未分類 社会不適合者診断 きのうは、ハローワークで認定だけ受けて帰ってきた。電チャリで片道15分ほど、もう相当慣れて来たので「あ、もう着いちゃった」ってなぐらい気軽なもんだ。しかし、ね。あー、あそこにハロワが見えて来たというところで思い出した。最初の登録に写真添付の... 2023.02.15 未分類
音楽 「オケ専」とは 音楽仲間から教えてもらった。「オケ専」に登録してると、ボランティアなどの依頼情報が来るんだって。一緒に行こう、っていうんじゃない。いつかお互いヒマになったら、度胸をつけるために二人でこんなことしたら面白いだろうなーって。オケ専?なんじゃそり... 2023.02.14 音楽
音楽 キラキラのあたしと現実のあたし きのうはね、1カ月ぶりにオーケストラの練習に行ったの。最前列、トップの人は固定だけど、その隣に座る勇気がある人が誰もいないのでね、練習の都度、パートリーダーさんが誰かにお願いしてる。今回はあたしがお願いされたから、練習していったよ。楽譜どお... 2023.02.13 音楽
音楽 室内楽参加を増やす 以前からお誘いのあった、もうひとつの室内楽アンサンブルに参加することにしたんだ。ここのシステムは、毎回集まるたびにやりたい曲を提案する人がいて、「この指とまれ」方式で集まったメンバーで1回だけ遊んで解散。月に2回ぐらい開催されて、都合のいい... 2023.02.12 音楽
買物 体温計 きのうは東京で、初雪かな。室温12℃で寒かったけど、電気ざぶとんと充電式カイロでしのいだ。寒いのはまだいいけど、雨雪は困る。自転車も使えない。きのう、午前中の2時間だけのイベントがあったんだけど、あきらめたよ。区役所が入っているイベントホー... 2023.02.11 買物
音楽 チェンバロ発表会の曲候補 チェンバロ教室では、特に定期的に発表会は催してないみたい。でも、生徒さんから「発表会はありますか」と聞かれるので先生考えた。ただ弾くだけじゃなくて、終わったら軽食で歓談の機会も作りたいんだって。参加しますか、と聞かれて、参加してみたいと返事... 2023.02.10 音楽
リタイア 求職活動、これが最後? 失業保険の認定日が来週に迫ったから、求職活動をしなきゃならない。2回必要なうち、1回目でかなりのストレスがかかった(1月21日)。毎回、働きたくないのをどう言い訳して取り繕うか考えるのって、あたしにはすごく負担。あれをやるぐらいなら、いっそ... 2023.02.09 リタイア
健康 無印良品に行ったけど 夜中に浅くしか眠れず。あきらめたのが3時前、そこから思いつくまま、調べたかったことをスマホに聞いた。インスタで流れて来た広告を1本見ると、同じ商品の紹介が何十と入ってくるよね。みんながほめたたえてる「裏起毛タイツ」とやらが、「伝線する」とい... 2023.02.08 健康買物
健康 きのうのお買い物と、マンションエレベータ ごみ捨てついでに、ちょこっとウォーキングしてきた。エレベータの降りるボタンを押して、玄関に戻ってカギかけて、その間に呼び寄せたエレベータが来たやつに、乗る。っていう習慣。呼び寄せるときに、2階から降りている、っていう状態だったのね。玄関のカ... 2023.02.07 健康買物
リタイア 時間の余裕は、リタイア生活に慣れたからではなかった 最近、少し時間に余裕が出て来た感じがする。朝ごはんを食べるのやめて、今までの朝ごはん(冷たいもの並べるだけと、せいぜいコーヒー淹れるぐらい)を昼ごはんにスライドしたら、料理も1日1回ぐらいしかしない。午前中から楽器練習できる時もある。病院通... 2023.02.06 リタイア音楽