おでかけ

おでかけ

室内楽合宿も三度め

同じ宿泊施設で年に一度行われる合宿、部屋のランクは2種類あるの。今年はデラックスな方にしたよ。相方のメイは普段「お金ない」とよく言ってたけど、年金を受給しだして余裕ができたのかな。メイの方からそう希望を言って来たんだ。思いがけず四人部屋、ゆ...
IT

未だに新幹線(の予約)に慣れない

室内楽の合宿が迫っている。全国から静岡県に集まる、年に一度のイベントだよ。参加するのはもう3回めなのに、いまだに新幹線の乗り方を覚えない。金曜の朝に乗っていくのだけど、ガラガラなのね。自由席で十分だったのは覚えた。だいたい、新幹線ってJR東...
おでかけ

ムーティのパブリックビューイング

肉フェスで余計な小遣いを使って余計なカロリーを摂らないうちにそそくさと退散し。向かった先は、前日の続き、日比谷ミッドタウンのアトリウム。この日はピアノ独奏も聴きたかったんだけど出遅れて。15時開演の、若い頃は貴公子とあだ名されたリッカルド・...
おでかけ

ケチだから肉フェスの日比谷に行った

前日に引き続き、きのうも日比谷に行ってきた。唐突だが、あたしはチーズが好きだ。Kiriチーズのベルジャポンのメルマガを読んだら、「無料プレゼント」の文言が飛び込んできた。日比谷公園のイベント「肉祭」で、ブルサンチーズの公式アカウントをフォロ...
おでかけ

HIBIYA CLASSICSに行ってきた

スマホに、ネットニュースが飛び込んできたので知ったそれは、日比谷のミッドタウンでクラシック音楽を楽しませてくれるというもの。はっきり書いてないけど、この手のイベントは無料だろう。「無料」に目がないあたしは、空模様が怪しいので電車賃をかけて行...
おでかけ

タダ券もらって展覧会へ

うちの近所の美容院では、セレブなお客様が大勢いらっしゃるらしく。そんな方々のちょっとした噂話を教えてもらうのが楽しくてね。プライベート美術館を持っているなんて方もいらっしゃるそうだ。その美術館では、小さなコンサートもできるんだって。一度行っ...
おでかけ

無料で展覧会

絵画の展覧会は、10年前までは結構興味を持ってたのだけどね。その頃の入場料は1200円とか1300円が相場だったように思う。ちょうど、その頃のランチ1回分ぐらい。それなら、たまには出かけることもあった。物価は値上がりしないのに、入場料はどん...
おでかけ

中華街でチェンバロ(スピネット)購入の相談

せっかく、遠いみなとみらいまで足を運んだので。やっぱり中華街でゴハン食べようね。妹が見つけてくれた店のメニューを調べたら、おこげがあるよ。就職したてのころ、横浜に住む同期が連れていってくれた店で初めておこげを食べて、珍しいのとおいしいのでび...
おでかけ

チェンバロコンサートに妹を付き合わせた

チェンバロの先生のホームページを見ると、教室や自宅で教えるだけではなく、演奏会にもよく出演してるみたい。そこで知って、一度無料コンサートは見に行ったことがある。しかし先生の方から「よかったら来て下さい」と言われたのは初めてだよ。有料コンサー...
おでかけ

映画は嫌いだ

映画だけでなく、テレビもドラマなら嫌い。アニメは子供のころはけっこう好きだったけど、今は全くの無関心だよ。だいたい、ドキドキハラハラさせるように作ってあるじゃん。実生活で、こんなにハラハラすることだらけなのに、誰が好き好んでわざわざ作り事の...