昭和話 発表会前、最終練習は更に楽しい 来週、室内楽サークルの発表会なんだ。で、きのうはその最終練習。あたしが希望した曲に、幹事さんの考えで割り振られた人が集まったの。2月から半年間練習してきたけど、月一度の練習に半年間なにも発言しない人がいるのよ。すんごく上手な人だから、こんな... 2022.07.04 昭和話音楽
リタイア ブログ、なんで書いてるんだろうね 作文は、もともとすっごく苦手だよ。小学校でも、原稿用紙に題名と自分の名前だけ書いて、あとは制限時間が来るまでうんうん唸ってるだけで何にも書けなかった。夏休みの日記なんて、困ったよ。題材がないから書けないんだ、と思って、親に「どっか連れてって... 2022.06.28 リタイア昭和話
健康 疲れが吹き飛んだ きのうは、オーケストラの練習が夜にあった。昼間は雨が窓に叩きつけるほど強くて、かなりゆううつになった。予報だと、ずっと降り続けるわけじゃないと言ってるけど。小学生の頃、下校時に雨が降り出すと、保護者が大勢子供の傘を持ってお迎えに来たもんだ。... 2022.05.22 健康昭和話音楽
リタイア 笑いが止まらない あたしの出勤日は、とうとう残りが片手で数えられるほどになった。事情を知ってる友達からも「もう日めくりだね」と言われたり、ごぶさたしている友達にもなぜか連絡が行き「びっくりしました」とメールが来たり。やっと、ゆっくり休めるんだなあ。やっと、食... 2022.03.26 リタイア昭和話
お金 オーミケンシの思い出 むかしむかし。あるところにお勤めしていたあたしは、その近所の洋品店が気になった。バブルより前の時代だけど、ファッション界は元気だったよ。DCブランド全盛期で、ファストファッションのフの字もなかったころ。その洋品店(昭和語ですいません。今、な... 2022.02.12 お金昭和話
健康 鼻のかさぶたにはメンタームだよ 鼻の中にかさぶたができて、もう何カ月も治らない。お風呂に浸かりながらゆっくりふやかしてはがすけど、全部は取れないし。そのあと寝るまでの間に、もう元通りのかさぶたが形成されている。Google先生に聞いたら、花粉症の人がやるみたいな「鼻うがい... 2022.02.11 健康昭和話
リタイア 仕事を辞めたいと思うとき ごぶさたしております。元気です。ネタがないのと、少し忙しかっただけ。あたし、インスタもやってるんだけどね。あれーそういえばあの人更新がないなーと思ったら、悪い予感的中、コロナ感染譚が現在進行中。このブログを楽しみにしてる人なんて、まあ多くて... 2022.01.30 リタイア昭和話
昭和話 ぐりとぐら 図書館は休みだけど、電子図書だけは借りられるんだって!予約していた電子図書の順番が来たと自動配信メールが教えてくれた。青山美智子著「お探し物は図書室まで」紙の本は予約数が多すぎて諦めていたけど、電子でなら21人待ちだったの。まだ最初の数ペー... 2022.01.03 昭和話本
リタイア カンレキ! ハッと気づいたら。きょうは元日だった。きのう、お屠蘇買えなかったから。第九聴けなかったから。ちょっぴりすねてる。例年、ラジオもテレビもきのうはベートーベンの第九しかやらない日じゃなかったっけ?準国営のFM放送でさえ、なんか軽いDJのおしゃべ... 2022.01.01 リタイア昭和話音楽
健康 雨。 通院のため有給休暇取った。いや、週一で有休取るからついでに通院。せっかくの休みなのに、関東だけ雨だったんだよねー珍しく。病院は徒歩20分、バス便もないし電車使っても結局外を歩く時間は変わらない。あーあ、と思いながら歩いたけど、あれ?ぜんぜん... 2021.12.09 健康昭和話買物食べ物