電チャリを買って5日め。
少しずつ距離を伸ばして、今日は片道7km近く走ってみた。
充電は、8割ほど残っている。まだまだ補充しなくても良さそう。
片側3車線ぐらいの大通りを主に走ったんだけど、やたらめったら信号に引っかかるね。
あ、青になった。と思っても、前にいるクルマがなかなか動かない。
左折するから、歩行者が横断するのを全部待ってから進むからね。
自転車は、そのクルマよりもっと左端を走るから待たなきゃいけない。
いや、直進レーンで待ってれば、青になった途端飛び出してもいいんだよね。
でも、まだ今のところ、こわい。
てれてれ走るから、もう電動アシストは登り坂以外は使わなかった。
アシストを稼働したまま青信号で踏み出すと、いきなりの加速がまだ怖いし。
内装3段の変速機だけで、けっこう行ける。
しかし、途中で道を間違えたらしい。
一度だけ歩いたことはある道だけど、曲がるべきところで曲がらず進んでしまった。
電車でひと駅分ほど離れた坂下に出てしまって、そこからはまたアシストを使って目的の図書館へ着いた。
けっこう、へろへろ。
図書館付属の駐輪所に停めたまま、近くでランチ休憩。
冷麺がいいな。まずは、お水お水。
セルフでコップ2杯がぶ飲みしたらポットの残りがほとんどなくなったけど、店員さんすぐ気が付いてポットを替えてくれた。
3杯連続で飲んで、やっと人心地。
帰り道は、途中の交番の脇に立ってる地図で曲がり角を確認したからもう大丈夫。
歩行者用青信号がチカチカし始めたのが見えたらアシスト入れて、思いっきり漕ぎ漕ぎ。
でも交差点を渡り切るちょうどその頃、車用も赤信号になっちゃう。
向かいで、右折したいのを待ってくれてるクルマにぺこりと頭を下げ、突っ切る。
これ、2回ぐらいやっちゃった。待ってるクルマがいない時を合わせたら3回はあったな。
「自転車は信号無視したら乗車禁止」っていう免許制度がそのうちできちゃうかな。
できたら、その原因はあたしが作ったことになるな。
ずっと曇りで、最高気温も27℃ほどだったようだけど、やっぱり大汗かいた。
踏みだしで失敗して、スネにもいっぱい傷ができた。
サンダルに素足だったから、指の皮も軽くむけた。
疲れて、途中からはアシスト入れっぱなしだったよ。
地元のスーパーで買い物をしてから帰宅の予定だったけど、やめちゃおうかって迷うほど疲れてた。
でもここで買わないと、一度戻ってからまた買い物に出るの大変。
なんとか2軒のスーパーを回った。
買い物記録をパソコンに入れるだけの作業が、なかなかできない。眠くて眠くて。
気づくと居眠りしてる。
いい運動になったわ。
これぐらいの距離が限度かな。
それとも、慣れたらもっと遠くに行けるかな。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
お疲れ様ー。
きっと最初はそんなもんだよ。
ぼくもかなり走り込んでから、今年のGWは自転車に乗ってみようと思って、折りたたみの可愛い自転車を買ってみたんだけど、家の前の大したことがない坂が登れない。
ぼくの場合は、すぐやめて友達に自転車あげちゃったけど、乗り続けてれば大丈夫になるんじゃないかな。
きっといい運動になるよ。頑張って。
ぱ、ぱ、パパパ、パップラドンカルメ、パップラドンカルメのう。わ。さ
アリクイさん、読んでくれてどうもありがとう。
登場人物の名前が、田園都市線にちなんでいるのも好きなところ。
たまプラーザに長いこといたので。
望み口は溝の口と読み替えるの。
折り畳み自転車!可愛いですよねえ。畳む必要もないのに買いたかったですもん。にゃんたさんが登れないんなら、その坂きつめだと思います。うちの前の坂もきつくて、アシスト最大にしてもいい運動になりました、ははは・・・
そう。アリクイさん、田園都市線に縁がある人はもっと楽しめるだろうと思いました。望み口、望み口・・何度も出てくるので引っかかって脳内変換して溝の口と分かった時はうれしかったな。ひとつだけ、「なんとか上水」が繰り返し出てくるのが何のもじりなのかわからず不完全燃焼です。
見晴用水?
これはぼくもいまいちネーミングがよくわからなかった。
用水は二ヶ領用水だと思うんだよ。灯籠流しやってたし。
ただ見晴との関係がわからない。
さっき地図見てたら、生田緑地の方に見晴らし坂ってのがあって、そういやあったなぁとは思うけど用水とは遠いんだよなぁ。疑問は残ります。
上水なら玉川上水一択だと思うなぁ。
あっそうですそうです見晴用水。
あれ。今、「みは」だけ打ちかけたら変換候補に見晴用水が出てきた。使ったことないはずなのに。一般名詞なのかって今ググったけど、なにもなかったなあ。
二ヶ領用水は聞いたことないですが、、灯籠流しぃ?こんな近場でやってるのかあ見に行ってみたいです。わざわざ地図見ていただいて、ありがとうございます。