貴重なチケットをむざむざ

買物

東京・春・音楽祭というイベントをご存じであろうか。
なぜかあたしは全く知らず。
昨年、旧岩崎邸で無料で室内楽が聴けるというだけの情報で行ってみて、無料だけではなく大スターも招聘する大イベントだって初めて知ったの。
毎年やってるのねー。

今年もなかなか情報が入って来ず。
本当に偶然、情報誌「ぶらあぼ」を見て、指揮者の大御所リッカルド・ムーティが参加すると知ったの。
毎年いらしてたのねー。日本のこと、好きなのかな。
あたしは、特にファンというわけではなかったけど、昔から「貴公子」と呼ばれてた鼻の高ーい横顔のイメージはあったよ。

市民オケで昨年振っていただいた若い女性指揮者がムーティから指導を受けたことがあるそうで。
彼女ったら「ムーティおじいちゃん」なんて親しげに呼ぶので、ひどくびっくりしたんだ。
いや、ショックだった。あの王子様のことを、おじいちゃんだなんて。
しょうがないかー。今83歳になっちゃったんだもんね。

これは、今のうちこの目で見ておくべき。
秋山和慶さんだって、「今のうち」とチャンスに食らいついたからご存命のうちに振っていただけた。

すごく意気込んで、S席を買ったわよ。
貴重品は、ある決まった引き出しに入れる。通帳なんかの書類とは別に、金目のもの専用。
・・・いつのまにか、専用ではなく、書きかけの終活ノートとか楽器店でいただいた名刺とか、増えちゃったけど。

で、そのチケットが紛れてしまった・・・と、思うでしょ。チッチッ。そうでない。

きのうが、そのコンサートの開催日だった。
コンサートとは関係なくね、美容院を予約してあったの。
美容院に行く前に、コンサートの持ち物を用意しようとして。

チケットを引き出しから取り出した。
ん?こないだ、東京文化会館の窓口で直接買ったのに、チケットホルダーがセブンイレブン・・・
なんのチケットだ?

が、がーん。3月25日だって。もうとっくに終わっちゃってるよ。
張り切って、一般発売の前の会員枠で買ったのが去年の秋。
手帳には書いてあったのに、チケット購入済みだったって思い出せなかったの・・・・・・
チラシも状差しに入れて、楽しみにしてたはずが、いつしか「これにチャンスがあったら行きたいなー」ぐらいに気持ちも変化しちゃって。

美容院に着くなり、深いため息ついちゃってね、美容師さんから「忙しいんでしょう」なんてねぎらってもらって。勘違いさせちゃった。

美容師さんにグチを聞いてもらって、ひとしきり絶望を味わったけど。
今夜はもっとお高いコンサートなんです、と気持ちを切り替え。

あ、そうだ。春祭といえば。
近所の吉永ガラス店も、今日「春市」なんですよ。

チェンバロを一緒に習ってた吉永さんは、このガラス店の奥様で。
ご近所なので美容師さんとも顔なじみ、道ばたで会えば挨拶するぐらいなんだって。

いつも「春市」のお知らせが来るのに、今年は来なかったわ!とちょっとびっくりされてる。

んー、そういえば。
あたしははがきでなくメールで案内をもらってるのだけど、今年からハガキはやめました、って書いてありました。

スマホ持ってきてよかった、そのメールを読み上げて、ついでに市の開催時間も教えて上げられた。

あたしの髪を整えたあとは、お客さんの予約は入ってない。
あたしもこのあと吉永ガラス店に寄ってみたら、美容師さんも来てて、たくさんコップを持ってたよ。
あたしは、小皿が欲しいのだけど、今年も出てなかったなあ。
やっぱり誰でも入れる時間帯じゃなく、予約して早い時間に行ってみようかなあ来年は。

ムーティに会うまでに、字数が尽きた。(特に字数制限はないけど)
元貴公子のムーティおじいちゃんの話は、また明日ね。

本日のオマケ

コンサートは7時開演。その前に、うどんでも食べて行きますわ、なんて美容師さんに話してたの。

それでもチェンバロの練習はどうしてもしたくって、6時になってから慌てて作り始めた。

セロリの葉と細い枝とサバ缶で、ギリシャ風魚スープ「プサロスパ」風にゅうめん。

一昨日も紹介した、あたしの大好きなブロガーさんがこのほど出したレシピ本に載ってたの。

ギリシャってレモンをよく使うのね。これも「好みで追いレモンして」みたいなこと書いてあったけど、最初に入れたので十分だった。

しかし、急いでるのに熱い汁物は失敗だった。具は全部食べたけど、汁はほぼ全部残して、片付けもせず慌てて出かけたよ。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. うなゆき より:

    お、今日のお昼ですね!
    楽しんでネ
    あ、行く前にチケットのスクショを撮っといた方が良いよ〜
    って、要らぬお世話でござったかな

    チケット一枚駄目にしたかもだけど
    今日の春を満喫してネ

    • よはねす よはねす より:

      いやームーティとは昨夜お会いできたのですよ。伝わらなくてごめんなさい。もっと文章力をつけねば。
      で、万一のバヤイ、スクショで入れてくれるってことあるのでしょうか。アマチュア団体ならひょっとしてあるかもだけど、まさかムーティ様の演奏会で許してくれるでしょうかねえ。試してみればよかった!?