おでかけ 美術も素人のがおもしろい この連休中、ITオンチのあたしを救いに妹が来てくれた。妹は理系、新しもの好きだからWEBも独学ながら結構強い。「ブログがおかしい、マウスがおかしい」と、困るたびにいつも妹に助けてもらっている。妹は音楽より先に絵の教室に通いはじめた。その仲間... 2024.02.12 おでかけ食べ物
買物 小学生の日記じゃあるまいし きのうは忙しかった。シーツを洗濯、美容院予約、外食ランチ、ドン・キホーテからスーパー2軒はしご。とまあ、普通に行動を書くだけならこのブログは小学生の日記並み。いやしくもシニアブログなら何か書かねば。数十円をケチってスーパーのはしごをするのは... 2024.02.10 買物食べ物
買物 運送業さまお疲れ様です きのうは、二週に一度の野菜宅配日。いつも午前中着の指定をしてるけど、だいたい10時には来てくれる。野菜を受け取ったら、買い物がてら段ボールも捨てに行きたい。と思ってたけど、11時になっても来ないのよ。あ、そうだ。雪の影響だよね。今、便利ね。... 2024.02.08 買物食べ物
音楽 リタイア者でも雪にはちょっぴり振り回された 東京で久しぶりに雪が降ったね。受験生や学校関係者のみなさんどうかご無事でありますよう。交通機関、商業施設、地域のために雪かきされる住民や管理人の方々ありがとうございます。きのうは、あたしもチェンバロレッスンに行く日でね。レッスン帰りにヨーグ... 2024.02.06 音楽食べ物
食べ物 ドジ踏むと負け惜しみを言いたくなる きのうは、チェンバロの300円ミニコンサート→外食→オケの練習、というスケジュールを組んでいた。3時開演、好きな席を選ぶためには30分前ぐらいには着いていたい。小さい窓口からのぞき込むように300円出し、「チェンバロ演奏会1枚ください」と言... 2024.02.05 食べ物
リタイア 在職中いったいどうやって仕事していたのか きのうも、朝ちょっぴりお腹は空いたけど食べずに我慢して、外食ランチをしたよ。「我慢」というと辛そうだけど、「出かける前にあれやっとこう、これもしなきゃ」と思いだすと、モノ食べてる時間なんてなくなる。普段、ちょっと面倒だからってほっといた用事... 2024.02.03 リタイア見栄張り食べ物
買物 外食すると決めたらあら不思議 大したことはしてないのだけど、今人生を満喫している。いくらなんでも大げさかな。日常を大いに楽しんでいる、ぐらいにしとくか。きのうは神社のお参り、楽譜プリント、ゴミ捨て、めがね作り、外食ランチ、楽譜製本と練習、ずいぶん欲張ってしまった。ごみ捨... 2024.02.02 買物食べ物
食べ物 禁を破ってフラペチーノ だいたいね、スターバックスの戦略はきらいなのよ。やたら期間限定メニューだとかボトルだとか商品券だかプリペイドカードだか作って。・・・そう。期間限定に弱い。弱すぎて、すぐ踊らされちゃうから嫌いなのよう。特に、甘くて冷たいものが大好き。フラペチ... 2024.01.31 食べ物
家事 味噌仕込みするほど時間があった きのうは、先日失敗した味噌仕込みのやり直しをしたよ。圧力釜で大豆を茹でるの、なぜこないだ失敗したのかついにわからなかった。パッキンや重りの取り付けも、蓋の締め方も失敗してないと思うんだよな。ま、いいか、今度はうまくできたから。茹で大豆ならぬ... 2024.01.29 家事本音楽食べ物
食べ物 自分に外食を許したのだけど 在職中のランチはほとんど外食だったけど、退職したら家計が不安で外食は我慢してたんだ。運がいいあたしは、どうも生活費に余裕があるのに気づいた。そんなに我慢しなくても大丈夫そう。というか、ランチぐらい気兼ねせずお金つかわないと、ただ殖えるだけで... 2024.01.27 食べ物