すごい。日傘をポチったら、翌日昼前に届いた。
佐川君とお友達になってないのにLINEで「出荷しました」報告がきて、追跡できるのね。
芦屋の会社だから、その日の夕方に佐川大阪営業所に届いた。
午前中指定はお願いしたけど、東京まで来るのはまあ無理じゃない?と期待しなかったけどほんとに届いて、無理させちゃったなーと思ったよ。
それでも、ありがたい。きのうはまだ買いたいものがあって、出かけるのに日傘が欲しかったんだ。
壊れた日傘は55cm。
周りを見渡すと、あたしだけ大きい気がする。
keep distanceには役立つけど、人と違うのって落ち着かない。これでも気が小さいんだよ。
リュックに入れると少しはみ出るしね。
で、今回は50cmを選んだ。
そしたら、傘袋が二つ折りで長くなった。
なぜだ。傘を広げてみてわかった、どちらも二段折として売ってるのに55cmは複雑。
最初は三段の間違いかと思った。でも慣れると、閉じるだけでパッとコンパクトになるので狭いところを歩きやすい。
50cmは普通の畳み方。閉じただけだと長いままだから、いちいち折り返さなくても袋に入るように袋が長くしてある。
って、動画にでもしないとうまく伝わらないよね。ごめんね。
いらなくなった、55cmの傘袋に、試しに譜面台を突っ込んでみた(トップ画像参照)。
おお、入るぞ。これならバッグが小さくても、バッグの持ち手に傘袋のヒモをホックでひっかけられる。
50cmの袋は長いけど少し細くて、譜面台を入れるのにかなり手こずる。
でも、傘を長いままパッと袋に突っこめば、お買い物中や電車の中で広がらず持てるね。
しかし、袋を忘れて日傘だけ差してお買い物に行ってしまった。
傘を閉じたら一生懸命巻き巻きしてヒモで押さえなきゃ。
楽譜のコピーと、スキャニングをしたい。
ほんとはいけないんだけどね、チェンバロで次にやる曲。
先生はご自分の楽譜から演奏会で弾く曲だけコピーして使ってる。これは違法じゃない。と思う。
とりあえずあたしが新しい楽譜集を買う前に、これを試してみましょうということでコピーを貸してくださった。
それをあたしは孫コピーさせてもらった。だって先生から借りたものに書き込みできないじゃん。
これは違法コピー。
あとね、合宿でやった曲の、あたしが弾いたピアノの楽譜も欲しいとバイオリンさんから言われたんだ。
これは、もう会わない人だから貸してあげるわけにいかない。
スキャンしてメールで送ると約束してあったの。
コンビニでスキャンすると1枚30円。
キンコーズでセルフでやれば10円。
で、キンコーズへてくてく歩いて行く途中に、アクセアacceaがあった。
あ、ここでもできるかな。と入ってみた。
セルフコピーは1枚6円+消費税。
おお、コンビニより安いわ。
しかし、データ化はできなかった。
どうも新入りらしいアラサーお姉さんに聞いたら「データって、何ですか」と聞かれちゃった。
あ、紙からUSBメモリーに移すんです。
この人コピー屋さんなのに通じないのかな、と思ってしまったけど、ごめん。
「スキャン」っていうのが業界の正式用語なんだよねきっと。
アクセアでは、セルフスキャンはできないんだって。
1回1000円で店に紙を預けて、店の人にスキャンしてもらってさらに1枚いくらで計算される。
ので、コンビニの方が安いかと・・・と美しいお姉さんが申し訳なさそうに教えてくれた。
おばちゃん(あたしのことね)、思わず「あらぁほんとですねえ、ご親切にありがとうございます」とお辞儀しちゃったよ。
セルフでコピーだけしてお支払い。
あ。コピーならDaisoの方が1枚5円だから安かったわ。
あっ。USBメモリ、持ってくるの忘れた・・・
いっぺんに二つの失敗に気づく。
USBメモリをうちに取りに戻る。
その途中で、念のためDaisoを確認する。
Daisoふたつあってね、この近くのはコピー機置いてなかった。
せっかく寄ったので徘徊してみたら、おお、300円でLED電球が売ってる。
LEDどんどん安くなってるねえ。これだけ物価が下がってて優秀優秀。
これも買いたかったんだけどワット数が合わず残念。欲しいのより明るすぎる。
100w相当で300円なら、欲しい60w相当のはそのうち100円になるのかな。
USBうちから持ってきて、今度こそキンコーズへ。そして「セルフスキャニングしたい」とさらっと言えた。
使い方を軽く説明してもらって、23枚230円。コンビニなら690円だもんねーずいぶん節約できた。満足満足。
あとは、スポーツ用品店でスニーカーを探すつもりだったのに。
満足して、すっかり忘れて帰ってきちゃった。
まあいいや、靴より楽譜の方が先だ。
PCを開けたら、この曲に参加したもうひとりの人からちょうどメールが入ってた。
あの時遅刻したお詫びと、あの場で言えなかったぐらい複雑な遅刻理由。
この人にも、ついでにピアノ譜を送っておこう。
意外なぐらい、この曲をこの人も気に入ってくれたから。
楽譜を入手するだけでも大変だったでしょう、って最初に言ってくれたのも彼。
何かの機会に彼もこの曲がやりたくなったら、ピアニスト探せばやれるもんね。
コメント
最近ますます宅配便さんが優秀になってきてる気がする。
もしかしたら知らないところでワープとか物質転送の技術が開発されてるのかもしれない。
でも、午前中指定は時間帯が広いのでぼくは使わない。午後の2時間枠でお願い。
スキャニングも出来るのね。すごいなー。ぼくならスマホのカメラで撮っておしまいかな。
うーん、輸送業界忙しすぎて破綻しそうって噂ですものね、そういう荒技でも開発しないと業界残れないのかも。お願いだからどこでもドアを開発してほしいものです。
うちは午前中に出掛けたくてもなかなか支度が終わらないのです。「午前中」という幅広いはずの時間帯に、ブログ書くでしょ、いろいろ朝のうちにチェックするでしょ、ごはんも1回食べるでしょ、もうお昼ですよ。
そういえばスキャンの技を知らないのか面倒なのか、簡単にチェックするだけでいい時友達が写真だけよく送ってきますわ。画質がよければ、そのままA4に印刷ってできるのかな。
スキャンなんてした事ないですよ
私も写真を送る派です
キンコーズもアクセアもよはねすさんのブログで知ったけど 見た事無し
人は興味の無いモノは目に入らないのね
デ今日の驚きは譜面台が傘袋に入る事
今Amazonで調べたら袋付きで売られてた
考えてみれば 譜面台って骨だけだから
折り畳めるんだ❗️
ビックリでござる
いやー、妹からも写真から印刷できると知らされて悪戦苦闘しておるところです。でも楽譜の写真を印刷してる人なんて見たことないです。
ごめんなさい、うちの譜面台も袋付いてるんですが(その袋ごと傘袋に突っこんで撮影してます)その付属のヒモが細くて、そのままぶら下げるのは不安なんです。立派な肩掛けベルトつきのカバーを持ってる人もいて、あんなのが欲しいんだなー。うなゆきさんならミシンでちょちょいのちょいで作れそう。