音楽

お金

冬に時間が不足するのかも

きのう、日曜だから、やりたいと思ってたことをやっと手を付けたよ。浄水器カートリッジ取り替えと、3回目ワクチン接種予約と、確定申告。昨年のデータを使って今年の申告を作ることなんてできるんだね。国税庁ホームページで、データの探し方まで指南してく...
リタイア

自慢じゃないけど忙しい

土曜は知り合いの室内楽発表会を聴きに(見に)行って、日曜は自分の発表会でした。ステージで譜面に向かったとたん、それ用の眼鏡に替えるの忘れたことに気づいて。よく見えてないまんまドギマギしながら演奏したんだけど、ま、その割りには大成功と言ってい...
リタイア

カンレキ!

ハッと気づいたら。きょうは元日だった。きのう、お屠蘇買えなかったから。第九聴けなかったから。ちょっぴりすねてる。例年、ラジオもテレビもきのうはベートーベンの第九しかやらない日じゃなかったっけ?準国営のFM放送でさえ、なんか軽いDJのおしゃべ...
音楽

ランチタイムコンサートが復活した!

ランチタイムコンサートとはですね、昼時に行われる無料の短いコンサートのことよ。大きめのオフィスビルやコンサートホール、ホテルなどのロビーでやることが多いよ。何しろタダでプロの生演奏が聴けるもんだから、長年夏休みはこれを目当てに上京していたも...
リタイア

早く人間になりた~い

きのうは、楽しみにしてたピアノリサイタルに行ったよ。2015年のチャイコフスキーコンクールで15歳で3位を獲得した、ダニエル・ハリトーノフというロシア人。斜めっててごめん美貌もウリになるけど、あたしの目的は曲目。プログラムL.v.ベートーヴ...
リタイア

定年後は忙しい、かな?

最近、楽器の練習はできるし、家で読書する時間も少し作れるようになってきた。これまで、なぜか時間がなくて、家では食べて寝るだけで精一杯だったのに。通勤に片道1時間半かけてた頃は、しょうがないよね。でも片道30分のところに引っ越したのに、それで...
音楽

各務原

地元の方、お許しください。関東在住のあたしは、この地名、ずっと読めませんでした。コロナ前に一度だけ、名古屋岐阜に一泊旅行したことがあったの。電車から、偶然、ブルーインパルスの並列飛行が見えて、これまた見たのも初めてで驚嘆した。なんじゃアレは...
リタイア

リタイアした時やってみたいのは

定年退職したのに元の職場に遊びに行ってしまい、邪険に扱われるって話を漫画などで見ます。あれは実話なのかな。昔うちの会社でも、リタイアして相当な年月が経ってるのに現れて、仕事用だけど常に余っている週刊誌をねだっている元役員さんを見掛けたことが...
音楽

スマホでラジオを聴く

若い人のテレビ離れ傾向があるそうですね。放送時間に縛られず、好きなタイミングでいろんなコンテンツがスマホで手軽に見られる時代だもんね。あたしもテレビ嫌い。もちろん若いからじゃなくて、うるさいから。番組を楽しんでいても、CMに切り替わると音量...
ご挨拶

ブログタイトル、変えました

昨日、ブログ経験者の妹が教えてくれたのでブログデザインを変えました。今までのシンプルも自分らしくはあったのですが、もうちょっと、ねえ。検索窓とかカレンダーとかあれば便利と思ってたんで。ついでに、タイトルとサブタイトルを入れ替えます。皆さん、...