よはねす

お金

準国営放送

うちは、一人暮らしになったときから契約をしていない。母は契約していたけど、亡くなったとき連絡して、前払いしていた分を払い戻してもらった。玄関扉にはNHKのシール貼ったままにしといたけどね。それでも、嗅ぎつけるんだねえ。郵便受けに、「不在のた...
健康

長寿の食べ方

蓄えがなくなるほど長生きするのは困るんですよ。元々健康体なのに、自称「健康ヲタク」だったのは。体の中身は、本当はどーでもよろしい。「見た目だけ若くなりたい!」のがホンネでした。若い見た目を保つには。イコール、体の中も健康を保つ食べ方。有名な...
リタイア

ランチタイムコンサートに行きたいなあ

旅行が嫌いなアタシの、夏休みの使い方は。都内あちこちで開催される、ランチタイムコンサート巡りでした。森ビルとかの大手商業ビルや、パイプオルガンを設置しているホールで、30分や45分の短い時間、無料でプロの生演奏を聴くことができるんです。クラ...
お金

年金生活が想像できない

午前の仕事を終え、昼休みに出ると考える。「リタイアしたら、こんなに気軽にランチに出られるだろうか?」ウチの会社は、飲食店街に出るには片道10分ほど歩く。5分以内にも店は少しだけあるけど、なんとなく知り合いとは顔を合わせたくない。デスクでお弁...
健康

赤いパンツを見ながら考える

数年前の話だけど。ハワイに嫁に行った友人が里帰りの折、あたしと遊んでくれるという。ランチや赤坂迎賓館見学をしたけど、このまま帰る?と聞いたところ。突然「実は巣鴨に行きたい」と。あ、ああ。あの「おばあちゃんの銀座」と言われるあの街ですか。まだ...
食べ物

いい席に案内されるには?

リタイア後(老後)は、ランチにわざわざ出かけるのは面倒になりそう。でも、それでなくても出不精のあたしは、運動不足が心配。今から、行きたいランチのリストを作っておかなきゃ。なんならモーニングもいいね。ちょっといいお店なら、眺めがいい席がいいな...
健康

手帳が大好きです

そろそろ、来年の手帳の準備を考える季節。ちょっと早いかな。手帳大好きで、楽しみにしてるもので。あたしが愛用しているのは週間バーチカルタイプ。見開き1週間で、上から下に1日の時間軸を示します。化粧品・サプリ通販のDHCが、毎年一定額以上注文す...
お金

生活費が把握できない

これだけ長く生きてますと。お金大好きなアタシですので、家計簿もいろいろなタイプを試しました。小遣い帳「収入・支出・残高」から始まり、費目を細かく分けたり、横山光昭さんから教わった「消費・浪費・投資」とか。現在は「食費・交際教養娯楽費・その他...
お金

財形貯蓄で失敗しました

けっこう長年積み立てていた住宅財形は、購入マンションの面積が規定に足りず、なんのメリットもなくただ解約しただけ。12年前から始めた年金財形は、その時設定した非課税限度額250万円に近付いたので、2年前にストップ。でも60歳まで解約もできない...
お金

自販機使いますか

ちょっと時間が経ってしまったのですが、いただいたコメントに「自動販売機なんかで買うからあの人は安アパート住まいなんだな」というものがありました。それは、あたしのケチに賛同くださった方のものです。あたしもね、自販機で買うのは好きじゃありません...