お金 やった!FIRE達成した(かも) 10月1日の最終話。3ヵ月に一度の、金融資産数え直しをした。9月末現在で、残高は・・・あれ?減ってない!!ほかのFIRE関連方々のブログをチラ見させていただいたところ、微減というご意見が目についたんだけど。あたしの場合。昨年12月末¥○8,... 2023.10.04 お金
お金 10月になって 小銭の話 10月1日(日曜)の話の続き。午後、芸大は奏楽堂ミニコンサートからの帰り道。夜、オケの練習に行くから昼ご飯夕ご飯を2回も食べる時間がない。というか1回でも作る余裕がない。たまにはスーパーの弁当にしちゃおう。食べものにこだわりが強いあたしには... 2023.10.03 お金音楽食べ物
おでかけ 都民の日、ほか きのうは10月1日。いろいろありすぎて、どれから書こうか迷うけど、今日のところは「都民の日」からいきますか。都民となって早5年。都民の日を意識したのは今年が初めて。「水の科学館」とか「虹の下水道館(虹のした、じゃないよ。虹のげすいどう)」と... 2023.10.02 おでかけ音楽
健康 どんどんグダグダ生活 夏の間、昼間はなかなか外に出られなかった。通勤してないから、出なくてもなんとかなるんだもん。と、家でだらだらしてるのを夏の暑さのせいだと思ってたが。最高気温が30℃までいかなくても、やっぱり暑いねえ。秋が来たヨと喜んでみたけど、外に出たらす... 2023.10.01 健康買物
健康 赤い月 ゆうべの十五夜、東京ではよく見えたね。昼間はずっと曇りだったけど、月が昇ってくる方向は雲が晴れてラッキーだった。中秋の名月は旧暦の8月15日で、きのうだったんだけど。その日が十五夜の満月とは限らない。きのうはたまたまピタリ満月、しかも18時... 2023.09.30 健康昭和話食べ物
お金 月を愛でるのは金持ち? 今夜は中秋の名月だって。うちは東の空がよく見えるので、ゆうべは満月に近い月がとてもきれいだった。今朝のダイヤモンド・オンラインで「運のいい人、金持ちが「中秋の名月」にする不思議なこと」なんてタイトルの記事を公開してた。こういうの、すぐ釣られ... 2023.09.29 お金
IT 写真の保存 楽譜をスキャンする話をきのうここで書いたら、妹からLINEが来た。妹は楽譜を写真に撮って、パソコンで明るさなど加工してプリントしてるんだって。音楽仲間で、楽譜を写真からプリントしてる人は今のところ見たことない。一定期間使うし書き込みたくさん... 2023.09.28 IT
IT 続買い物 すごい。日傘をポチったら、翌日昼前に届いた。佐川君とお友達になってないのにLINEで「出荷しました」報告がきて、追跡できるのね。芦屋の会社だから、その日の夕方に佐川大阪営業所に届いた。午前中指定はお願いしたけど、東京まで来るのはまあ無理じゃ... 2023.09.27 IT買物音楽
お金 ネットで買い物ざんまい 夏の音楽イベントもほぼ終わり。やっと来た秋とともに、日常もだんだん戻ってきたよ。今まで忙しすぎて買えなかったものたくさん。ネットで買えば、って?下手したら実店舗よりネットの方が時間使うかも。じっくり見て、どこが安いか探すからね。そういえば価... 2023.09.26 お金買物
買物 合宿直後のオケ練習 たった1泊の旅だったのに。思い出に浸りつつ、溜まった用事を片づけてたらもう午後2時。きのうのオケ練は夜だったのだけど、また楽器運搬当番なので早く行かなきゃだった。朝昼夕兼用、旅前の残り物整理も兼ねて1日1食のご飯だったよ。合宿さ、ほんとなら... 2023.09.25 買物食べ物