2021-10

リタイア

逆境を経験した人は幸せになりやすいと思う

程度の問題かもしれないけどね。自覚としては。一度貧乏を経験したので、ある程度克服した今がとても幸せ。職場の誰にもなじめず悩んだけど、あの時代に比べたら。今の職場にだって変な人は少しいるけど、とても幸せ。家族がいたら、いくら仲良しでも遠慮しな...
ご挨拶

ブログタイトル、変えました

昨日、ブログ経験者の妹が教えてくれたのでブログデザインを変えました。今までのシンプルも自分らしくはあったのですが、もうちょっと、ねえ。検索窓とかカレンダーとかあれば便利と思ってたんで。ついでに、タイトルとサブタイトルを入れ替えます。皆さん、...
買物

買ってよかったもの(トイレブラシ)

あたしは。自分の誕生日が大好きで。自分の正月みたいな感覚で、大切にしている。家じゅうのタオルを誕生日に交換してる。今年はそのほかいろいろ新調した。トイレブラシ、もちろん便器をこすり掃除するやつね。今調べたら、2年前にも買ってるから、誕生日記...
お金

クレカ明細を家計簿代わりにできるか

かなり最近まで、クレジットカードを使うのは恥ずかしいことだと思っていた。特に、3000円以下で使うなんて、まるで持ち合わせがないようで。スーパーで、当たり前のようにカードを出す人を見るとびっくりした。ところが。疫病のおかげで。現金に触れるこ...
お金

まじめに生きてきた

親の言うことは常に正しい。ほとんど疑問を持たずに、言われたことをやってきた。先生の言うことは常に正しい。そうなのかなあと思いながら助言に従ったが、たぶん最善だった。上司の言うことは常に正しい。自分で判断できない上司もいたが、憶測での指示など...
リタイア

プチFIRE続き

おととい。FIREについて、けっこう長文を書いたところで何を触ったか全て消えてしまい、戦意喪失。そのせいではないと思うが体調まで崩し、おととい夜から今朝までほぼぶっ通し、飲まず食わずで寝てました。まだ不調だけど、今日は美容院を予約しているの...
ご挨拶

プチFIRE

というタイトルで、なかなか頑張って長文を書いたのだが。あと2行というところで消えてしまった。下書き保存どう呼び出すんだ?と迷っているうち真っ白な画面が下書きの上書きされてしまった。おーまいがー。ま、あるあるですな。時間がなくなったから、今日...
リタイア

肩書は「幸せ者」

あと半年で、あたしは仕事がなくなる。でも、そこから半年間、会社員ではあり続ける。椅子もデスクもないけど籍はある。半年のあいだ、有給休暇をもらえるのだ。今から一年後は、晴れて定年退職。肩書は「無職」だ。若い頃。同い年の友人が結婚、専業主婦とな...
リタイア

食はレジャーだ

イギリス人は「死なないため」に食事をするというジョークを聞いたことがある。残念ながら、ほかの国の人が何のために食べるのか忘れてしまった。あたしは「食べるため」に生きている、のかもしれない。・自炊が楽しい。理科の実験みたいだ。・料理本を眺める...
ご挨拶

好きなものリスト

心理学系の本だっただろうか、好きなもののリストを作れという勧めがいろいろあって。100個書いてみようとしたことがある。まだ86個しか書き出せていないけど。今数えたら、そのうち53個が食べ物関係だった。我ながら情けない。「大切なものリスト」に...