってるよ。 野菜は、無農薬無肥料栽培のを取り寄せてる。 納豆も、わらの菌で発酵させた無農薬国産大豆わらづと入りを、野菜と同じところに注文する。 近頃は...
食べ物

普段を粗食にすればこそ

食べることが大好きなんですよー。趣味が少ないからかな。 料理本を見ることも大好き。スーパーに行けばレシピカードたくさんもらってくる。 でも料理そのものはそれほど好きじゃなくて。 作り方が凝った料理は、本を眺めて楽しむだけね。 健康食にも興味...
お金

ドケチからの脱却

自分がケチだと気づいたのは、たぶん、小学生の頃。 そのころ我が家は公団住宅から建売住宅へ引っ越し、中流といえる暮らしだったが。 「子どもにお金なんか持たせるものじゃない」という教育信念の親は、必要なものは何でも買い与えるが、小遣いというもの...

いくつになっても「ずっとやりたかったこと」をやりなさい

この本を読んだのは、ある人のブログに「モーニングページ」が紹介されていたから。 毎朝、起きてすぐ手書きで数ページ、頭に浮かんだことすべてノートに書きだすというだけ。そのブロガーさんがあまりにも「楽しい、役立つ」とおっしゃるのでやってみたが、...

時間術の本は

電車通勤の時間に本を読みます。小説や教養書には興味がなく、ほぼ実用書ばかり。 通勤時間が長くなった50代は、時間術の本を片っ端から読みました。ちょうどそのころからスマホやSNSが普及流行したので、「SNSをやめよう」という本も多かったです。...
買物

誕生日はお好き?

パラリンピックが閉幕しましたね。 さあ、買い物するぞ。 オリパラ期間中、交通規制と通行料臨時値上げだったでしょ。運送業の方がそれを負担すると思うとかわいそうで、お買い物我慢してたんですよ。 来月に誕生日が来るんで、記念という言い訳で買いたい...
リタイア

有休取ってもつい働いちゃう

有給休暇消化を頑張っております。週に1日目標。 テレワークのご時世なので、社にいなくても不自然感が全くなくて運がいい。 週にあと1日はリモートワーク=在宅勤務。会社PCの電源を入れっぱなしにして、自宅PCから繋ぐ方式。 在宅勤務と有休を連続...
リタイア

自由が向いてる人、向かない人

貯金が少なくても早期リタイアしたい人は、たぶん全員、自由を愛する人だよね。 組織に所属することで安心できる人もまた多くいるはず。 あたしは、組織に所属するのは実は大好きなんです。だから一度も転職なんて考えたことがない。同期入社が男女ともぽろ...