私事だけど、姪が今年の初めに結婚したのよ。
そのダンナ様は、あたしにとって義理の甥ってことになるのかしら?
姪の結婚式はこぢんまりしたもので、あたしは参列しなかったのよね。
新郎が気を遣ってくれたのか、あたしにも挨拶をと言ってくれて。
きのう、ランチに呼ばれてきたよ。妹も一緒。
ドキドキ、緊張するー。
駅前に現れた彼に対して、あたしは照れながらも最大の笑みで。
彼は緊張しているのかそれとも平常心なのか、落ち着いた表情で「初めまして○○です」と。
必要以上に媚びない、でも温かい語り口で共通の話題を出してくれる。
というか、あたしの情報が「ワイン好き」と伝わっているらしく。合ってるけどさ。
彼もワインの勉強を始めたところなんだよ。
連れて行ってくれたビストロは、ランチでもコースメニューしかないの。
ワインリストを出されて緊張するけど、みんなグラスだからびっくりするようなお値段ではない。
中に、「キャンティ」があったのね。
日本で最初にピザを出した店もそういう名前だったよね、あの有名なキャンティ。
完全に間違えちゃった。マテウス・ロゼと。知ったかぶり、ダメねえ!
ハクション大魔王が出てくる壺の形、なーんて言っちゃて。
彼、完全にあたしに合わせてくれたよ。エラい。営業マンではないけど、営業できるなこの人。
だいたい、彼は姪よりかなり年上ではあるけど、それでもハクション大魔王なんて知ってるのかいな。
今思い出しても汗がどっと出てくるよ。
いい人だー。姪をもらってくれて、ありがとう。
とにかく、あたしはずっといい気分で楽しく楽しくすごせた。
料理もおいしい。
コースメニューは前菜が2種類から選べる。
デザートまで並んだメニューを見せてくれて、アレルギーなどの確認をしてくれるのだけど。
ぐっ。これ、言ってもいいのかなあ。
横に並んで見てた妹も、気づいた。
デザートがバナナケーキにバナナアイスにバナナチップス・・・って、バナナ尽くしなの。
別にアレルギーじゃないから、我慢すれば食べられるのだけど。
内心のがっかりを、悟られないほどの芝居ができるだろうか。
妹が「これ・・・」と指差してくれたので、思い切ってお店の人に謝った。
大変申しわけないが、バナナ以外の物にできるだろうか。
このお店、すごいや。即OKしてくれて、シャインマスカットのゼリーパフェにしてくれたよ。
しかも、あたしの誕生日が近いのであたしだけ特別プレート。

真上から撮ったから小さく見えるけど、高さと深さがあるグラスで大満足だよ。
最初、バナナづくしのプレートが届いたのだけど、それがバナナとは気づかず喜んでたら。
すぐに「ごめんなさいね」と下げられ、マスカットに盛り直して出されたの。
こちらこそ、大変申し訳ない。でも、生まれて初めてシャインマスカットを食べられて、加えてチーズクリームやキラキラゼリーなどがすべて美味しくて。
うれしかったよー。
姪は、もうお腹が大きい。
ぽわん袖の可愛いワンピースだけど、そろそろお腹がきつくなって、周囲にも急にバレるようになったとか。
彼と下見に一度入ったことがあるそうで、把握してたお店がコースにある生の魚介類はすべて別のものに差し替えてくれた。
妊娠中は生ものを食べてはいけないって、知ってた?
あたしはインスタでフォローしてる面白い女の子が出産して、「やっと食べられる」と言ってるのを見て最近初めて知ったんだ。
それまで、全く聞いたことがなかったよ。
姪のオメデタを聞いたら、そんな情報が入ってきやすくなってね。
図書館が、古くなった本を放出するのを時々拾ってくるんだけど。
有名な育児書、出産エッセイ、はては育児用品の作り方なんかを喜んで広げて一人で喜んでる。
姪に見せようかと本気で思ったけど、すぐ考え直した。
そんな何十年も前の情報が、今も役立つとは限らないよね。
そういうのって、日進月歩で更新されるでしょ。
だから、内容について何にも言わないことにした。
そう言ったら姪もウンウンとうなずいてたよ。
よかったわ、あんな古本持ってこないで。
で、誕生祝プレートが来たタイミングで、新郎からプレゼントまでいただいちゃった。

ブルゴーニュワインの紅白セット、高そう~!!
大切に飲まなきゃー。
思わず今、ワインセラーなど検索しまくって時間を食ってしまったー。
そしてみんなで駅まで戻ったらね。
いつも長蛇の行列のドーナツ屋があるんだって。
見たら、今10人も並んでない。これぐらいなら並んじゃおう。
ああ、また失敗したなー。若夫婦の分ぐらい、おごってあげればよかった。


袋もかわいいの。
あたしが買ったのはプレーンと、抹茶とチョリソー。
それを晩ご飯にしようと思ったのだが・・・・・・。
明日に続く。
本日のオマケ




小さく見えるかな?こんな大きいお肉は初めてだ!そして、たぶん63年近く生きてきた中で最高に美味しいと思う一皿で、感激したよ。豚肉のロースト。
敷いてあるのは、ツルムラサキだったかな?と、落花生のクリームが添えてある。
オクラは「ダビデの星」って名前だそうだけど、ダビデの六角形よりずいぶん角が多いね笑。



コメント
なんか、色々とおめでとうやで!
妊娠・出産はこちらまで笑顔にしてくれます♪
料理もブリリアントです
デザートのパフェもビュティホ〜
隣のグラスの陰影も美しい
今日のブログはキラキラ輝いてます♪
ありがとうございます。そう、とてもめでたいのです。ほんとに、幸せそうな顔を見せてくれるとこっちまで幸せになりますね。これぞ、幸せのおすそ分けってやつ。
今日のキラキラは全部、あたしがキラキラしてるんじゃなく周りで起こしてくれたもので。とはいえ、キラキラに囲まれたのは事実ですね。
人生のうちで何度もない、充実した一日でした。重ねて、ありがとう。