音楽 楽器に貼ったシールでいい話題 発表会の最後に、全員の合奏で締めるというプログラムだったの。4曲ぐらい用意したんだけどね、時間が押して1曲しかできなかった。ま、どれもクラシックじゃないから逆に助かったぐらい。「花は咲く」という曲、たぶんみんな知ってるよね。あたしは、こうい... 2024.11.18 音楽
音楽 てんやわんやの発表会 約半年練習して、きのうがその室内楽発表会だった。初めての会場に着いてみたら、昨年までと違ってまあ狭い。楽器ケースを開けるスペースを探すのに苦労したぐらい。昨年はお客を入れなかったのでそのつもりでいたら、今年はお客も入るんだって。参加者がそれ... 2024.11.17 音楽
おでかけ 吉江美桜リサイタル 室内楽の練習が終わって気づいた。オケ仲間からの連絡、今日の明日だけどコンサートのお誘い。うれしい、バイオリンリサイタルなら大好物。で、行く行くって返事したあとでちょっと我に返る。今、あたしの未熟が露呈したばっかり。練習できなくなるぞ?午前ブ... 2024.11.16 おでかけ音楽
音楽 新しい(未経験の)曲が好き 平日室内楽は、あした発表会なんだ。きのうは、それに向けての最終練習だったよ。バッハ「管弦楽組曲第2番」先日松本迎賓館で特訓をした甲斐があって、バッハのフルート入り組曲はうまく仕上がった。あたしが心配した通り、「バディネリ」の速度が速すぎるん... 2024.11.15 音楽
おでかけ ニョロニョロまみれ この日に会えたキャラクターは、ムーミン、ムーミンママ、ミイ、スナフキン、モランの五人だけだったなー。モランって、知らないでしょう?よっぽどのムーミンファンでないと。少なくともあたしは全く知らなかった、でかい怪物。あたしは、昔のアニメに出て来... 2024.11.14 おでかけ
おでかけ ムーミン谷に行ってみた きのうはムーミン谷で遊んできた。正式には、ムーミンバレーパークね。妹と、四季折々にお出かけしたいねと言ってて。この秋のお出かけをこれにした。妹が突然「ムーミンは好きか」と聞いてきた。あたしがニョロニョロを好きなの、知ってるのかな。ニョロニョ... 2024.11.13 おでかけ
お金 次から次に入金ガッポリ 先月、締め切りギリギリで「家計支援臨時給付金」の手続きをして。「手続き完了」のハガキがわざわざ来るんだね。郵送料高くなったのに。で、やっとやっと、10万円入金されたよ。ありがたや。3週間ほどかかると書いてあったけど、その通りだった。今回も生... 2024.11.12 お金
交流、交際 いつものじゃない室内楽 歌曲リサイタルのあとで行ったのは、室内楽発表会。なにかのフリーペーパーに載ってた。どんな団体だか皆目見当がつかないけど、少なくとも子供向け音楽教室ではなさそう。うちの近所だから、軽い気持ちでのぞいてみることにした。開演の30分前に開場。リハ... 2024.11.11 交流、交際音楽
交流、交際 歌曲のレクチャーコンサート 珍しく、歌曲のリサイタルに行ってきた。歌曲って、疎んじてた。70年代までは、人並みに歌謡曲は大好きだったけどね、クラシックで歌詞のある曲って、邪道だとすら思ってたよ。音楽の力じゃなくて、歌詞が素晴らしかったらいい曲と思えちゃうでしょ。歌詞の... 2024.11.10 交流、交際音楽
IT アプリ入れさせられた 新しいものについて行けないのは、今に始まったことじゃないの。家電の新機能を試すのも、会社の基幹システムの変更も大っ嫌い。今さら騒いでるの、と驚かれそうだけど、スマホのアプリもひとつでも増やしたくなくてさ。スマホは一日に何度も手に取るよ。その... 2024.11.09 IT