健康 自転車、久しぶりに乗った 先月、念願の電動自転車買ったのに、あんまり乗ってない。きのうは2週間ぶりぐらいに乗った。大通りが怖いから、けっこう覚悟がいるんだ。遠くの図書館の貸し出し期限なのと、近くの健康系食品店で買い物したくてね。元の職場近くだから土地勘はバッチリだと... 2022.09.15 健康音楽
健康 暑がりです きのうのオーケストラ練習は、たぶん3年以上行ってなかった場所で行われた。駅からは歩いて3分ぐらいだけど、東口か西口かも忘れてしまったぐらい。たまたま同じ電車に乗っていたと思われる指揮者(らしき人)を見つけ、目が合ったので目礼したら目礼返しを... 2022.09.12 健康音楽
健康 鼻声になった 去年読んだ睡眠本に、就寝中の鼻づまりで目覚めてしまう例があった。そういえばあたし、いつも夜中に目覚めると片方の鼻が必ず詰まってる。原因はこれか?と、本で紹介されていた「ハナクリーンS」を買った。小学校のとき、家庭科の先生が鼻から塩水を吸い込... 2022.09.09 健康
健康 こうすれば、夜中に目覚めずぐっすり眠れる(を読んで) 睡眠の質が落ちるのは、老化現象でもあるらしい。夜中に目が覚めるのは、もうしょうがないのか。それでも諦めきれず、いろんな睡眠本を読んでる。大抵の本は、寝る直前のブルーライトがダメとか、入浴で体温を上げてから寝るとか、同じことしか書いてない。し... 2022.09.08 健康本
健康 2年ぶりの仲間と、朝風呂 きのうのオケ練は夜だった。昼のうちに、図書館をハシゴしなければ。夜のためにスタミナを残しておきたいから、自転車は我慢して電車で行ったよ。乗り換えなきゃいけないのをうっかりしたので、その路線で比較的近い駅で降り、2㎞歩いて図書館に着いた。結局... 2022.09.04 健康音楽
健康 弾きたい、練習したい 一昨日、楽器に一瞬も触れなかったので、きのうは取り返さねば。と、ピアノの弱音ペダルを入れようとしたら、踏み込まれたままだった。ひえー。何十時間、踏みっぱなしだったんだろう。少なくとも2日間、48時間ぐらいかも。50年以上も前の楽器で、扱いも... 2022.09.01 健康音楽
健康 砂糖中毒 あたしは、健康ヲタクだ。ただし運動は大の苦手、主に食べることに気を遣っている。どの健康本を読んでも、砂糖の勧めはないよね。健康だけじゃなく、肌とか「若見え」にも糖分は大敵、という説を今のところ信じている。10年以上前、本当に厳格に砂糖断ちし... 2022.08.27 健康食べ物
おでかけ 図書館を電チャリでハシゴ 手元の本が少なくなったので、補充しに図書館に行った。地元図書館から、元職場近くの図書館へハシゴ。もしかしたら以前にも書いたことがあるかもしれないけど、この職場近くの図書館では同じ人によく遭遇する。元同僚、もう3年ぐらい前に彼が先に退職したん... 2022.08.26 おでかけ健康本
健康 あたしとしたことが スマホ中毒です 今日は、楽しみにしていた室内楽の練習があるよ。来月の発表会でやる曲のメンバーだけで、定例練習とは別に影で練習する。略して「影練」、または「ヤミ練」という人もいる。楽しみのあまり、パワーが出るという赤いパンツも着用。寝不足にならないように、よ... 2022.08.23 健康音楽
お金 ビジネスエリートがやってる最高の食習慣 こんな本を読んだ。ビジネスエリートになりたいなんて思ったことはさらさらないけど、健康食には強い興味があるんだよね。ひと言でいうと、朝食抜きの勧めだった。退職直前の社内健康診断で、空腹時血糖値にケチがついて慌てたあたしは、血糖値についての本も... 2022.08.21 お金健康本食べ物