音楽

音楽

失意でも食欲は落ちないんだよ

けさも5時から睡眠を諦めて、でも寝床からは出られず。ラジオ聴いたり、浅い睡眠に戻ったり。9時になって、ハッと気づいた。今日午前中に、美容院を予約してたんだ。跳ね起きたよ。明日、音楽発表会なんでね。今日のうちに、洗濯もしておかなきゃ。パジャマ...
音楽

もちろんうまい方がいいけれど、諦めたほうが楽しいよ?

きのうは日曜室内楽の練習日だった。来週、発表会本番の直前練習。3曲参加するうち、親友と言えると思う友人と2曲いっしょにやる。2曲ともあたしはピアノで、友人には心配をかけた。ピアノがとても上手な友人から見たら、あたしの演奏がとても危なっかしく...
音楽

オババと連弾してきたよ

今年最初の室内楽に参加してきたよ。今回は2曲参加、どちらもピアノで。曲目は以前も書いたことがあるけど・テレマン「ターフェルムジーク」と・バッハ「音楽の捧げもの」の第3・第4楽章テレマンは、それほど難しくない。さくさくと進んで、最後にみんなで...

今年のチェンバロはじめ

いろいろ音楽活動している中で、チェンバロレッスンが一番ラクで楽しいかも。歩いて行ける場所だし、持ち物は楽譜だけでいいから気軽に行けちゃう。ある程度、自己満足できる程度に練習して、先生に見てもらうと曲のイメージが全く違ったりして、目から分厚い...
音楽

定期演奏会DVD観て、弦を張り替えた

きのうは日曜、なんとか雨は降らないで一日もったけどやっぱり混雑するところにお出かけはしたくない。読みかけの本2冊を読了して図書館に返しに行ったぐらい。そこから、読書SNSで時間がつぶれ。気づいたら髪にブラシも通さないまんまで行って来ちゃった...
音楽

今年のオケはじめ、やっぱりオケは安心できる

年末、12月18日に室内楽の練習に行ったのを最後に、今日まで一度も楽器ケースを開けなかった。なにより差し迫っているのがピアノだったんでね。今日は土曜、珍しく昼の練習だった。うちのオケは職業に偏りがあってね、土曜にお仕事のある人が大勢いたの。...
リタイア

自分を変えたいですか

図書館の新着チェックをしていると、「自分を変える方法」とか「習慣を変える」とかのタイトルの本が目につく。あたしは今、せっかく「なりたい自分」になれたところなので、目もくれなかった。なりたかった自分の姿というのは、好きなだけ趣味の音楽を聴き、...
リタイア

甘やかすと600歩しか歩かない

正月だよ、正月。普段も一切働いてないくせに、さらに大っぴらにものぐさになる。ああ、今回の年末年始はカレンダー的に休みが短いんだって?そういえば、勤めてたころは翌年のカレンダーが出回ると真っ先に年末年始の曜日をみんなで確認して、「長い」の「短...
音楽

反田さん小林さんおめでとう

元旦一番のラジオニュースが、北朝鮮のミサイル発射でほんとにがっかりしたけど。きのう2日のネットニュースで一番に(あたしに)飛び込んだのが、ピアニスト反田さん小林さんの結婚ニュースで、とてもうれしかった。あたしはピアノもショパンも好きなくせに...
音楽

また別の室内楽発表会に行った

知り合いが何人か出演する、室内楽発表会に行った。東京はすごいね。室内楽の会がいくつもあるんだから。ひとの発表会は、服(衣装)を見るだけでも参考になる。どの程度派手にしたほうがいいか、そのまま帰れるような服の人がどれぐらいいるかとか。以前は女...