買物 好きな財布 ♀だけどひねくれもののあたしは保育園の時から赤が嫌い、青が好きでした。高校生の頃初めて自分で買った財布から、ずーっと青の一択。最近「青の財布は金運が悪い」なんて記事をどこかで見かけたんですが、少なくともあたしには大ウソですね。でも、縁起がい... 2021.08.14 買物
健康 「若化!」と水素風呂 「若化!」というタイトルの本を見つけまして。思わず予約しました。ええ、ケチですのでAmazonじゃなく図書館の。広告貼れるものなら貼りたいですけどね、まだ始めたばかりのブログでアドセンス様が承認してくださるとも思えず申請する気もなし。30年... 2021.08.13 健康未分類買物
リタイア 疑似リタイアした気分になってみたけど 来年4月からセミリタイアの予定です。それまでに有給休暇をがんばって取っていますが、連休はあまりできない仕事なんです(というかしちゃいけないと自分が思い込んでいるだけかもね)。きのうも休んで、何をしたかというと・ブログ書いてから朝ごはん・図書... 2021.08.12 リタイア
お金 私の不動産 ひとり暮らしではありますが、決してミニマリストではありません。食べることが好きだからコンロは三口欲しい。でも、お掃除苦手。広いと大変。以前、母が所有していたマンションは88平米ほど。相続・売却して今私の住む50平米弱のマンションを買いました... 2021.08.11 お金
お金 臨時収入(と思っちゃいけない) 実は、きのう公開した資産のほかにもうひとつ口座持ってました。K証券。ここは外貨保有が基本なので、まあ「勉強、遊び」のつもりで余裕資金を入れていただけなんですよ。全部スッてもしょうがない、ぐらいの覚悟で。ほとんどが債権だから「もし満期まで保有... 2021.08.10 お金
お金 金融資産公開 「よはねすさん、愛読書は貯金通帳でしょう」10年前、会社のエライ人からズバリ当てられましたわ。お金使うことが嫌いなんですよ。お菓子買うのも罪悪感がある。確かに、残高チェックっていつもワクワクする。根が楽天家なので、増えていたら喜び、減ってい... 2021.08.09 お金
ご挨拶 はじめまして 58歳会社員♀、都内住みです。60歳で定年するか、延長再雇用するか迷ってたけど59歳の四月から60歳まで有給休暇をもらえる制度ができたので乗っかりました。おととい朝、人事から説明を聞いて午後に申請書を出したところ。けさ、とつぜん、これからの... 2021.08.08 ご挨拶