健康 買い物考(重炭酸水関連) 買い物は、好きじゃないほう。お金が減るぐらいなら買わないで何とかする。何とかできない時だけ、買う。最近は、少しだけ反省して。セレブになりたいんだから、セレブらしい買い物をしようじゃないの。百均で買った竹ざるが、ほつれて壊れてきた。あれ以来百... 2021.12.21 健康本買物
リタイア イベント嫌い。 本日金曜日は、地元図書館の新着図書発表があるので、目覚めと共にチェックしたよ。その中の「遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ」というタイトルの本が気になった。子供の頃からね、日常が好き。学校のセレモニーとか運動会とか参観日とか、... 2021.12.10 リタイア本
健康 スマートウォッチ(活量計)を買った 活量計が欲しいと、けっこう何年も前から思っていた。老化現象で仕方ないと書いてある本もあるけど、睡眠の質がよくない。ウォーキングは好きだけど、どれぐらいの速さで歩くのがいいか心拍数が知りたい。最近は仕事中でも安静時でも、突然息切れがするので血... 2021.11.04 健康本買物
本 今月から図書館貸出数と予約冊数が増えた 図書館派の皆様こんにちは。お宅の地域では、ひとり何冊まで借りられますか。何冊まで予約できますか。あたしは東京近郊にしか住んだことがないけど、貸し出しも予約も10冊までのところが多かったです。貸出だけ20冊までが最大でした。おととい11月1日... 2021.11.03 本
お金 思い出し笑いをしたい(思い出し疲れはやめよう) 基本的にはいつも能天気なわたしですが。にんげんだもの。たまには悩み、困難もありますよそりゃ。仕事がうまく行かない、なんて思い出してしまうと、せっかくの休日が台無し。あわてて首を横にぶんぶん振って追い払う。友人(らしい)人から偽名のメールで抗... 2021.10.31 お金本
健康 レインパンプスを履くと電車で座れない 緊急事態宣言が明けて、それはめでたいけど。同時に通勤ラッシュも戻ってきたね。在宅でも仕事できるって、うちの会社ではこの機会にわかったから、出社率そんなに戻してないよ。でも、やっぱり在宅じゃやりにくい職場が多いってことだろうね。デパートとかの... 2021.10.30 健康本
お金 ねんきん定期便が来た そういえばねんきん定期便が今年来てないなー。それとも、小さいから間違って変なところに入れちゃったかな。と心配していたら、届きました。間違いない。こーんなに大きい、って比較物が一緒に写ってなきゃわかんないか。A4の封書です。 へへ。いよいよ来... 2021.10.26 お金リタイア本
お金 もう「金持ち指南」は読まない お金がだーい好きなあたしは、節約本から大富豪になる本まで片っ端から読んできた。その甲斐あって、もうこれからは恐らくお金の心配はしないまま死ねるんじゃないか、というところまできた。しかし、大富豪になる本はどの本も、読んでいて楽しくない。会社員... 2021.10.20 お金リタイア本
リタイア 「大人の片づけ」一田憲子著 うちの地区の図書館では、毎週決まった曜日に新着図書が発表される。これを楽しみにしていて、なるべく朝早くチェックする。片づけ本、大好きで。130冊ぐらい読んだ。読んでるだけじゃ片づかない、って証拠だね笑こないだ新着図書リストにグッとくる本があ... 2021.10.16 リタイア本
本 読みたい本の傾向が変わった あたしは、読書が好き。ただし、純文学はほとんど読まず、実用書ばかり。もしかしたら「読書が好き」と言ってはいけないのかもしれない。なにしろ電車通勤時間が長すぎて、本でも読まないことにはどうにもイライラするから、という理由だけで読んでいたのかも... 2021.10.13 本